• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車大好き☆MASA☆のブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

シビックタイプRで富士スピードウェイを走ってみた…

シビックタイプRで富士スピードウェイを走ってみた…走行モードをスポーツかコンフォートにすればサーキットまでの往復をそこそこ快適にこなして、

サーキットではスポーツモード又は+Rモードでスポーツ走行を楽しめて、スピードリミッターも純正でカット出来るとは素晴らしいですね〜
更にセンターのモニターで水温、油温、吸気温、ブーストなどを表示出来て、追加メーターもいりませんね…
おまけに走りをロギング出来たり、採点もしてくれます…




走りはブレーキが直ぐにフェードもしないし、サスの踏ん張りは奥がしっかりして、+Rモードでは純正パイロットスポーツ4Sタイヤではタイヤが負けるほどで、更にリヤが終始ベタグリップという訳ではなく、ターンインのブレーキング時やアクセルオフした時などはリバースしてくれて、向きが変え易い感じです。なので、横Gがある状態でのブレーキングやアクセルを弱める時は、コントロールを楽しめるもの。リヤスタビを効かせてるのかなぁ…。コーナー中は安定した弱アンダーでした。好みでスポーツモードもありかもしれませんね。私はスポーツモードが足の動きが良く、タイヤグリップとバランスよく思いました。クーリングも旧型の様なパワーダウンも余り感じず、ノーマルでサーキット走行をこれだけ楽しめるのは、このご時世に素晴らしいクルマかと…。

上から目線のつもりはないですが、気分を害する方がいらっしゃったら、すいません。

Posted at 2022/12/29 13:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月20日 イイね!

220120FSW_91スープラ 1:53.235

220120FSW_91スープラ 1:53.235 
ブログを修正してたら、間違って未公開にしてしまい、記録の為に再投稿になります。

91スープラでFSW-Rを走行。
仕様はエンジン系は検対マフラーのみに、MAXR車高調、ブレーキパッド&フルード、中古052タイヤ。
1枠目。

3Lターボはマフラーのみでも流石にパワフル。電子制御デフがクルマをよく曲げてくれます。
1番下はセクターベストを繋いだもので、52秒代のポテンシャルはある…。

2枠目。

2本目を走るにあたって、ブレーキパッドが中古だったので、1本目で残量消化。2本目の走行は温度領域が50℃低いパッドになり、ブレーキングが長い1コーナーやシケインでは途中から減速Gが甘くなります。更にコントロール性も前回のパッドより掴み辛いので、ブレーキングは1本目よりマイルドに走行を行いました。ブレーキングを気持ちマイルドにしてても53秒代を何ラップか記録。表の上から3つで順不同。
53秒2のベストが出たので、もう一周しっかり走ろうと

100R立ち上がってマイナス維持。



ヘアピン進入のブレーキングで
ダッシュ上に貼り付けてあったデジスパが
剥がれて、ダッシュ上を滑って行ったのに、
一瞬気を取られ突っ込み過ぎて、
大きくテールスライド…

コントロールミス…。

集中力が足りませんね…




Posted at 2023/05/21 20:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

たまには洗車&おつかいに…

こんにちは〜

ゴールデンウィークを如何お過ごしですか?

最近トラブル続きで、動かしてなくほこりまみれのこの子を引っ張り出して、
洗車を…(笑)




現在の街乗りホイールは、
フェンダー内へ収まる様に
フロント9.5J+35
リヤ9.5J+22

大人しいですね〜(笑)

今日は土曜日なので、
定例の子供の塾の送迎です。
洗車もしたし、
たまには、チェイサーで…(笑)



待ち時間は近所の公園でウォーキング






天気に恵まれて、気持ちいいですね〜

皆さん、
良い連休をお過ごしください〜
Posted at 2015/05/02 15:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月05日 イイね!

3年3ヶ月振りのチェイサーinFSW

3年3ヶ月振りのチェイサーinFSWこんばんは〜!

大変ご無沙汰しています。



2011年12月8日、レーシングコース1コーナーブレーキトラブルから3年3ヶ月振りにチェイサーでFSWへ…(笑)。



3年3ヶ月振りなのに、
いきなりレーシングコースは何にも確認してないので、さすがに人間もクルマもちょっとなぁ〜って思ってたら、
14時からショートコースの枠がある〜。

というわけで、
お昼までお勤めしてから向かいました〜!

14時ショートに何とか間に合い、
久しぶりの愛車チェイサーでスポ走!
今日のタイヤは、
リキまずにネオバで〜(笑)。
ネオバだとEVCをリセッティングしないと、Sタイヤと違ってリヤが一気にホイールスピンして、乗り難い…。

そんなことより、ストレートでフルスロットにすると、エンジンチェックが点いて、
A/Fはしっかり落ちているのに、
チリチリノッキングしてるみたい
おまけに、
6000回転から失火してふけない〜。

下回りから温まるとゴーゴー音が…。

そんな訳で、
今日のレーシングコース復帰は断念となりました〜。

で、
今日一緒したぷーだらさんのお手伝いを

タイム更新、おめでと〜

さて、
ぼくはちゃんとした復帰に向けて、
クルマを直さなきゃね〜
Posted at 2015/03/05 21:02:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月06日 イイね!

モアパワーに快感〜(笑)

モアパワーに快感〜(笑)ご無沙汰してます。

先日、チェイサーに2JZ(VVTi無)+T78の600ps仕様に試乗させてもらい、そのパワーにたまりませんでした(笑)。
街乗りで使う4000回転以下もブーストがスッと0.1〜0.3キロが直ぐに掛かり、ビッグシングルを意識させないフレキシブルで乗り易い。
パワーバンドは、08ネオバなので3速で滑るのは仕方ないけど、4速へシフトアップしても加速Gが衰えずに、滑りながらもマイチェイサーとは格の違う加速Gで身体をシートに押し付けてくれて、快感〜(笑)。
以前に乗っていた80スープラのTO4Rドッカンパワーは、確かに速かったけど、このT78はアクセルに対してパワーの出方が優しくて、コントロールしやすそうです。
このパワーで富士を走ったら、何秒くらいかなぁ…❓
妄想はつきないですね〜(笑)。

あ〜ぁ、このパワーを手に入れたい〜(笑)!

Posted at 2014/12/06 21:16:21 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「晴れるといいですね!@tama86 」
何シテル?   06/04 23:33
車が何より好きで、街乗り安全運転からサーキット走行まで走るのが大好きなオヤジです。 宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

230918fsw-R、GRヤリスさんとZ33でスポ走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:18:05
230429FSW、GRヤリスさんとZ33でスポ走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:17:20
2023オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 19:52:00

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
サーキットを走る車が無くなったので、友人よりJZXのおもちゃを手に入れました。後期クレス ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン本体はカムのみに、タービンをTO4Rで650ps。fiscoストレートの速さは愛 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100ー3号車です。 静岡の岡部自動車さんでHKS東京サービスチューニングのこのク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の4ドアにRB26を載せた公認車です。Vカム+GT2530+Vproの全域ビン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation