• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ちょいと、下見を!

ちょいと、下見を!そう、急遽現地下見に行って来ましたぁ~♪



数分前に、副隊長も下見に来てたらしいのは、ここだけの話ですが(笑)






目的地は、道の駅 瀬女でしたが、駐車場スペースが今回のオフ会に集まってくれる皆様の台数だと、ぜんぜん停められないことが発覚(汗


ってことで・・・





↑ここが、目的地の瀬女高原スキー場っす!


この時期、スキーは出来ませんが、コテージとかあってオープンしてますよ♪




残念ながら、ゴンドラは7月だけ運休しているそうです^^;





でも、不幸中の幸いと申しますか、ゴンドラの休止のお陰で、殆ど人が集まらないとか・・・



って、ことで、この駐車場も貸切になりそうです。勿論無料で(笑)






↑この画は、合成してますが、広さわかりますかねぇ~
※画をクリックすると大きくなりますよ♪


当日は、30数台(X+他車種)集まりそうだけど、ここなら安心ですよ♪




で、後ほど副隊長から紹介もあると思いますが、ここには窯焼きのピザのお店があります。
80席ほどあるらしいので、参加者全員でも問題ないかと思います(^^♪


でも、ピザはいあやだぁ~って人は、当初の目的である、道の駅 瀬女で、おそばを召し上がるのも宜しいかと思います。


で、お奨めはここ↓





これも食せますが(笑)






今日は、我が子達が、味見してます(爆)





瀬女を拠点に、時間が許す限り、いろいろ近くをドライブするのもお奨めです。


あんまし、遠く行っちゃ駄目よ^^;



で、こんなとこもあります。






我が家の水道は、このダムの貯水が源なんですよぉ~♪





でも、ダムの駐車場は、がけ崩れ工事で、駐車場がかなり目減りしてました(^^ゞ
数台は大丈夫そうですが・・・・







追伸

最初の画は、何時の間に出来たか、近所P○A○T3に、白たいやきのお店が出来てたんで、思わず買っちゃいました(笑)
実はこの場所、この方が、エリア内で臨時で働いていて、昨日偶然にあって喋ってたら、お店閉まっちゃって、今日リベンジしたのはここだけの話・・・
で、今日もこの方に偶然あっちゃった(爆)
こんな場所じゃ偶然もへったくりもありませんがね(^^ゞ
Posted at 2009/06/28 00:19:09 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月24日 イイね!

『北陸オフin石川2009』開催正式告知のトラバです。

『北陸オフin石川2009』開催正式告知のトラバです。仮告知に、仮参加表明戴いた、皆様ありがとうございました。

現在、副隊長ことしげちゃんことShigezouさんより、正式告知されました(^o^)/

ちと、見たくない画像が添付されている様で、評判めっちゃ悪そうですが(笑)



詳細は、そちらのブログをご一読願います。


また、正式参加表明は、Shigezouさんのブログでお願いします。


昨年は、大荒れの海(笑)、今年は雷雨の山に成らない様に、皆さん祈りましょう(爆)


北陸は、弁当忘れても、傘忘れるな!ってことわざがあります。
7月の後半なら、大丈夫かと思っておりますが、これまでの北陸オフは、ハーフ&ハーフの割合で、雨降ってます^^;

が、今年は大丈夫!きっと、たぶん・・・


まぁ天気は二の次、兎に角楽しいオフ会になる様、精一杯企画したいと思いますので、参加表明下さる皆様、楽しみにお越し下さいm(__)m



この記事は、『北陸オフin石川2009』開催 について書いています。
Posted at 2009/06/24 23:40:29 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月20日 イイね!

『北陸オフin石川2009』の仮告知!

調子悪いのに、夜中の密会に行くは、夜な夜なブログあげている@GENさんです(爆)

久しぶりにまともな車ネタと言うか、オフ会のネタです(^^ゞ


はいはい、Xの皆さぁ~ん、いやXでない方も参加自由ですが、今年もやるよぉ~




はい、マークXオーナー向け北陸オフin石川の仮ではありますが、昨晩秘密基地にて、打ち合わせをしましたよ♪



今回も、石川の自然を満喫したドライブを兼ねながら、走行撮影もしたりとお楽しみ満載企画を考えてみました。



日程は、先日副隊長が告知してますが、7月19日(日)です。


集合場所は、10時にスーパーオートバックス野々市店を予定してます。
※近日中に、つっつうくんがSABに確認します。

お昼頃到着を目指して、おいらがよくチャリで行く、一里野高原スキー場の手前にある、道の駅「瀬女」までドライブを予定しております。

道順は、下記を参考にして下さい。

<embed src="http://route.alpslab.jp/fslide.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="routeid=898515d55b3f6fedf89663970017d9b9" />

これまた、近日中に、お昼を予約できるか確認して来ます。


この道の駅「瀬女」ですが、裏手には瀬女高原スキー場があります。
夏もゴンドラが運行しているので、山の上まで行けば、日本海が一望できる筈(天気が良ければですが・・・)


取り敢えず、こんな感じで参加台数を把握したいのですが、参加してみたい方はコメント(下記参照)入れて下さい。
迷っている方も取り敢えず参加表明を!

-----------
HN:☆GEN☆
車名:マークX
参加:大人1名
-----------



尚、幹事は☆GEN☆、Shigezou、つっつう+北陸組みは、Saeちゃんと富山のぶぅ~ちゃんも皆様のお越しを願っております。


では、よろしくお願いしまぁ~すm(__)m
Posted at 2009/06/20 02:03:56 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月02日 イイね!

北陸オフ2008in石川~ お疲れ様&レポート~です。

今年も、無事に北陸オフを開催することが出来ました\(^o^)/


今回、企画してくれた副隊長のしげちゃん、ほんとお疲れ&ご苦労様でしたm(__)m

ごめんね、参加表明もまともに出来ず、最後までどたばた参加になっちゃいました(^^ゞ

今日の、天気は、最悪?ではなかったが、えらい目にもあった人も居て、楽しいやら、可笑しいやら、また一つ伝説になったのではないかと思います(笑)


では、早速レポートの方スタート!

相変わらず、長~いブログになるので、最後までお付き合い願いますm(__)m

集合場所の地場産業センター駐車場に、謎の軍団が集結(爆)



14台のXに、17名の参加者が集まったわけでして、嬉しっすほんま\(^o^)/



全員揃ったんで、整列!

先導車は、おいらが承りました!



皆さん、ちゃんとくっついて来てねぇ~

と、まずは第一企画、内灘大橋をバックに撮影会だぁー!!



と、ところが、駐車場には既に他の一般の方が停めて放置していたので、全車入れると、大橋が入らんかった・・・orz



デンチュウガメッチャジャマシトッタゾ(バク

さぁ、ここから能登有料道路に入って、一気に千里浜へGo♪



みなさぁ~ん、ここは自動車専用道路ですが、高速道路じゃないのですからねぇ~^^;

スローリィ~、スローリィ~

やっと、追いついたぁ~(滝汗



いよいよ、今浜ICの料金所を通過すると、千里浜なぎさドライブウェイです!



なんなく、入口を通過して、千里浜快走?



あれあれぇ~^^;

誰だスタックしている奴は(爆)

自分の車押してるの(爆笑



さぁ、勢揃いだす♪



これが、千里浜ならではのロケーションだぜぇ~



ある意味14台以上でなくて助かった鴨^^;

そうだ、浜側の高台に登ろう!



いい眺めでした♪

と、いい気になって撮影してたら、いきなり14台のXを波が押し寄せてきましたぁ~(滝汗



その後、お腹が空いたので、ご飯を食べるところへ移動、おいらの後ろをタイ号が、イカリング点灯で煽ってきました(ニゲロー



いきなり、画が変わりましたが、皆さん海鮮BBQの食材を吟味してます!

新鮮な、魚介類、イカなど、よりどりみどり♪

おいらは、これらを選択、しめて1,100円だったっけかな!



さぁ、みんなで焼いて食べようぜ!!



みんな、幸せな顔して食べてました♪



しげちゃんが、ふくらぎの刺身をふるまってくれました!
おいらも食べちゃいました♪
ご馳走様でしたm(__)m

さて、お昼を食べ終わった頃が午後2時30分、これで、企画の全てが終了しました。

しげちゃん、ありがとうございましたm(__)m

ここからは、各自好きな行動で、解散と言わずに解散(爆)

おいらは、2台を引きつれ、またもや千里浜で撮影会となりました。




この模様は、フォトギャラにアップしましたので、興味ある方は、覗いてみてください!

北陸オフ2008in石川 千里浜撮影会パート①

北陸オフ2008in石川 千里浜撮影会パート➁


本日参加の皆様、本当に遠いところありがとうございました。
今回は、地元石川の開催なのに、幹事が出来ず、お手伝いとなりましたが、至らない点ばかりで、申し訳ありませんでしたm(__)m
来年は、ちゃんと企画しますので、これに懲りずまたいらしてくださいm(__)m

本日の参加者は、

関西より、にーぼーさん夫妻、タイさん、takahideくん

中国地方からは、がるるぅくん

中部からは、ひちゃきさん、まふりゃぁ~さん、TOMさん家族

関東からは、よっしー、かぶちゃん、よしさん、帝王

そして、北陸組みは、ぶぅーちゃん、しげちゃんとおいらGENでした。

皆さん、本当にお疲れ様でしたぁ~\(^o^)/


PS,この模様は後日GEN-Styleにて総集編をアップいたしますので、お楽しみに!
Posted at 2008/11/02 23:55:03 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月02日 イイね!

食事っす♪

食事っす♪海鮮よ!
Posted at 2008/11/02 13:34:00 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation