• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaneyan30の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年9月10日

バックカメラ取り付け R60 クロスオーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
届きました。

ワイヤレス式のバックカメラです。

さぁ地獄の始まりですよ、、、

オーディオ外しが待ってます、、、

まずは後ろのナンバー灯をこのバックカメラ付きライトに変更します
2
外側から外せるのはラッキーでした。

意地でもバンパー外しはしたくない、、、

右側のライトの右端にここに入れてくださいと言わんばかりの穴がありますのでマイナスでこじ開けます
3
正しいやり方ではないと思いますが、、、

他から電気を持ってくるのは面倒だったのでナンバー灯にカニさん🦀
4
はあ、、、

またこれが始まります。

オーディオバラしはこちらを参照にしてください。


https://minkara.carview.co.jp/userid/2721012/car/2848823/5628939/note.aspx
5
映像線はナビ裏のバックカメラの映像にかまして

ワイヤレスの電源を確保します。

ナビ裏のどれから取っていいか不安だったので

アンパイでシガーからプラスを取りまして、アースはボディーアースです
6
映りました!

ただワイヤレス式なので、配線の取り回しの手間はありませんでしたが、画質はあまりよろしくないです😭

まぁもともとバックカメラがつけたくてと言うわけではなく

バック入れたときに真っ暗になるのが嫌だったので付けたと言う感じですかね。

あとは前回のオーディオ取り付けの記事にも書いたと思いましたが

純正のデッキに取り残されていたCDを無事救出できたのでまぁ満足でしょう!

おしまい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

JCW純正 低音ホーン 取り付け

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

GREEN+追加 コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レネゲード ピュアキーパーコーティング ジープ レネゲード https://minkara.carview.co.jp/userid/2721012/car/3021674/6611836/note.aspx
何シテル?   11/02 15:33
どうも、Kaneyanです。 ツイッターバシバシフォロー待ってます! @nico_kaneyan 作曲と、茨城でDJ活動もしてます 車やバイクなどいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
愛車ランキング一位獲得車両🎉 整備の知識は豊富なので自分でカスタムしていきます。 R6 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
みんカラ愛車ランキング1位獲得車両🎉 大人で、お洒落なカスタムをしていきます! GAR ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
みんカラ愛車ランキング1位獲得車両🎉 ドデカくカッコいいツーリングアメリカンなバイク ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
今の250に乗る前まで、カスタムして乗っていました、、、 なつかしぃ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation