8/1(土)に開催されたマウンテンクライム in 三岳に参加してまいりました。
金曜日は塩尻に前泊しての高地順応。未だ居酒屋は怖くて入れず(T_T)
コンビニでツマミと酒を買って来て「聲の形」を宿で鑑賞。
明けて当日。
何時もの倉越線です。暑いです。
牧場脇を抜けた先のコの字コーナーが大雨の影響で落ち葉とウエット在り。
初NS-2Rなのでエア圧が判らない。エクストラロードなので、とりあえず高めで。
・エア:255/250 kPa
・減衰:12/15戻し
・スペーサー:入れるつもりでしたが忘れました...
SS1:
シフトミス在り(2ndに入れるはずが4th...トホホ)
なんとか4位。スズキの3台が速い ( ゚Д゚)!
SS2:
約5秒短縮するも2本目もクラス4位のタイム。
所感:
前回の最下位(泣)から脱出出来て良かった。
NS-2Rは、フロント側の斜めのグリップが足りないみたい。
うーん、どうしようかしらん。
お土産Memo:
ツルヤで¥900円のワイン2本と太陽の丘の土産屋で味噌を購入。
タイヤMemo:
NAクラス参加車両は以下だったと思います(多分・恐らく)
・R888R
・β02
・03G / A052
・NS-2R
・ZIII
・R1R
移動Memo:
車内が賑やかな競技色強めのクルマにお乗りの方へ。
Spotifyをイヤホンで聞きながらが想像の斜め上で快適です。
JUJUがカバーしたエイリアンズなんかが流れると個人的にノリノリ(^^♪
イイね!0件
ダウンサス・スタビリンク取り付けと光軸調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 16:03:39 |
![]() |
マツダ(純正) スタビリンク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 15:53:20 |
![]() |
マツダ(純正) KECX-5用スタビリンク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 15:52:46 |
![]() |
![]() |
15MB (マツダ デミオ) マツダ デミオに乗っています。(2016/12/11、納車になりました(^^♪ |
![]() |
グミタベ〜ル治吉 (ダイハツ タフト) 妻氏の主力戦闘機(64馬力) 昔々、職場に初代ホンダシティ・ターボ1の社用車が有って時 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!