• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaneyan30の愛車 [ホンダ マグナ50]

整備手帳

作業日:2017年2月24日

マグナ50 ヘッドライト LED イカリング 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はキズ付いてしまっているヘッドライトを交換しようと思います。

せっかく交換するのだから、LEDにしちゃおうーーー

てなわけでこちらのピヨピヨバイザーが付いていてイカリングも入ってるヘッドライト

メルカリさんで5000円で購入しました。

こいつを取り付けましょう。
2
まずはもとのヘッドライトを取り外します。

レンズ下のネジを外すとレンズの枠が取れるようになります。
3
さらに、付け根のボルトを外します。

左右どちらにも付いてますので2つ外します。

12mmです。
4
車体から来ている配線ですね。

断線しかけてる!!!

危ないですねぇ

青がHi、白がLo、緑がアースになっています。
5
新しく取り付けるヘッドライトの配線は、真ん中のLEDとイカリングのプラスマイナスで合わせて4本

ギボシを付けておきます。
6
車体から来ている配線は、HiとLoにシングルのメス。

アースにはダブルのメスギボシを付けて、真ん中とイカリングの両方のアースをさせるようにしておきましょうか。

配線を終えたらしっかりビニテぐるぐるしましょう。

ほんとは熱圧縮のチューブとかがいいんでしょうが、いつも面倒でぐるぐるしてます( ´△`)
7
これで完成ー!

Loで周りのイカリングが点灯します。
8
そしてHiで中央のLEDが点灯します。

日中にやってるから明るさが伝わりづらくてすんません、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインジェット交換

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

マグナフィフティテスト走行

難易度:

リアホイールベアリング、ドリブンスプロケット交換

難易度:

ドライブスプロケット交換

難易度:

メインジェット交換 #70→#72

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レネゲード ピュアキーパーコーティング ジープ レネゲード https://minkara.carview.co.jp/userid/2721012/car/3021674/6611836/note.aspx
何シテル?   11/02 15:33
どうも、Kaneyanです。 ツイッターバシバシフォロー待ってます! @nico_kaneyan 作曲と、茨城でDJ活動もしてます 車やバイクなどいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
愛車ランキング一位獲得車両🎉 整備の知識は豊富なので自分でカスタムしていきます。 R6 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
みんカラ愛車ランキング1位獲得車両🎉 大人で、お洒落なカスタムをしていきます! GAR ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
みんカラ愛車ランキング1位獲得車両🎉 ドデカくカッコいいツーリングアメリカンなバイク ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
今の250に乗る前まで、カスタムして乗っていました、、、 なつかしぃ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation