• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーヤのブログ一覧

2021年04月23日 イイね!

この時間がいちばん綺麗



この後は温泉買いじゃー!!
この時間は後ろ姿にうっとり♡
洗ってないけど笑

背景うちだけ秋なのかな。
今季節感無さすぎ😅
Posted at 2021/04/23 18:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

温泉100L積載時と0の比較



左が空席・右が100L増し


同上

車高が落ちるとタイヤが八の字に切れる為か、
ローダウン位にするとツライチになりました。
なので通常は(リムガードが)ハミタイ状態。

(リムガード10mm規制には引っかかりませんのでOK)
Posted at 2021/04/10 11:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

10年目の1ヶ月前に…またトラウマが

みん友さん方、大丈夫でしょうか?
余震等気をつけてお過ごし下さい。
今後も地震が怪しいので、
災害グッズ買い増しした方が良さそうですね。


今回は縦揺れからの横揺れが長く、
当時の震災を思い出す揺れでした。

自分、当時はまだ小5で
訳あって教卓の下に隠れてました。
友達3人頭隠して尻隠さず状態で。

この時ばかりは学校崩れて死ぬんじゃないかと
思ってました。それ以来、6弱以上の地震は
軽いトラウマになりました。

今回は本当に焦りました。
なんたって家具類は一部落下したし。
ましてや落ち着くはずの揺れが、段々大きくなると。

この記事を書いている今でも、落ち着けません。
余震が来る度に警戒最高レベルです。

小学生で植え付けられた怖さは
未だ大人になっても怖いです。


今日友達が仙台へ泊まりに行ったのですが、
この地震…安否は取れたので良かった…
Posted at 2021/02/14 01:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

流用できないんか〜い!






惜しくも流用出来なかった。
取り付け自体は予想通り上手くいったけど、
クロージャーの引き込みが弱すぎて…
(12V別でとっても変わらないから
多分ワイヤーの引込み強さの問題)

そのまま閉める分にはきちんと閉まります。


半ドアからのクローザー作動〜
軽く閉まりかけたけど戻って半ドアみたいな。
なんか挟み込み防止みたいな感じに。

内部モーター改造すればいけるか?
Posted at 2021/01/31 19:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月30日 イイね!

朝方温泉スタンドへ向かったらこうなりました。

朝方温泉スタンドへ向かったらこうなりました。巻き上げも酷すぎる…
後ろめちゃくちゃ汚いですね(笑)
一部塩カルが撒いてあったので、
後で早い内に洗車行きです(疲)



アイスバーンの上にパウダースノー
Wパンチは本州育ちにはチィーっとキツいっす。
お陰様でハイテンションのまま往復4時間🤪
Posted at 2021/01/30 18:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイオク190円台になったんだけど。高すぎてやばい💦」
何シテル?   08/06 15:09
こんにちは。 たまに適当な事を言っている時がありますが、 暖かい目で見守ってやって下さい。 純正調大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン(ミツバサンコーワ アルファーⅡホワイト)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:35:19
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:02:58
エアコンを素早く効くようにしよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:53:38

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ほぼノーマルで満足してしまいました。 流石クラウン。 歴代唯一の維持り車
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤用
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
古き良き純正感を残しつつ内部をアップデートしてます
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
天才たまごの後のクルマです。 後に20アルファードに変わりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation