• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか★の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年10月30日

ラバークッション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ASTRO PRODUCTS
低床リジットラック用のラバークッション
ついに交換しちゃいます

いつ買った覚えてないくらい昔に買ってたけど
ウマ使う機会がなかったので...
2
何回使ったか覚えてないけど
既にこんな感じでひび割れ

やっぱ車が重いから負担かかるんだろうか?
3
横から👀

結構ボロボロだけど
まだ使える気もするが🙄
4
裏側...

あら!
貫通してるじゃん😮
5
ラバー外してラック上面

薄っすら傷がついてるような😅
6
お約束の新旧比較

やっぱりボロボロだな


横の溝と縦の溝は同じ高さだったらしいが
だいぶ凹んでるな😱
7
もう1つはどうだろう😮

やっぱボロボロ...
8
裏側みても
やっぱり貫通してるし😮
9
こっちも本体にも傷がついてる
10
Newラックに生まれ変わり✨

この高さで使う意味あったのだろうか😅
11
こんな感じで載ってます

やっぱ2cmくらい?しか上がってないな😑
もう1段上にしたら楽に外れたんだろうか🙄
12
1回利用後

若干?だけど凹んでる🙄
縦横で溝の段差がくっきり
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

休日のDIYパート94(補修色々)

難易度:

貼ってみた。失敗(笑)

難易度:

自作配線引込みツール修理🔧

難易度:

初回給油。(自己記録用)

難易度:

走行中に動画撮影する

難易度:

スライドドア最後の部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月6日 14:21
入れ替え作業
お疲れさまでした☺️

結構ボロボロに
なっちゃうもんなんですねぇ⤴️
コメントへの返答
2023年11月6日 14:48
@ひでごん123 さん

なかなかのボロボロ感でしたよ😮

やっぱヴェルは重たいんでしょうね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 09:32 - 12:46、
7.43 Km 3 時間 13 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   06/16 12:46
わか★です。よろしくお願いします。 E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え これまであまり車い弄りはしてなかったが、 ヴェルファイアへの乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:38:50
AVEST Vertical Arrow  補修 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:57
AVEST Vertical Arrow  補修 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え 2016/12/3に納車 2018 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
娘の車だったはずが...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation