• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこにゃんのブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

俺のオートバイ、俺の島

アテもなく、フラっと江田島へトコトコ、瀬戸内の潮風を浴びに。
途中、軍事施設などに立ち寄って視察。
まずは、戦艦大和慰霊碑
車だと置くところがないのでなかなか寄れない場所なのだ。


そして、旧海軍工廠 大和の建造ドックを望む


ここからちょい進むと、「アレイからすこじま」があります。
潜水艦やら、護衛艦がイパーイいます。
おおすみ型 空母もどき





いずも型 空母もどき


アレイからすこじまの対岸にラピュタ的な要塞跡があります



島のカフェでお茶して、海を眺めてのんびり


豪華客船に乗って帰ります
Posted at 2018/05/04 20:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年05月03日 イイね!

大放流 仮想臨死体験w

前日までの雨も上がり晴天♪
温井ダムの中位標高放流があるので久々に見に行ってみる。
道中、例年だと鯉のぼりがかけてある場所があるんだけど・・・
今年もありました





鯉のぼり見物もそこそこに
温井ダム到着
黒部ダムに次ぐ高さ2位のダムじゃ。
その中腹にある2門の巨大バルブからの大放流じゃ。
太陽もいい高さにあって、虹もばっちり
高さ150mの堰堤から下を覗くと、人がゴミのようだ~~♪






放流の後は、広島県最高峰の恐羅漢へ向かいます。
途中、道の駅のおふくろ弁当で天むすを買っていく。
冬は西日本でも屈指のハードバーンになる「かやばたゲレンデ」に水仙が一面に植えられていて、今時期に満開になる。
臨死体験でもしているかのように、花園に包まれるのでありますw




その花園で食す天むす。塩加減が絶妙でめちゃうまいんじゃ。
Posted at 2018/05/03 21:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年04月29日 イイね!

音戸つつじ イラスト展

音戸のつつじ
車だとごった返すのでボル吉でスタスタと行ってみる。
今日なんかは呉の祭りと重なるから大変なことになってそうw

グルグルループ橋の土手につつじが満開になります。
行った時はちょい散り始め、現在はたぶん色もくすんでだいぶ散ってるんじゃないかな?






土曜日は友人の「しゃえ」さんイラスト作品展にお邪魔しに三原へ
自分も写真展をやらせてもらった三原駅のTea Heartさん
前回にも増して多くの作品が並んでおりました♪



帰りは竜王サーキットに寄って瀬戸の多島美を堪能
Posted at 2018/04/29 10:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2018年04月15日 イイね!

芸北桜巡り パトロール

平野部の桜は終わっちゃいましたが、山間部はまだこれから。
芸北へ桜巡り。

今日は寒気が入ってきて、北部の気温は10度ほど
寒かった

まずは別所の芝桜
満開でした♪



続いて石橋正光屋敷跡の桜
こちらも満開♪



続いて地久院のしだれ桜
こちらは北に位置するので7分咲き
近くのスキー場にはまだ雪が残ってた



最後に大歳神社のしだれ桜
まだ蕾~3分咲き



帰宅してからの定例パトロール
島の方にツーリングに行ってた友達連中もやってきた
黄昏ますw







Posted at 2018/04/15 20:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年04月11日 イイね!

芝桜パトロール

以前広島空港に向かう道を走っていた時に「芝桜の里」みたいな看板を見かけたので、そろそろ咲いてると思って偵察に行ってみた。




棚田の法面に植えられてる
まだまだ植えてる途中な感じだったけど、芝桜の里 完成を目指してください♪

その後は定点パトロール


Posted at 2018/04/11 22:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

2016年11月にDEデミオ買いまして、みんカラにいっぱい情報があったので登録してみました。年式も古いので中古パーツも豊富で色々いじれそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 16:52:09
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 10:42:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年11月2日 2009年式 デミオ13-CV買いました。 直後1.3 SPORT ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
令和3年の3月で丸28年乗ってます 1995年 エンジンオーバーホール アルミヘッド化 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
こちらも発売後すぐ逆輸入。令和3年5月で、丸31年乗ってます。各所、改装し現代化を図りな ...
ヤマハ DT200WR ヤマハ DT200WR
30年乗ってます 公式には91年発売ですが、ある筋から発売前の90年末に入手。 まだま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation