• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

魚へん漢字講座

魚へん漢字講座 1年で自分の歳と同じ数44冊を読めるか~その12

江戸家魚八 著  新潮文庫

タイトルそのままの魚へんの漢字にまつわるお話。
そう、あのおすし屋さんに行くと大きな湯飲みにいっぱい書いてあるあれです。子供に聞かれてもわかんない字多いんですよね。

構成は一漢字に
■どうしてこんな字?
■「~」ってどんな魚?
■おいしい料理の仕方
■ところ変われば呼び名も変わる
■イラスト
の項目に分けて楽しく書かれてます。

例えば、こんな字読めます?

鰊、鱸、鰈、鮑、鰤、鯰

答えは…
















にしん、すずき、かれい、あわび、ぶり、なまず


ブログ一覧 | 本44 | 趣味
Posted at 2008/05/11 06:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 8:27
何とか読めました!でも、本の表紙には読めない字がちらほら(^^;
コメントへの返答
2008年5月11日 17:20
コメントありがとです。

さすが釣りを趣味にされているだけありますね♪

意外と読めない字いっぱいありますよ
(^^;)
2008年5月11日 9:08
読めませんでした(T_T)

昔は結構読めてたのに・・・

老化現象の始まりかな?(爆)
コメントへの返答
2008年5月11日 17:21
コメントありがとです。

私は昔も読めてませんでした(- -;)

私は既に…(T T)
2008年5月11日 11:00
「にしん」と「なまず」が読めませんでした・・・orz

しかし・・・これまた面白そうな本ですね。
コメントへの返答
2008年5月11日 17:23
コメントありがとです。

2つだけとはたいしたものです!
1冊こんな類の本が手元にあると暇つぶしになります(^^)
私はトイレで1日数分ずつ読んでました。(きたないっていわないで…)
2008年5月11日 11:31
ナマズが無理ぃ~(T^T)

だって、食べないしぃ~(-_-;(爆)

魚は仕事柄、馴染みが深いですね♪
出世魚が居たり、地方によって呼び方が変わったり面白いですよねっ(o^o^o)♪
おいしいし♪(´∀`)(爆)
コメントへの返答
2008年5月11日 17:26
コメントありがとです。

さすがになまずは読めないだろうと選んだ漢字ですから(^^)
読めてる人もいましたが…

この歳になると肉より魚がとってもおいしいです♪特にこちら北陸はお魚おいしいですよ
(^^)/

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation