• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2007年09月21日 イイね!

マークX北陸オフin石川に参加される方へご連絡



この記事は、北陸オフ2007in石川に参加の皆様へ② について書いています。


副隊長にお願いして、先に洗車場の案内をしてもらいましたが、こちらでも情報提供したいと思います。

おいらも時々愛用しています、JOMOステーションの泡ムートン手洗い洗車場です。


三島石油さんのJOMOステーションです。

http://www.j-energy.co.jp/station/ss/ss.php?id=LC0007254

おいらが行くところはここです。

http://www.j-energy.co.jp/station/ss/ss.php?id=LC0007509

こんな感じです。
携帯でアクセスすれば、クーポンになります。

http://www.mishimaoil.jp/oteire/oteire-wash.html

少し情報が遅れてしまいすいませんでした。

まだ出発前の方は、参考にして下さい。


Posted at 2007/09/21 21:53:01 | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年09月16日 イイね!

マークX北陸オフin石川 前夜祭のお知らせ

北陸オフ前日からお越しになられるメンバーさんへ業務連絡致します。

★★★ 前夜祭オフからの参加者 ★★★

pu-kuさん
Yuji-Xさん
Vonoさん
ぶーさん
まふりゃぁ~さん
Shigezou
☆GEN☆(幹事)

※直メで+3名の方も参加表明頂いており
ますが、怪しい方達なのでご表明出来ませ
ん(爆

計10名

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


昨日、副隊長さんのブログにてご案内しておりましたが、時間切れとなりました
ので、上記メンバーにて締め切らせて頂きます。

前日の呑みオフの場所を決定しました♪
場所は金沢市片町です。
恐らく全員泊まりも同じ場所の筈です(笑

お店には予約中(ネットで申し込みなので、まだ確定にはなっておりません)

開始時間19:00~
     終了21:00となります。
飲み放題120分制限なんで、
          遅刻すると損ですよ(笑

けっこう格安なんで、驚かれるかも!

2次会は、その場の雰囲気にお任せして、副隊長が先導してくれるかと思います。


ホテルへのチェックインは先にメール連絡した通りです。

おいらは、当日子供の小学校の運動会があり、なんだかんだ夕方ぎりぎりのチェックインになるかと思います。
ホテルの駐車場ですが、通りを挟んだところに駐車してください。
車のキーはフロントに預ける必要があります。(夜は従業員の移動有りだそうです)

全員揃ってから一緒にお店に出陣を考えております。

18:00頃までにチェックインできそうにない場合、連絡下さい。
副隊長のところでも構いませんよ!

では、何かありましたら、おいらか、副隊長に連絡して下さい。



Posted at 2007/09/16 00:48:57 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月10日 イイね!

23日の天気はいいのか?

23日の天気はいいのか?北陸オフと云えば、雨、しかもどしゃぶりな日が続いております(滝涙



今度こそ、晴れた北陸オフのリベンジを!





って、事で昨年の9月のお天気は良かったんですね♪








実は、前日の22日は、長男が通う小学校の運動会もありますので、この連休は絶対晴れて欲しいんですよねぇ~

みなさん、てるてる坊主宜しくお願いしやぁ~す(^^ゞ




引き続きマークX北陸オフin石川も宜しくです。

変更内容は、【一部変更】マークX北陸オフin石川2007 に記載しております。
Posted at 2007/09/11 00:03:35 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月09日 イイね!

石川県民会のオフ会参加

石川県民会のオフ会参加本日、みんカラ・石川県民の集いにて、ツーリング・オフが開催されました。

・・・って実はまだツーリング中の筈だぁ~

目的は、福井県でソースカツを食べに行くことでしたが、おいらは福井までは行けず、出発前の集合オフのみ参加してました。



いやぁ~、来るは、来るはで、おいらのX入れて17台集まりました^^;
Xばかりの集まりとは違って他車交流である、この石川県民の集いもいいもんです。
・・・が、みな若い^^;
おいら・・・年寄り
で、最後に同世代のbaggioさん登場の時は、ホッとしました(笑

11時、スタート時間になり、みなさん小松方面へと走りだしたんで、おいらも途中まで同行し、10分後に離脱しました・


幹事の赤ずきん80さん、また宜しくでぇ~す。

みんなソースカツ食ったんだろうなぁ~(*_*)

集合した方達の車両をフォトギャラリーへアップしました。

フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③  ←抜けてました(^^ゞ














さて、一旦家に戻り、昼食をとってから、また少しふらふらと・・・

そう、しげちゃんが下見する筈のコースを見に行きました。


なかなか良いコースです。



ただ、近くに○出○があって、今日は、Pカーが4台も居た(ーー;)

この場所、いい場所なんだが、ちと目につき易いんで、避けなきゃね!!











で、昨日さんざん疑いをもたれたんで、ある方の為に、カメラを換え、アングルも少し変え、ロケーションも稲刈り前の田んぼ横の農道で撮影しました。


後の並木は桜の木ですが、おいらもここは初めて知りました!
来年は桜咲く頃に、また撮りに来ようっと!!




もう一枚、どうです腰高ですか(^^ゞ





どうでしょうか?

シーライさん!!
Posted at 2007/09/09 17:33:23 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月08日 イイね!

オフ会ビデオ撮影場所の下見です。

オフ会ビデオ撮影場所の下見です。Xの定期健診も無事終わったので、息子と2人でドライブ&下見に行って参りましたぁ~♪




今日は、あまり天気はよくないのですが、当日晴れるといいなぁ~(^^ゞ








まずは、第一候補である、ある海岸です。
ここは、夏も終わり、閑散としてますが、その方が好都合!
駐車場も広いし、ここならブルーインパルスの曲芸飛行も観られるかな!?



海岸はこんな感じでぇ~す。




さて、第二候補なんですが、少し移動します。


ある川の上空を走りぬけ、


川を渡り交差点を曲がり、川沿いを走行して、


ちょっと、急な坂道を登りますが、おいらのXでもぜんぜん平気なんで、
念の為スロ~リィ~、スロ~リィ~^^;


登りきると、少し狭い道を走りますが、


くねくねと(@_@;)



やっと抜けましたぁ~(^O^)/


この右側の道を下れば、目的地に到着です♪

目的地は、第一候補のロケ地よりも広く、河川敷で気持ちの良いロケショーンですよ!
当時、誰も居なければよいのですが、まぁ皆さん小松の飛行場寄りに集まってるだろうから、大丈夫かな!?

ビデオ撮影するなら、ここの方がよい鴨でぇ~す。



さて、次はここから、このまま川沿いを山側へ走行します。
次の目的地は、副隊長が先日下見に行ってますが、ロケ画像はありません(^^ゞ




あと、2週間後ですよ!
参加者の皆様、楽しみにして、来て下さい♪
くれぐれも事故のない様に、安全運転でお願いします。






引き続きマークX北陸オフin石川も宜しくです。

変更内容は、【一部変更】マークX北陸オフin石川2007 に記載しております。









そうそう、ヘッダーとフッダー変えてみました(^^ゞ
Posted at 2007/09/08 16:02:41 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation