• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっそう!のブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

ゴルフワゴン、おもらしをする

ゴルフ4、ゴルフワゴンで"あるある"とされる冷却系の水漏れ。

ついにウチのコも罹患しました(;´Д`)



いや、あんた………

というわけでトラブル発生時にいたのはなんと峠道!!

おわた…\(^o^)/

なんて嘆いていても仕方ないので、目的地のかぐらスキー場まであとちょっとのところでとんぼ返り。





あの。。。。恐ろしい表示出すのやめてくれる?(´-﹏-`;)

でも助かりました、スキー場でのために2Lの水を買っていたので、それをクーラントとして急遽補充!

・・・



な、なんですとー

ジャブジャブ漏れている模様/(^o^)\ナンテコッタイ

エンジンルーム内の観察していると・・・



なんか千切れてクーラント染み出してるー!
お前かー!!

・・・

うーん(´ε`;)

・・・

ここにレジ袋があるじゃろ?

(;´Д`)
⊃[スーパービバホーム]⊂

これを
(;´Д`)
⊃)[スビム](⊂

(;´Д`)
≡⊃[]⊂≡

こうじゃ…

(;´Д`)
⊃[ひも]⊂



というわけで、
とりあえずホースが接するようにして、だましだまし運転してどうにか関東平野へ帰投。

その距離なんと約100km!

自走すんなよwっていうツッコミもありましょうが、慢性金欠症候群の人間にJAFやらを呼ぶような金はありませんw
もちろんオイルだったり、オーバーヒートしてしまっていたらその場でジ・エンドだったでしょう。

スキー場でいい汗を流してクタクタになるはずが、運動も何もしていないのにクタクタでした。

帰投するまで水道水を拝借して補充した回数はいざ知らず。(-_-;)

帰投後はすぐにいつも診てもらっているガレージのシャッチョサンに声をかけてきました。

いやー、困った困った。。。

そして駐車場に立ち込めるクーラント臭…
ご近所さん、すいませんm(__)m

---

追記
今回の故障(破損)箇所を「カップリングピース」といい、ホース、サーモスタットハウジングなどと同様に冷却系の故障としてよくあるもののようです。
プラスチックで出来ている部品のようなので経年劣化でポキっといった感じでしょう。

故障直後から帰投するまでテンパっていたので気づきませんでしたが、

こちら↓
https://ameblo.jp/sammotors/entry-12200258543.html

のVW専門業者いわく、
「ヘッドライトのネジで穴を塞ぐ」
ことが可能なようです。

もっと早く気付けばよかったー
Posted at 2018/05/02 22:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフワゴン | クルマ

プロフィール

かっそう!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン GLi(SOHC2.0L AZJ型Eg)です。 窓落 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation