• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか★の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2018年12月30日

ROWEN PREMIUM01S 3.5L チタンテール 吊り上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
10/7~8で取り付け&吊り上げをやったが、
嫁さんの実家で擦る状態は解消されていなかった😣
JURANの強化ブッシュも入手できたので取り付け直す
2
10/8の状態はこんなに感じでかなりヤバイ状態
3
取り外したら
あっ( ̄0 ̄;!

ヤバいですね😣
4
入手したのは、JURAN 強化マフラーリング Eタイプ
トヨタ対応はAらしいので、間隔の狭い赤丸を採用
24mmということになる

トヨタ純正のマフラーブッシュが約40mmなので、
交換するだけでざっくり16mm上がる
5
エンドパイプの取り付けボルトを緩めて
まずはマフラーブッシュを交換

マフラーブッシュ外しを持ってないので、
シリコンスプレーをかけてプレイヤーで外した😣
6
テールを持ち上げながらボルトを締め付け
7
分かりにくいが、エアロまで8mm程度に調整
上げすぎたか?

地上高は22cm
エアロの地上高よりも若干上げることが出来た🙆
8
テールの出方も調整して作業完了👌
これで擦らないことを祈るのみ‼️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

1ヶ月経過車高

難易度:

ROWEN PREMIUM01S チタンテール 高さ調整

難易度: ★★

オートブレーキホールドキット

難易度: ★★

キーパーコートをかけました

難易度: ★★

「20or21インチの車高の落ち方検証録」…🔻👨‍⚕️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月3日 0:44
あけましておめでとうございます(*´꒳`*)

マフラー位置けっこう上がりましたね!

もう少しマフラー上げたいので、参考になりました(≧∇≦)
コメントへの返答
2019年1月3日 9:30
@のらごりら さん
こんなに上げて大丈夫なのかわかりませんが
結構簡単に上がりましたよ👌

マフラーブッシュ交換しなくても閉め直すだけで上がるんじゃね?ってくらい簡単でした😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 09:32 - 12:46、
7.43 Km 3 時間 13 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   06/16 12:46
わか★です。よろしくお願いします。 E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え これまであまり車い弄りはしてなかったが、 ヴェルファイアへの乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:38:50
AVEST Vertical Arrow  補修 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:57
AVEST Vertical Arrow  補修 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え 2016/12/3に納車 2018 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
娘の車だったはずが...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation