• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

入手!

入手!今週末に開催される雪オフに持っていく長靴ですがww

昨年は、主催者のsallyさんから持ってきた方がいいですよ的なアナウンスがなく、滑るし濡れるしで
エライ目にあいました!(爆)
しかも、自分だけはしっかり長靴履いてましたしねぇ~。そして今年もアナウンス無いみたいですがw

なので、自主的に準備しました。w

sallyさん、長靴持参のアナウンスお願いします~。w
Posted at 2010/02/17 22:53:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年02月08日 イイね!

ドライビングパレット那須、貸切走行会のお知らせ

昨日、katuさんより、ドライビングパレット那須での走行会にお誘いいただきました。

いい機会なので、参加してみようかな?と思っています。

以下内容です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参加車両:不問
混走なしの単独走行なので、ノーマル車からハイチューン車まで大丈夫です。

場所
ドライビングパレット那須

日にち
3月21日(日)

タイムスケジュール※丸1日の貸切です
8:00 ゲートオープン
9:00 - 12:00 午前走行時間
12:00 - 13:00 昼休憩
13:00 - 16:00 午後走行時間

料金
貸切料金(168,000円)÷参加人数
例:参加者20名の場合、168,000円÷20名で1人あたり8,400円になります。

走行方法
各車単独走行(混走はありません)

参考:1走行約700m、40秒程度

服装
長袖、長ズボン、ヘルメット、グローブ着用
ヘルメットとグローブはレンタル有り(有料)
なお、衛生面に配慮したフェイスマスクもレンタル料に含まれるます。

主催者:シーサー@AP1さん、katuさん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

混走が無いので、車種・テクニック等気にせずに、自分のペースで走行できます。
また、エスケープゾーンも広いので、多少コースアウトしてもクラッシュの心配は無いんじゃないでしょうか?

みなさん、一緒にテクニック向上目指しませんか!?

注意事項
このブログへの参加表明は““銀空とお友達登録をされている方””に限らせていただきます。
(二重表明を防ぎ、正確な参加人数を把握する為です。)
また、お友達登録されていない方katuさんのブログ、もしくはシーサー@AP1さんのブログで参加表明をお願いします。

また、不明な点などありましたら、コメントなりメッセージなり頂ければ主催者まで問い合わせいたします。
Posted at 2010/02/08 21:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

一人前なり♪

一人前なり♪

これはBOB君一人分のおやつですww









今日はあ~じ4さんがプラグが気になる~という事でプラグレンチ持参でプチオフしてきました。
到着したらBOB君居るしw

到着後、さっそくあ~じさんはプラグチェック。
1番2番の2本を外してみたところ、綺麗にキツネ色してました。
ホントに理想的な焼け方だったので、交換は必要ない・・・というか、交換したほうが不具合出るんじゃないか?ってくらい綺麗でした。
写真はそうのうち本人がUPするかなと思います(爆)

とりあえず、当初の目的は達成したので、SABやセコハン市場などを回って〆はマックでお茶してきました。

上の写真は、ほぼBOB君一人の胃袋へ。(一個だけあ~じさんのかな)
コペンより燃費悪そうですねww

本日はお疲れ様でした。
Posted at 2010/01/31 20:18:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年01月30日 イイね!

ついに交換

昨日、みんカラ友達よりマフラーを譲っていただいたので、さっそくぱときちさんに紹介していただいた車屋さんにて交換してきました。
それも工賃格安で♪

風邪気味でちょっとボーっとしてたのと、ちょこっとお手伝いなんかもしてたので作業中の写真はナシですが(^^ゞ

メインパイプ38mm→50mm、テール78mm→100mm(内径90mm)になりました。
でもメーカー公表の音量は近接排気騒音86dbとけっこう静かですよ~。
自分のコペンでの実際の音量は分かりませんけど、ノーマル+αくらいです。
いちばん音量が上がりそうなエンブレ時でもステレオの音量上げなくても平気です。(カロナビでボリューム8~9)
これなら駐車場でアイドリングしてもノーマル時と同じ気の使い方で大丈夫そうです。

交換前のノーマルマフラー。お疲れ様でした。


交換後のEXAS EVOTune(GP SPORTS製)←ちょっと前からみんカラ+に参戦されてます。


ついでに、先日購入済みのプラグも交換して完了。

体調不良で帰りはおとなしく帰りましたが、煩すぎずノーマルよりは音量Upでいい感じです♪

ぱときちさん、紹介&お手伝いありがとうございました。
Posted at 2010/01/30 20:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月28日 イイね!

点検したので、ぽちっとな

点検したので、ぽちっとな先日、気になっていたプラグを点検した所、ちょ~っと焼けすぎ?な感じがしました。
まぁ、このままでももう少しの間は平気だと思うのですが、マフラー交換するので念のために1番手上のプラグに交換することにしました。
で、ポチっておいた物がさっそく届きました~。\(^^\)(/^^)/

中心電極0.4mmの方が安かったのですが、とりあえず0.6mmの方にしてみました。
Posted at 2010/01/28 20:25:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation