• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか★の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

柿本改 マフラーアースつけた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パワーブレース装着のときに
ジャッキアップするなら一緒にやろう!
と思ってたのに忘れた😱

そんな訳で面倒なので放置してたけど
最近なーんも弄ってないので
ボチボチ車いじりすることに😅


じつはこれいつ買ったか思い出せない…
そのくらい昔に買った🛒

そう買ったのは、装着してるみなさんが
いいよー!
って言ってたから🤣
そう言えばSABでかったな🤔
ってことで調べてみたら
2021/05/04に買ってました

1年寝かしました😅
2
では装着します

やっぱりジャッキアップするの面倒なので
スライドドア開けて
ここから届くんじゃね
ってことで頑張ってみた
3
なんとか届きそうじゃん♪ヽ(´▽`)/

純正マフラー錆び錆びです⤵️
4
さて?
車体側はどこにつけたらいいんだろう🙄
5
ここでいいかな🙄

手が届く範囲で
なんか鉄っぽいからいいか🤣
6
マフラー側はここに締め付け
7
こんな感じでついた👏
8
もう1個は後ろからアプローチ

なんとかなりそう🙆


ラダーに乗せれば
もっと楽だったという気もする😅
9
リアは分岐してる真ん中あたり

もう1本買って
左側にもつけた方がいいんだろうか🤔


ボルト🔩を外す


外れない⤵️


5-56を吹き付けて
うりゃ~🔧


外れない⤵️
10
心が折れて空を見上げる⛅


ちゃん両手が使えないから力が入らない😑
11
さらに5-56を吹き付けて

体勢を変えて
体半分突っ込んで両手で
うりゃ~~🔧


やっと外れた👏
12
リア側もこんな所につけてみた

いいんだろうか🤔


2本取り付け終わり👏
果たして効果はあるのでしょうか?

きっと効果はあるだろうけど
体感出来るのだろうか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

ヘッドライト コーティング後の磨き

難易度:

ROWEN PREMIUM01S チタンテール 高さ調整

難易度: ★★

トヨタモデリスタ / MODELLISTA スポーツマフラー D2174-46 ...

難易度: ★★

「タイヤバーストを超えなかった世界線」…🌍

難易度: ★★★

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月19日 0:20
マフラーのボルトは北陸だと先ず緩みませんね(笑)

ボルトの頭にサビが盛られて六角では無くなってますから(爆笑)

なめなくてヨカタです☆
コメントへの返答
2022年7月19日 12:32
@Zolly さん

この前ガスケット確認したときに外したんで
片手でも簡単に外れました✌️

その時に一緒にやれば楽だったのに⤵️
2022年7月19日 0:24
こんばんは😄
マフラーアースですか🤔
体感できるとイイですね😆
コメントへの返答
2022年7月19日 12:33
@ゆうちゃん0209 さん


1年間熟成したんで体感出来るはず🤣
2022年7月19日 4:31
お疲れ様です。
腹は、定期的に高圧洗浄やってればある程度は、錆防止になるって聞いたことあるので自分は、やってます。(≧∀≦)最近お腹見て無いので少し怖いかもですが😅
効果あったら教えて下さい。似たようなパーツが有れば買ってつけてみたいです。😁
コメントへの返答
2022年7月19日 12:37
@SNOW@ さん

うちの方は潮風でなんでも錆びるんで😑

小まめに下回りもやらなきゃダメですね😅


マフラーアースは効果あるよ
って皆さん言ってました

1年間前に🤣
2022年7月19日 8:38
作業お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

メーカーは違いますが
3本着けてます🤩

ワタスはナットでマシ締めしました🤗
中低加速が実感出来ました🤩
コメントへの返答
2022年7月19日 12:39
@★ココ助★&Sa~chan さん

いくつか止めれそうな場所はありましたけど
ボルトナットを準備してなかったので😅

なるほど効果あるってことですね👍
2022年7月19日 11:34
作業
お疲れさまでした

だいぶ寝かせて熟成されたんで

きっと なんか体感出来ます かねw
コメントへの返答
2022年7月19日 12:41
@ひでごん123 さん


1年間熟成したんで
効果が増してますかね🤣


体感出来るだろうか🙄
2022年7月19日 20:09
わかさん、こんばんは〜😊

自分も持ってますが腹下に潜れ無くて車の中に転がってます💦💦💦

スライドドア開けると潜りやすいんですね〜📝
コメントへの返答
2022年7月19日 20:17
@まひぱぱ さん

スライドドア開ければ手が届くと範囲ですよ👍

但しマフラーのボルト🔩は
結構固く絞まってると思うので
長めのレンチがあると楽だと思います

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月02日 09:03 - 22:28、
80.49 Km 13 時間 25 分、
12ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント220pt.を獲得」
何シテル?   06/02 22:29
わか★です。よろしくお願いします。 E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え これまであまり車い弄りはしてなかったが、 ヴェルファイアへの乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AVEST Vertical Arrow  補修 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:57
AVEST Vertical Arrow  補修 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:10
AVEST Vertical Arrow  補修 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:11:18

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え 2016/12/3に納車 2018 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
娘の車だったはずが...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation