• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビビるO木のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

久しぶりの投稿

時間も見透かして、午後は山梨方面へ。
前々から行きたいと言われていて、私も行きたかったさくらんぼ狩りへ。この時期なんやかんやの大会と重なっていたが平日はなし。ここぞとばかりに休みをフル活用。

食べられないが、タネを吐き出す音に反応する生後6ヶ月。なぜか大笑い。

その後奥藤へ行くがお目当ての食べ放題はやっていない様子。第二分店のみのよう。

最後に信玄餅の工場へ見学。狙いは詰め放題だが、7:50に整理券配布終了。絶対に間に合わない。


そういえば最近CPAPを始めた。昼間の眠気は一切ない。


痩せないと。
Posted at 2024/06/07 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

久しぶりの投稿2

視力検査を終えて、その他諸々も終えて、8:45くらいには講習部屋に入れました。すぐ始まるのかと思いきや9:10まで待ち。。。

その後、ふわっと講義がスタートしました。
今回は「一方通行の出口には停止線が無い。車は来ないけど自転車は止まらずに来るからね」と教えていただきました。確かに、と納得した内容で、身が引き締まりました。
「まぁ、カーブを曲がる時にはね、十分にスピードを落として、今はオートマの時代ですからね。しっかりブレーキを使って減速してください」と言われました。

なんか、絶滅危惧種で申し訳なくなりました。きっと、世の中の少数派(「マイノリティ」というんでしょうか)はこういう肩身の狭い生き方なんだな。と、そちらに関しても身が引き締まりました。

にしても、DVDが新しくなっていて、ドラレコの映像も盛り込まれ、改めてちゃんと運転しないととまたまた身が引き締まりましたが、お腹周りは引き締まりませんでした。(出てきた写真もあごのところにくっきりラインが、、、)

無事に試験場を出所したところで、一緒に来ていた妻に連絡すると、「えっ、2時間じゃ無いの?」と言われました。そんなに違反してません。

武蔵野公園で妻、娘と合流。娘はぐっすり寝てたそうですがいい公園のようです👍👍
Posted at 2024/06/07 21:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

久しぶりの投稿

バタバタと忙しく「ココロも満タンに」ならない日々が続いております😵‍💫

久しぶりの投稿になってしまいました。
土日もバタバタとしてなかなか休みがなく気がついたら免許の更新の時期が差し迫ってました💦

スポーツの日の振替は、同僚の方が山に芝刈りならぬ川釣りに行き、お土産を届けにきてくれたり、、、
仕事だったりでなんやかんや、自由がきいてませんでした😅

キダタローや今くるよの悲しみにふけっている暇もなく、免許更新のリミットが迫ってました😭

昨日、平日休みをとって朝一府中に行って参りました。

↑帰る時なのでタイミングよく誰もいませんでした。

朝は6:20に出発して7:40ごろの到着。駐車場入り口付近のいいところに止められました。(もう少し遅かったらかなりの渋滞⁉️)

今はネット予約。免許番号やら、予約番号やら、全て番号で支配されています。自分の名前ももはや番号でいいのかもしれません。
まあ、ネット予約のおかげもあって、入場はスムーズな気はしたんですが、、、

試験場は全て色のついたラインに沿っていけばいいという、今流行りの「誰でもわかる配慮」がされていました(これは昔からですね)。

謎解きのように①②・・・と手続きを済ませて、視力検査のところまで来ました。深視力の検査があるので、ここのところその動画を見て予習をしたのですが、かなり不安の中で受けました。
その結果、(朝一だったせいか)普通の視力検査(両目)でランドルト環がボヤけてしまい、間違ってしまいました💦💦でも、担当の方が優しく他のやつを指示して、「あっ、大丈夫ですね」とパスできました。

「続いて深視力です」とこちらに一気に緊張が走りました。それでも、今回は動いている棒がはっきり見えました!ただ、本当にこれでいいのか?という自信のなさからボタンを押すタイミングが微妙に遅かったかもしれませんが、こちらはすんなりパスできました!

そういえば、赤、黄色、青(緑)の識別は無くなったのでしょうか?昔はあった気がしたのですが、、、
Posted at 2024/06/07 19:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

年末です

今年も我が家では餅つきを行いました。

全部で確か18臼ですね。
現役の「共立餅つき機(この写真は一昨年のもの」は50年戦士です。



年に1回よく働きます。

さて午後は会津地方に帰省です。今年は雪の心配もあり、ワゴンRかステップワゴンかで迷いましたが、荷物を考え大きい方で14:00に出発です。

コックピットのようでいろんなボタンがあるので、いろいろと試しました。スピードがキープできるボタン、レーンがキープできるボタン、スピード操作できるボタン、、、
慣れると楽ですね。これは間違いなく運転が下手になります。加速も急なので少し怖い時もあります。

ただ、アクセルは踏まない、ハンドルは軽く握るだけで勝手に進むのはとっても楽です。これに頼ってはいけませんね。

高速は空いていましたし、雪も舞う程度で道路には全くありません。
19:00無事到着!と思いきや、、、


ゴールデンパートナーの声が鼻声、持っていた体温計で測ると37℃超え、なんとも微妙なラインですが、祖父母に影響することもあり、簡易検査キットを買いに薬局へ。しかし、町中の薬局に簡易キットはなく、2町離れた薬局へ(しかも、薬剤師がいないと販売してくれない)。

調査の結果私はマイナス、ゴールデンパートナーはプラスでした。

そのまま、帰宅しましたが、やはり餅つきを含めた朝からの仕事もあり疲れが出ました。帰宅は2時。使ってはいけないand使い方が違うかもしれませんが、自動運転に感謝です。


あっ、今病院に来てます。陽性が認められました。
ちなみに私は隔離できるほどの部屋数がないので、おそらく時間の問題です。

みなさま良いお年を🎍
Posted at 2022/12/31 13:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

チェーンの買い替え 勉強になりました

ステップワゴンに乗り換えて冬支度。
雪山に行くことも多く、タイヤも変えました。

過去に使ったことはないのですが、お守りがてらタイヤチェーンの準備もしないとまずいので探していました。

「まあ、中古品でもいいかな、使うとしても1〜2回、安く手に入ればいいや😁」とネットを見て中古品を探していました。

某有名中古カー用品で中古物を発見‼️‼️新古品で10000円はありだなと思いポチ。

確認画面中に「先に売れてしまった」のお知らせメールが、、、

諦めてまたネット波乗り、、、

ん❓これは安い‼️‼️
13000円→9750円
即買いだ‼️‼️‼️

と購入を決定。次の日にしっかりお金も振り込みました♪

冷静にもう一度メールを見てみると、振込先は謎のカタカナ。「海外か」と思ってましたが、メールは渡邉○○という宛先とやりとり、、、もう一度サイトを調べてみると「そのサイトは詐欺サイト」の文字がずらっと並ぶ。

詐欺サイト
詐欺サイト
詐欺サイト

注意喚起のためにお知らせします。

松屋モール
松屋モール
松屋モール
松屋モール
松屋モール

これ詐欺サイトです‼️‼️

約一万円、いい勉強になりました。

PSその後、また中古カー用品のサイトでポチったのはいうまでもありませんが、懲りないやつです。
Posted at 2022/12/18 23:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しぐまばか
本当にごめんなさい。でもおかげで助かりました。そして、師匠の顔を見てホッとしました。自分のことしか考えていなくて申し訳ありませんでした。

お詫びとお礼を兼ねてと言うと大変失礼ですが、是非またお会いしてください🙇🏻‍♂️💦」
何シテル?   11/10 18:55
ビビるO木です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コーリエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 20:35:37

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初‼️オレのマイカー笑 中古だけど大満足✌🏻️✌🏻️
ホンダ ステップワゴンスパーダ 名古屋号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
妻の車買い替えました‼️

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation