• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車大好き☆MASA☆のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

リハビリ準備{ナックルブッシュ修理し(てもらい)ました編}!

リハビリ準備{ナックルブッシュ修理し(てもらい)ました編}!こんばんは!

ナックルブッシュにガタが出ていたので、自分で修理してみようとお友達に部品調達を頼んで、作業は自分でやろうと思ったまでは良かったのですが・・・
時間が取れず、結局作業までお友達にお願いする始末に・・・。
今回は(も)、何から何までありがとうございました。
で、写真でアームとナックルの隙間からちょこっと見えてますが、悩んだ挙句に今回は社外ピロボールをトラクションロッド側も試してみます。
ダストブーツが無いのが心配ですが。
で、トラクションロッドに続いて、以前kenjzx100さんから譲って頂いたイケヤのロアアームも今回装着し(てもらい)ました。
4WSが解消されて、おまけにリヤがシャッキリ!
思わず、ニヤリした親父でした。
これで、リハビリ通院に一歩近づけたかな?
Posted at 2011/12/03 22:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

FSWからまたまた素敵なおみやげ?!

FSWからまたまた素敵なおみやげ?!こんばんは!

先月のFSWスポーツ走行ですが、リヤの流れ出しが唐突になってて・・・
乗り難かったんですよ。
コーナー立ち上がりで、いつものタイミングでアクセルを入れて、リヤをちょいと滑らせてゼロカウンターで立ち上がり、何てどっかに飛んで行きそうで出来ませんでした。
今日何でだろうと、スラロームしてみると、リヤに荷重がグッと掛かると、
タイヤが滑ってもいないのに、リヤが巻き込むんですよ。
普通に曲がる位では何ともないんですが。
いつから私のチェイサーは、高荷重限定4WSになっちゃったんだ・・・

そこでリフトアップして点検してみると、
ロアアームのナックル側ブッシュ(ピロ)にガタが出ていました。
Sタイヤ履いて、横Gの掛け過ぎですかね?
さて、純正ピロで行くべきか?、社外ピロへ行くべきか?
またまた、修理です(笑)。
Posted at 2011/11/02 23:07:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

リハビリ! FSW_1'56"96

リハビリ! FSW_1'56"96今回は急遽、3.0RZ-Sさんとエボ7さんに便乗させてもらいました!
歳寄りは間を開けると勘が鈍りますので…(笑)!
タービンは、今回も30proです。
そこで、一本目は勘を戻す事を主に、上記二人に絡んで楽しみました!
結果、1分57秒58でした!
エボ7さんは、ブーストアップで1分57前半で、私の負け(笑)!
3.0RZ-Sさんは、ブーストアップのラジアルで、念願の2分切り1分59秒7!!
ラジアルで2分切りは素晴らしいです!
一本目を走り終えて、もう少し走りたいと思っていたら、エボ7さんももう一本走るというので、二本走る事に。
今度は集中して、しっかり勘を戻さなきゃ(笑)!
二本目の準備をしていたら、エボ7さんの右前タイヤ内側に、山が無くなってカーカス露出発見!
万事休す!
でも、単独で走りました!
今度は、フロントダンパーを一段締めて走りましたが、まだ締めた方が良さそうな感じ。
調子にのって連続周回していたら、100Rを曲がっている時に激重ステになり、アタック中止!
パワステフルードが連続周回で湧いちゃった様で、漏れは無く、強化ホースはバッチリです!
今日のベストは、1分56秒96でした。
お土産に、フロントロータークラックを頂きました(泣)!

PS:詳細は、フォトギャラをご覧下さい。
Posted at 2011/10/14 13:01:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年09月17日 イイね!

この頃、国際病院が近くて遠い・・・

こんばんは。

今週は、今日明日出勤でちょっとヘタレております(笑)。

リヤブレーキローターが割れちゃいました!                                                           
 偏摩耗が酷いですね。
 アウトトラッシュさんで、パワーステホースを 強化品へ直してもらって、復帰したばかりなのに・・・。 











で、早速交換です。
 

今回はトヨタ製です。
 
あとは、キャリパーを元へ戻して、終了です。

五体満足になると、早く国際病院へ行きたいですね!                                              

Posted at 2011/09/17 23:35:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

強化完了!

強化完了!昨年新品に交換したパワステホースが、先月のFSW走行後に破裂して、年毎の定期交換部品になっちゃうのかなと諦めていたんですが、アウトトラッシュさんが強化してくれました。
去年はFSW走行直後に、多量に漏れ出し、慌てて帰宅しました(笑)。
今回のホースは、何だか70キロの圧力に耐えるらしいです!
根本の原因は、乗り方なのかな(笑)?
ありがとうございました!
PS:デフもLSDの効き出しにスムーズさが欠け始めてたんですが、お薦めのオイルに交換してもらったら、チャタリングが全くなくなり、効き出しがスムーズになり、乗り易くなりました!
オイルでこんなに変わったのは、初めてです。
こちらも良い物を教えて頂き、ありがとうございました!
Posted at 2011/09/10 14:27:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晴れるといいですね!@tama86 」
何シテル?   06/04 23:33
車が何より好きで、街乗り安全運転からサーキット走行まで走るのが大好きなオヤジです。 宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

230918fsw-R、GRヤリスさんとZ33でスポ走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:18:05
230429FSW、GRヤリスさんとZ33でスポ走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:17:20
2023オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 19:52:00

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
サーキットを走る車が無くなったので、友人よりJZXのおもちゃを手に入れました。後期クレス ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン本体はカムのみに、タービンをTO4Rで650ps。fiscoストレートの速さは愛 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100ー3号車です。 静岡の岡部自動車さんでHKS東京サービスチューニングのこのク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の4ドアにRB26を載せた公認車です。Vカム+GT2530+Vproの全域ビン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation