• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

【検証】アンビエントライトの比較

2017年のS4アバントにはついていなかった”アンビエントライト”
当時欧州ではついてる、日本ではついてない。
なぜ・・・そんなことを嘆いでいた。
そして、今やアンビエントライトは日本でも仕様としてある。。

結局つけるなら最初から開放すればいいのによくわからない。。
国土交通省的なルールや規定があるのか。。
走りに何の影響もないはずなのに・・・。

メルセデスベンツのアンビエントライトは64色。
これでもかというほど光らせる。
まるでディズニーランドの・・・。
すれ違うと派手さは感じるもの、おしゃれ!って思ってします。。







何度も言いますが、女性の評価は違うようです。
・エレガント!
・ちかちかしてうるさい!
・ヤン車?
・品がない
・窓に反射して邪魔・・

さまざまなご意見がありますね。。好き嫌いはありますから・・・。

そして、今のアウディはどうなのか。。



ほぼ変わらない?メルセデスに比べると控えめ?
ドアパネルとの色が変えられそうですが、センスを間違えると危険。。

皆さんはアンビエント好きですか。
ブログ一覧 | 検証 | 日記
Posted at 2022/02/20 10:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大戸屋で夜ご飯
キュー太郎YZ11さん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

ChatGPT怖い 2
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴8年!
T19さん

雨って
ふじっこパパさん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 18:23
イーグル007さん
アウディも随分とアンビエントライトに力を入れるようになったのですね❗️
我が愛車はほぼ白一色なので、メルセデスが羨ましく思えたものです😳
ただ、幸か不幸か私の場合は運転がほぼ日中に限られるので、これまでアンビエントライトに対する不満はあまり感じずに済んでいます😅
コメントへの返答
2022年2月20日 19:24
とよはらさん
そうなんです。もともとあったと思うんですけどね。。
日本では・・遅れて・・ひどいですね。日中ならアンビエント不要ですね。白でもオシャレですよね、シックで。
2022年2月20日 21:10
こんばんは。
アンビエント、好きですよ。

今のところオレンジにしてますね。
内装がブラウンなので暖色にしました。
いろいろと変えられるのは良いですね!
ドアを開けると白になったような気がしますが、気のせいだったかも…また確認しますね。
コメントへの返答
2022年2月20日 21:36
こんばんは。
好きでしたか。。私も好きです。。ブラウンとのアンビエント撮影ぜひお願いします。憧れのブラウンシート。もう夢がかないません。ハニカムとSlineを優先したばかりに・・・( ノД`)シクシク…

プロフィール

「@くーパパ しえーー危険ですね。無事を祈ります🙏」
何シテル?   02/10 21:17
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13
’23ファーストブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:45:47

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation