• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロナックの愛車 [BMW Z3 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月27日

20年目3回目のユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GW前からオイル漏れ対策。パワステタンク、パイプ交換。他にエンジンオイル漏れ、オイルパイプ→エレメントタンクのリング→ハウジングシールと次々と。
2
ハウジングシール交換時ラジエーターアッパーホース着脱。以前よりABS劣化の為一山欠け離脱クーラント噴出も応急処置にてバンドで対応するも今回の着脱で根本から外れ又もクーラント噴出、他の走行車の方に大迷惑。なんとかオーバーヒートは回避。仕方なく新品交換。
3
完了かと思いきやエアコンが。コンプレッサーマグネット入らず。ガス補充も2日で漏れ。リーク剤入れブラックライト確認も漏れ箇所無く室内は無いだろうで、真空引きにて確認、30分後も変わりなく低圧サービスバルブが犯人。
4
虫ゴムタイプ高低共で¥2820注文。これで完治予定。ガス量900gですが手持ち4缶800gで様子見かと。
5
エアコン修理が高額か心配でも他に乗りたい車、資金も無い為3回目のユーザー車検¥60,020
工賃は自分DIY 1/1プラモデルなのですが今回パーツ他で出費がかさみました。今回の車検で車高9cmギリでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ

難易度:

ヘッドライトクリアタイプ戻し

難易度: ★★

ビードブレーカー

難易度: ★★

ホース抜け対策

難易度:

シートベルトキャッチ交換

難易度: ★★

ショック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キャロナックです。007大好き親爺の道楽車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VWポロ 6R エアコン吹き出し口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:22:36
天井断熱防音工事(デッドニング)後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:01:18
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 21:08:19

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスター2002年式です。 23年1月末で退職通勤はなくなりました。整 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
娘の車。親爺がメンテ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドとか言う色です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation