• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogeoneのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

カブ(JA07)にボックス取付け

カブのリヤボックス定番の、アイリスオーヤマの鍵付きBOX。
今回はこれを取付けします。取り外しが簡単に出来るように考えました。
alt
ネットで調べると鍵固定のネジがすぐ緩んで鍵自体が外れるとあったので
ネジロックを塗って落下防止しました。
alt
この固定ネジに塗っておきました。
ホームセンターに行って、色々物色して部材を揃えて加工開始!
alt
これは家の基礎に使う基礎パッキンと呼ばれるもので、製品名はキャットスペーサー。ボックスと同じポリプロピレン製です。180円位だったかな?
これを切り貼りして固定出来るようにします(2個購入)
alt
こんな風に切断加工してPP対応接着剤で貼付けネジで固定。
alt
先端に溝加工して引っ掛かりを作ります。
alt
で、キャリアの溝にピッタリサイズに固定しています。これを斜め前方に押し込んで
alt
引っ掛かりを作り、外れにくくします。
で、後ろ側は
alt
角を2カ所丸めたこんなやつを
alt
こんなステンレスのバーに取付け、キャリアに取り付けます。
alt
alt
で、上からネジを差し込んで固定してみたのですが...。
見てわかる通り、固定が前過ぎて、後ろがガタガタして失敗です。
後固定やり直し。
alt
後のスペースに合うようスペーサーを切断。
ここからはオリジナルでなく、ネットで見つけた方法で固定します。
どなたかは存じませんが、すいません。アイディアパクらせてもらいます。
(他に方法考えつかなかった)
alt
こんなやつを片側ネジ部片側切断して、
alt
キャリアの後ろ下側にある穴に差し込んでボックスを固定します。
alt
位置関係はこんな感じです。最初に開けた穴はスペーサーの切断くずでうめました。
alt
ネジ部分に防水を兼ねて薄いゴムパッキン(これを通すとボックスを外しても固定ネジが落ちません。それからワッシャー、固定ナット(こちらは作業小屋にあった工具から取り外して流用)
alt
内部に傷つき防止用のフェルトを貼り付けました。
alt
一応これで完成ですが、ちょっとネジが飛び出ています。
でもこれ以上切るとボックスを固定する時にちょっと問題あるので、このままにして、上に何らかのカバーをつけるつもりです。
alt
alt
ボックスを前に付けすぎると、座った時に背中がすぐに当たってしまい、乗車姿勢に余裕が無くなってしまいますので、このぐらいの空間を空けました。
ボックスが付いたので、これでご近所のホームセンターで多少大きめの物を購入できるようになりましたし、ヘルメットをそのまま入れられますのでちょっと安心です。
Posted at 2020/08/22 16:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

「Vストローム250からNC750Xに乗り換えました。 http://cvw.jp/b/2720977/48507180/
何シテル?   06/24 23:07
ogeoneです。バイク復帰してメイン機2代目となるVストローム250ABSに乗ってます。安いパーツを探してコツコツとカスタムしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
縁あってこの車両に乗り換えることになりました。250からの乗り換えで、しかもDCTモデル ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
免許を返納した母親から譲り受けました。 カスタムを徐々にしていきたいです。
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
鈴菌感染中。GSX-8Sカウルのポジションランプ、Vスト1050の角目ライトを真似して3 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
20年ぶりのリターンバイクとしてホンダ フォルツァSiに乗っていました。気軽に乗れるしツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation