• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

 フィルム貼り!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
  
 リア5面にフィルムを貼りたいと
 思います。

 先ず用意するものはヘラのセットと…
 家庭用で構いませんので食器洗剤を数滴
 入れて水で中和させた溶液を霧吹き用の
 スプレーに入れてセット完了!
 
2
これが施工前のプライバシーガラスの

 状態になります。

 しっかり先ほど作った溶液でガラス清掃
 を行います!
 糸くずや誇りはフィルム張りの大敵です!
3
リアガラスの上部から施工します。

 ちなみにフィルム濃度は3%・・・。

 フィルム下部を極力熱線に合わせて
 おくと2枚目の施工に楽ですよ!
 理由は後方から見た時に継ぎ目が分かり
 難くなりますので!
4
1枚目を乾燥させている間に・・・

 リアサイドの小窓を施工! 
 ここが一番楽でしたね♪
 ちなみに13%の濃度です。

 画像をクリックして比較して見て
 下さい!!
5
乾燥もそこそこに・・・

 リアの2枚目を施工します!

 いや~さすが3%・・・・
 ヤバイくらいに真っ暗に… (^^;)

 1枚目のフィルムと熱線上で1mm程度
 重ねて貼りつけします!
6
ちなみに画像5の状態で・・・

 外から覗いてみます。

 リアサイドのプライバシーガラスは未施工
 ですので中が良く見えますが…
 リアが真っ暗なのが分かります。。。
7
リアの3枚目を施工。
 2・3枚目を熱線上で重ねすぎました…。

 いや~ マジで… 真っ黒!!!

 後方からも室内は顔をくっつけてから
 覗かないと昼間でも見えませんね…(汗)
8
では最後に両サイドの内張りを外して

 窓を施工して完成です!!
 施工中の画像は必死でありません!!

 全部完成してからの感想ですが・・・
 リアの3%は予想以上に真っ黒です!!
 夜間運転はヤバいかも・・・
 嫁からもクレームが!
 車外から室内は見えなくなり希望通り
 ですが運転には支障が出るため?5%が
 理想だったかも!?

 あとは両サイドですが・・・
 プライバシガラスに13%程度が本当に
 適当かも知れませんね!
 車内からも良く見えますし車外からも
 適度に暗い感じです!!


 施工のポイントは道具とたっぷり溶液を
 これでもか!!ってな位に吹きつけて
 作業することです!
 事前の清掃を怠ると完成後に・・・
 何じゃこれ!? ってなりますよ!(笑)


 業者に出すことを考えればかなり破格の
 激安コースで出来ます!!
 皆様も夏の暑さ対策として・・・
 夏が来る前にいかがですか??
 
 フィルムの濃度だけはよく考えてから
 ご購入される事をお薦めします!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

コーティングその後

難易度:

フローディングナビ取付検討【調達編】

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

ガラコ施工(*´∀`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月8日 21:53
はじめまして。

お疲れ様でした。
自分でやって初めて色々なコツがわかりますよね。
私も13%ですが、日中でもサングラスをすると
後ろがぜんぜん見えません。
バックモニターがあるから言いかと思いましたが
直進中だとそういう訳にもいかないですから
皆さん気をつけられたほうが良いでしょうね。

良い点は夜、後ろの車のライトがまぶしくないことでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:47
はじめまして!

いや~何度やっても気苦労も多くて大変な
作業ですが達成感がありますので愛着も
わきますよね!!

幸い13%くらいがベストなのかもしれない
ですねサイドガラスは!
後方から車内が丸見えになる!という点を
考えすぎてリアは3%にしましたが嫁から
クレームも出て5%に貼り替えか・・・
バックモニター装着を検討中です!!
2009年5月12日 23:31
お疲れ様です~

自分はヘタレなんで業者に依頼しましたが5%で行ってます(*゚.゚)ゞ
今のところ嫁からの苦情もなく夏は特に重宝してます(;^_^A
断熱フィルムだと更に快適ですね~
コメントへの返答
2009年5月13日 0:01
お疲れ様で~す♪

いや~単に業者に出す予算が捻出出来ない
ので車内の灼熱地獄に耐えてるだけ…
なんですよ!(笑)

やはり5%が限界かもしれません。
雨の夜間はかなりリアは厳しい・・・
ヤバいくらい…(大汗)
2013年9月10日 22:34
はじめまして‼記事を拝見させて頂きました。今度、自分もタントにフィルム施工予定なのですか…スライドドアの内張ってどう外されてるんですか?みんカラ徘徊してるんですが、見つけれず…(^^;;
よかったら、ご教授下さいorz
コメントへの返答
2013年9月11日 0:07
こんばんは。

内張り外しに付いては、整備手帳にも参考になるか
分かりませんがアップしていますので、良かったら
参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/272204/car/360454/776459/note.aspx

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 
小窪哲也オフィシャルブログ 哲也の部屋 
カテゴリ:広島東洋カープ
2011/08/31 09:50:31
 

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ノアが半ば強制的に?嫁いで行かされ… H26.11.26から我が家にやってきたアルファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation