• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaneyan30の愛車 [ホンダ V-TWIN マグナ]

整備手帳

作業日:2019年7月2日

マグナ250 ウィンカー 交換 LED対応リレーへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さてとー

始めますかぁ🌈

リヤウィンカーの本体が中折れしてしまい、走行中に下を向いてしまうんです、、、

気に入っていたのですがせっかくだからもっと気に入ったやつに変えようかと🙏
2
ハーレーのドクロマークのブレットウィンカーを発見しました‼️

これをつけようと決心し購入‼️

ハロゲンなのでリレーの交換もいらないだろうと思い取付‼️

しかし、、、

謎のハイフラ現象発動😅

おそらくワット数が変わったため電力不足としてハイフラになってしまったのです、、、

仕方なくリレーを交換しようと作業、、、
3
なんとマグナ250は3ピンのリレーだったんですねぇ

まずは純正のリレーに来ている3本の配線をぶった切り、平型のメスを取付。

2ピンは持っていたので、アースだけボディから取ろうとしたのですが

何色がプラスで何色がアースで何色がウィンカー線なのかいくら調べても全然出てこないんです、、、

そしてまさかの黒い配線がプラスだったのです、、、

そうと知らず最初アースに繋いだら

「ブチッ」

、、、

ヒューズが飛びました😰😰😰

ヒューズを交換して再挑戦しましたが

何故か点灯せず、、、

仕方ないので3ピンリレーを購入。

やっとの思いで届いたので取り付けました。

配線はこのような感じで。

ーはアース

➕はプラス

Lがウィンカー線ですね

色、間違えないように!
4
しっかりと点灯確認🙌

今回のリレーは点灯速度の調節も付いていたので

好みのスピードに合わせて整備完了‼️

交換するだけのつもりが部品の注文なども含めて1週間もかかってしまった😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

時計取り付け

難易度:

テールランプユニットを外したら…

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

テールランプ配線修理

難易度:

マグナ250 インジケーターランプLED換装

難易度:

テールランプユニットを外したら…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レネゲード ピュアキーパーコーティング ジープ レネゲード https://minkara.carview.co.jp/userid/2721012/car/3021674/6611836/note.aspx
何シテル?   11/02 15:33
どうも、Kaneyanです。 ツイッターバシバシフォロー待ってます! @nico_kaneyan 作曲と、茨城でDJ活動もしてます 車やバイクなどいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
愛車ランキング一位獲得車両🎉 整備の知識は豊富なので自分でカスタムしていきます。 R6 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
みんカラ愛車ランキング1位獲得車両🎉 大人で、お洒落なカスタムをしていきます! GAR ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
みんカラ愛車ランキング1位獲得車両🎉 ドデカくカッコいいツーリングアメリカンなバイク ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
今の250に乗る前まで、カスタムして乗っていました、、、 なつかしぃ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation