• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月24日

早朝プラス1


4時前に目が覚めてしまって何時ものクネクネ道へ。

ヒルクライムイベント参加後でお疲れの帰路、対向車のLEDライトが眩しくて購入したイエローのドライビング眼鏡を久し振りに装着。

おぉ、対向車のライトが全て黄色だ! 全てフランス車だ!そして此処はフランス西岸ブルターニュだ(強引)
気分はギャビン・ライアルの名著「深夜プラス1」のルイス・ケインであります(強引)

alt

そしてお山へ。何時ものラブホ前右コーナーから先のクネクネ。
エンブレだけではちょっと速い。右足を踏み替えてブレーキ踏むには次のコーナーが近いからメンドクサイ、、、そうか、左足ブレーキ!
使ってみたらイイ感じ。左足ブレーキは忙しい時にもアリなのね。
左足ブレーキってゴリゴリのWRCのイメージとかゲルハルト・ベルガーの鈴鹿130Rのイメージが強かったけど、、、ラブホ先S時コーナーでも有効みたい。気分はワルター・ロールでございます(強引)

alt

お財布が軽くなったら、主戦場はヒルクライムからオートテストに移行予定です。
左足ブレーキを鍛錬しておけばオートテストで武器になりそうだな(ニヤリ)

お節介メモ_φ(・_・
以前に比べて対向車のライトが眩しいナーと感じる場合は眼科医に行かれると宜しいかもです。
気になって受診したところ、自分は白内障(加齢によるものでコレ位はフツーですねby眼科医)でした。
ブログ一覧 | ドラテク | 日記
Posted at 2022/12/24 20:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

0815
どどまいやさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2022年12月24日 20:42
オートテスト、面白いですよ!
特に車庫入れバックがあるので意外にAT車有利です。私も左足ブレーキフル活用でした(笑)。
コメントへの返答
2022年12月25日 9:29
一度だけスイスポの友人と参加したことがあります。オートテスト楽しいですよね〜♪
車庫入れ少な目で速度域高めのコースレイアウトが良いなーと思い、過去のコース図と開催場所をチェックしてます。

ヤハリ左足ブレーキは有効なのですね。精進しマッスル(笑
2022年12月24日 20:47
左足ブレーキは、慣れる重宝します。
右足より減速も出来るし、左足ブレーキしながらアクセルも開けられるから立ち上がりも早められるように思って練習してます。
コメントへの返答
2022年12月25日 11:00
自分はやっと平常心で踏めるようになった処なので、次は頭と左足のシンクロ率向上が目標です〜♪

プロフィール

「@t-s 69号 さん、初動が早い!」
何シテル?   08/17 13:48
甲類25度です。よろしくお願いします。 池沢さとし先生の「サーキットの狼」で洗礼を受けたスーパーカーブーム世代です。 ふと気が付くと、上の子が就職済...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:24:08
XUKEY 遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:36:21
PIAA SUPER HIGH POWER 3200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:18:41

愛車一覧

マツダ デミオ 15MB (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。(2016/12/11、納車になりました(^^♪
ダイハツ タフト グミタベ〜ル治吉 (ダイハツ タフト)
妻氏の主力戦闘機(64馬力) 昔々、職場に初代ホンダシティ・ターボ1の社用車が有って時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation