• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さばんなのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

キタコレ

https://taku2-4885.hatenablog.com/entry/2022/09/28/182805
Posted at 2022/09/29 12:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

スマホ(´・ω・)

スマホ買いました。

車に着けようと思って大きいやつ。

でもね

組み合わせて使おうと思ってたオーディオが半導体不足で軒並み長期メーカー欠品だったという……(´・ω・)

Posted at 2021/10/11 02:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

エアポンプください(´Д`)

分解&オーバーホールしてみたいっす

自分の外したら不動車なるから無理ぽ(´・ω・)

誰かいらないエアポンプくだせぇ(´Д`)
Posted at 2020/10/26 00:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月03日 イイね!

チューニング?セキュリティ?

ここ数ヶ月FDを盗まれる夢に悩まされており対策を取ることにしました。

先日アメリカから届いたので取り付ける為に家の中でゴソゴソしてます。








Posted at 2020/05/03 23:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

突然ですが

個人的にFDは4型がBESTです。

性能で言えば最終型、リセールバリューや一般的に人気があるのはスピリットRなのでしょう。

でも自分は4型が1番。



補機類はほぼ後期、コンピューターも16bit、タービンは後期より耐久性の高いモデル、なのに車体は後期モデルより安い。

テールは後期と同じなので、フロントバンパーと羽だけ替えたら見た目も後期になる、10万円もかからない。

最初から中古車で後期買うより安く後期になる。

15馬力の差なんてきっと誤差の範囲内。


そして何より大事なのが、後期と型式が違う。


4型はE-FD3S

GF-FD3Sじゃないからマフラー音量も排ガス規制も少し緩い。


これかなり重要じゃないかと思います。

各機関のヘタり等で後期だとギリギリ車検に通らない状態でも、4型だとそのまま通る可能性がある。

ヘッドライトもハイビーム検査でOK。



4型だけの限定グレードにRS-Rというのがあるけど僕ならRSを選びます。

だってRS-Rには白がないから(爆)


そんな僕のFDは4型RSの白です(笑)

オイルクーラー2基に17インチブレーキで言うことなしです(*´艸`)
Posted at 2019/04/01 01:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #RX-7 スマホホルダー製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2723551/car/2699710/6638818/note.aspx
何シテル?   11/21 19:55
今はFDに乗ってますがさばんなです。 先日犬コロが1匹先立ちました。 傷心中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YHレーシング ライティングスイッチ 文字転写シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 07:43:48
メーカー・ブランド不明 エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 11:33:30
DO.ENGINEERING 電動ファン変換カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:02:27

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
"ろ" の "7" です。(・д・)ドヤァ カッコいいパーツが手に入るうちにあんなこ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
デミオに代わるニューフェイス。 ハイブリッド、ミニバン、プレスラインまみれ、クロスター ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快速 マツダはディーゼルを推してますがあえてガソリン車を。 だって軽さは正義。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
下取りで大阪に嫁いで行きました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation