• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるぽんちゃんの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

ソリオバンデット本革巻きシフトノブに交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回、交換するソリオバンデットのスズキ純正品の本革巻きシフトノブです。
2
こちらが、横のカバーになります。旧品番は廃盤になり次回より新品番にて注文してくださいとのことです。

部品番号ですが、
ノブアッシ 28160-54MR0
ベゼル   28165-54MR1
でした。
3
まず、取り外しですが、シフトノブ横のO/Dスイッチのところが外れるようになっています。小さなードライバーをカバーの隙間に差し込んでかるくコネると簡単にはずれます。
次にO/Dスイッチノノブをひっぱるととれます。
4
O/Dスイッチ本体はつめの部分をードライバーでコネて外します。
5
スイッチ本体のうらにカバーがあります。
6
裏のカバーをはずします。
7
配線の付け根をードライバーでこねるとこのようになります。
配線についてるインシュロックも外します。
8
シフトノブとシャフトを止めている+ネジを外すとシフトノブが外れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&フィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

スロットルスペーサー装着😄

難易度:

シフトノブカバー取付け

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー タイヤとホイールを変えてみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2724245/car/2305954/6481315/note.aspx
何シテル?   07/30 15:30
車の外見が若干変わったので画像を変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DA17 フロント3WAY計画 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 15:51:34
Forest Auto Factoryリフトアップスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:27:39
DMDヒッチメンバー&バックカメラ用モニター取付け① DR17V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 14:27:16

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
コツコツとD.I.Y.で楽しみながらやってます。 タイヤを交換したので、画像を更新です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation