• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

skype入れてみました。

skype入れてみました。昨日、インターネット電話システム(でいいのかな?)のskypeをPCに入れてみました。

これはskypeユーザー同士なら日本全国どころか世界中で“無料”で通話ができるスグレモノです。
お互いのPCにwebカメラを取り付ければTV電話まで可能です。(固定電話には有料)

皆さん、オフの打ち合わせ用に導入いかがですか?(笑)
必要なのは無料のクライアントソフトとマイクにスピーカーくらいです。
写真は受話器型の端末です。(BUFFALO製)
Posted at 2008/07/30 21:19:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2008年07月25日 イイね!

綺麗になった!・・・え゛っ!? こっちも(滝涙

綺麗になった!・・・え゛っ!? こっちも(滝涙フロントウインドウ上のピラーに飛び石が原因と思われるサビ発見。
放置しておいてサビが進行するのもイヤなのでDRESSにて塗装修理する事にしました。

プロにお願いした塗装の様子はコチラ
作業中の姿は少なめですがw





そして↑コレ・・・・
なんとリアバンパーにもキズが!!
自分で何かにぶつけた記憶は無いので、自転車か何かに当てられたのか・・・○| ̄|_
プラ素材なので錆びないのは救いだけど、気持ちは凹×3乗・・・
とりあえず、応急処置としてタッチペンでぬりぬりしておきます(T0T)
Posted at 2008/07/25 20:03:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年07月20日 イイね!

テストですよー

ここしばらく、ちょっと勉強してまして、その試験が今日ありました。
電車で片道1時間半もかけて、午前9時過ぎに会場入り。
受付を済ませ、説明を聞いてやっと試験開始。。。。全24問、10分で回答し終わりましたw(新問題が1問あって間違えたかも?)

開始後30分経たないと退室できないので、とりあえず見直しを2回して退室して結果発表まちです。

発表は試験終了後1時間後・・・・30分早く退出してるので90分まちですかー 。
試験会場周辺、かろうじてコンビニが1件あるだけですよ。orz

さてさて、ひたすら待つこと90分、やっと結果発表でっす。
自分の受験番号○○47を探すも○○46の下は○○50・・・無いじゃん(汗汗汗
マテマテと落ち着いて、再度良く見ると番号の並び順、横並びじゃん!縦かと思って焦りましたよーw

さて、無事に合格した国家資格、分かる人にはバレバレだと思います。









そう アマチュア無線4級免許ですよ!(笑)

とりあえず、免許申請は済ませました。免許が届くのはだいたい3週間後くらいみたいです。
免許が届いた後に開局申請(これも数週間?)もしなければいけないので、無線装備されるのは秋以降になっちゃいますかね~。

それにしても、試験会場まで往復で3時間、試験前後で2時間半の待ち・・・
たった10分で回答終わってしまう試験に時間かかりすぎですよ_| ̄|○

無線機のオススメとか教えてくださいな~。
基本的にコペン積載オンリーなのでハンディ機ですかね~?
Posted at 2008/07/20 19:46:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2008年07月18日 イイね!

アメニモマケズ・・・

うちのコペン、最後に洗車したのは2周年オフの前日。
もうひと月以上洗車していませんでした。

今日の天気予報は曇り時々雨。
しかし、きちゃないコペンを見るに耐えず洗車をしました。

結果、午後からシッカリ雨が降りました。
そして、雨の中出かけたので
洗車前より汚くなりました。○| ̄|_

洗車後11連続雨だけど、今日は降ると分かった上での洗車なので連敗にカウントできないかな
Posted at 2008/07/18 20:53:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2008年07月11日 イイね!

続ソフトの旅・・・ならず

続ソフトの旅・・・ならず最近、かな~り蒸し暑いのでソフトを求めて道の駅めぐりでもしようと計画してました。
が、以前交換したPIAAのLEDポジション球が切れてしまったので、買いに行きました。
予定外の散財してしまったので、ソフトの旅はあきらめ・・・きれずに近くの道の駅「いちごの里よしみ」へ。w
いちごシングルは売り切れだったので、ミックスのいちごミルクソフトをシッカリ食してきましたよ~。
いちごの甘酸っぱさと、ミルクの甘さが丁度よく、正解だったかも♪
(250円也)


↑交換用に買ったポジション球7480円。高いよ(涙
Posted at 2008/07/11 19:20:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/7 >>

  1 2345
678 910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
272829 3031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation