• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲類25度のブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

夏休みの宿題


山登りイベント参加から帰って来て何シテル?に書いたメモによると前タイヤのインフォメーション増量と其れによる安心感が在ると良いナと感じてるみたい。

シートポジションを見直ししたら前のインフォメーションの感じ方が少し変わるかナ?要検討。
本丸は以前からの課題、ブレーキの踏み方。借りてきた猫みたいに大人しい踏み方からチョット乱暴な感じで、意識してメリハリの有るペダル操作を反復練習だ。

そんな訳で、茨城方面でギクシャクした運転をしているデミオを見かけたら車間距離多めでお願いします(笑

● 6/29のメモ_φ(・_・

先日のダウンヒル付きイベント、とても楽しかったー。下りを踏んで楽しめたのは初めてかも。

理由について考え中
・タイヤグリップを感じ易かった
・タイヤ果汁の増減が穏やかだった
・前タイヤへ常に果汁が載った感じが続いて安心感が有った

上りでも再現出来るかな?

● 7/5のメモ_φ(・_・

下り坂で前下がり、後ろバネ硬めにより

姿勢の変化が少なめ⇒果汁の変化が少なめ⇒接地感の変化が少なめ⇒安心感⇒楽しい〜♪

うーん、この理屈で正しいのかな?
前ダンパーの伸び側を強くしたら、平地や登りでエエ感じに変るのかしらん。

● 7/13のメモ_φ(・_・

下りでロールが気にならなかったアノ感じは、、、

味濃いめのブレーキで前をシッカリ縮めておいて、残し多めでステア〜で再現可能?

制動開始位置が課題みたいな気がするけど気長に練習ですね。
苦手なタイトコーナー克服のナニカに繋がると良いナ。

alt

Posted at 2022/07/20 17:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記

プロフィール

「フフフ、後ろバネ替えてエエ感じの姿勢になった(気がする)」
何シテル?   07/19 08:16
甲類25度です。よろしくお願いします。 池沢さとし先生の「サーキットの狼」で洗礼を受けたスーパーカーブーム世代です。 ふと気が付くと、上の子が就職済...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長年悩まされたビビリ音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:10:29
アルミテープチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:56:13
備忘録 GMBスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:32:45

愛車一覧

マツダ デミオ 15MB (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。(2016/12/11、納車になりました(^^♪
ダイハツ タフト グミタベ〜ル治吉 (ダイハツ タフト)
家族の主力戦闘機(64馬力) 昔々、職場に初代ホンダシティ・ターボ1の社用車が有って時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation