• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogeoneのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

久々の更新

前回の更新が7月中旬でした。
 暑い最中でマシントラブルを起こした話のブログで途切れていたので
バイクに乗るのやめたのかと思われたかもしれませんが、
そんな事は無く、遠出こそ少なかったですがちゃんと乗ってました。
書くネタが無かったんですね。

いやあ、もう朝晩寒いし日が暮れるのも早いですねえ。
先日グリップヒーターを取り付けてしまいました。

最近工具を買ったのでそれについて書いておきます。
バイクには車載工具はありますが、プーリーが外れるようなトラブルが
起きた場合には対処できません。なので今はユニバーサルホルダーも
積んで(こんなの積んでいる奴は他にいないでしょう)、他にもメガネレンチ
数本、ラチェットレンチ、Tレンチなど常備しております。
そんな中でこだわっているのが、Tレンチです。

ソケットを付け替えてくるくる回せば作業も早い。
ただ、普通のTレンチだと素手でしかも手が湿っていたら
上手く回らないのがちょっとした悩みでした。
検索してみると、DEEN工具の1/4SQ & HEXスピーダーハンドル
alt
※画像ソース 
alt

これがなんといっても恰好イイ。けど品切れでちょっとだけ高い。

でこれを買いました。
alt
藤原産業のSK-11  T型スライドソケットハンドル(写真上)  
T型スライドビットハンドル(写真下)
どっちも千円しないし、シャフトの色付き部分を握ってTハンドルを
回せばくるくる回ります。潤滑剤を吹き付ければよりクルクルです。
alt
alt
alt
alt

スライドソケットハンドルは浅く嵌めると首を振れて斜めって締め付け
できます。奥まで差し込めばまっすぐ回せます。
ただ、奥まで差して抜くときに引っ掛かって斜め状態になってしまう
のが残念かなあ(個体差あるいはビットのせいもあるけど)。
Tハンドルもスライド出来るので力も掛けられます。
安いし、お勧めします。
Posted at 2018/11/06 23:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Vストローム250からNC750Xに乗り換えました。 http://cvw.jp/b/2720977/48507180/
何シテル?   06/24 23:07
ogeoneです。バイク復帰してメイン機2代目となるVストローム250ABSに乗ってます。安いパーツを探してコツコツとカスタムしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
縁あってこの車両に乗り換えることになりました。250からの乗り換えで、しかもDCTモデル ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
免許を返納した母親から譲り受けました。 カスタムを徐々にしていきたいです。
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
鈴菌感染中。GSX-8Sカウルのポジションランプ、Vスト1050の角目ライトを真似して3 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
20年ぶりのリターンバイクとしてホンダ フォルツァSiに乗っていました。気軽に乗れるしツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation