• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲類25度のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

かんべえの不規則発言(1/30)から勝手にコピペ


なるほど。

個人的には、欧州のEV過熱(期待)はクリーンヂーゼルの初期の熱量に似てる氣がする、、、(笑)

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

<1月30日>(月)

〇少し前のThe Economist誌が「Zero-sum」というカバーストーリーで取り上げていたけれども、アメリカが「インフレ抑制法案」を使って、国内のグリーン産業に補助金をばらまいていることに対して欧州は怒っている。要は「ズルいじゃん!」という話だが、これがなぜ日本で問題にならないかというと、そもそも日本では気候変動問題に対する意識が欧州ほど高くないし、EVだってもともと出遅れているので、「ここで勝負せねば!」みたいな強迫観念が薄いからであろう。

〇逆に欧州は、「脱・炭素こそが次世代のカギを握る!」と思い込んでいるから、「次世代のグリーン産業はアメリカのものですよ」と言わんばかりのバイデン政権の姿勢に腹がたつのであろう。もちろんEUとしては、どこかの国のEV産業に補助金を投じようとすればかならず喧嘩になるし、各国政府にそれを認めるわけにもいかない。辛いところなのである。

〇その点、日本勢があまり焦っていないのは面白い。何しろわれらがトヨタ自動車さんは、これまでもさんざん「後出しじゃんけん」で勝ってきた会社なので、新分野で他社に先行されることに対して焦りがない。確かに、「先行逃げ切り」はプラットフォーム企業などIT分野の専売特許で、モノづくりの世界は意外と「追い込み型」が勝ってきた歴史がある。おそらくは「EVなんて慌てることないっすよ~」と考えているのでしょう。
Posted at 2023/01/31 08:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月11日 イイね!

寝付きが悪くて空モノ好きの方へ


クルマと無関係なブログなど。

ワタシは寝付きが悪くて苦労しているのですが写真集を見るとイイ感じでした。
ジャンルがアレですが(笑)

● Xプレーンズ
布団に入って写真(機体の造形)を眺めているだけで先人達の偉業にシビレます。

● 巨人機の時代
時代の熱量的なナニカを感じて穏やかに入眠できます(多分恐らく)

個人的にX-15NB-36Hがお気に入り。

サンダバード好きの方にもオススメかも。
ロケットエンジンと原子力推進飛行機です。琴線にゴリゴリ触れるのでは?

alt

● 冒険エレキテ島
鶴田謙二さんの漫画も良いです。
「露出多めのステキな女子が複葉機に乗って冒険する物語」です。

alt

寝付きが良くなる感じでは無いのですが空モノ繋がりで。「ブラッカムの爆撃機」につきましてはコチラをどうぞ。

Posted at 2023/01/11 18:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

甲類25度です。よろしくお願いします。 池沢さとし先生の「サーキットの狼」で洗礼を受けたスーパーカーブーム世代です。 ふと気が付くと、上の子が就職済...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 05:05:36
マツダ(純正) ウォッシャーポンプ・ウォッシャータンクグロメットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 07:09:33
海外パーツリストサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 11:31:50

愛車一覧

マツダ デミオ 15MB (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。(2016/12/11、納車になりました(^^♪
ダイハツ タフト グミタベ〜ル治吉 (ダイハツ タフト)
妻氏の主力戦闘機(64馬力) 昔々、職場に初代ホンダシティ・ターボ1の社用車が有って時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation