• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

きちゃいました\(^_^)/

きちゃいました\(^_^)/今日の千里浜せまっ^_^;

でも最高♪
Posted at 2008/11/02 13:30:17 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月18日 イイね!

北陸オフin石川~ 参加者の方へ ~

この記事は、北陸オフ2008in石川ー開催決定ー について書いています。





今日は、めっちゃ快晴♪

ってことで、下見にいっちゃいましたよ(^^♪

でもね、マイカーで行くのは1?年ぶりだろうか?

しかも、おいらの短足で(汗

とにかく画が多いですが、参加される方是非ご覧下さいな!
因みに今回は助手席部に三脚を立てカメラ固定で撮影しました。
ウィドウガラスに反射している部分はご容赦願いますね(^^ゞ

まずは、能美市手取川上空から~



R8を富山方面へ石川県庁が左手に見えるまで進みます。

道路案内にあわせ、右斜線へ変更しR8から外れます。



この交差点を左折します。因みに右折しまっすぐ進むと金沢駅西口に突き当たりますので、金沢で前泊される方はこの道路から来るのかな?




またまた左手に県庁が見えたら、県庁を過ぎる次の交差点を左折します。



※県庁って、右手上方に見える茶色の建物ですからねぇ~

この信号のある交差点を左折です。




少しまっすぐ進んで下さい。



すると、右手に集合場所の石川県地場産業センターがあります。



右手に大きな駐車場があります。

一般車の邪魔にならない様に、奥に集合したらいいかな!



※画は、駐車場の奥まで行ってUターンしてます。可也大きい駐車スペースあります。


ここから能登有料道路へ向かいます。

先程のR8から左折して来た道路へ戻り直進します。




道路標識が見えて来ます。
ここを右折します。ここの右折ラインは2つありますが、左折ラインに進入しない様にして下さい。




能登有料道路の案内が道路標識に表示されているところまで直進してください。
道路標識は上にありますからね!



次の案内がある標識までまっすぐ進みむと能登有料道路に入ります。
因みに、先に見える標識を左折するとそのまま能登有料道路に進入します。

おいらは、手前の交差点を左折し、今回は能登有料道路と平行に走りました(^^ゞ



左手に医科大学病院が見え、その先に内灘大橋が見えてきます。



内灘大橋を渡ると、右手に内灘サイクリングセンターがあります。
ここは先日「ツール・ド・のと400」のスタートになったところです。



実は、この道路、能登有料道路と並走してるんですが、信号も少なく交通量が少なければ、結構快適に走れます。
しかし、ツール・ド・能登以来、この道路走りました(笑)



まっすぐ!



まっすぐ!!



更に・・・行くと、少し民家の多いところを走行します。



民家を抜けて、またまっすぐ!!!




下り坂でコーナーが続く箇所もあります。
ここでチャリなら50kmは軽く超えてました^^;



漸くこの路線から脱出、ドンつき交差点を左折します。



この道路、何号線だっけ!?えーっと2??忘れた(爆)
でもまっすぐです(^^♪



暫く行くと、能登有料道路の今浜ICと「千里浜なぎさドライブウェイ」の看板が出てきますので、その交差点を左折します。



道幅は狭いです。
久しぶりだぁ~この道!



もうちょいです!




見えて来たよぉ~♪



でも、この入口が恐怖の入口なんです((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

でも、参加の皆様のためにも^^;


ってことで、無事に抜けました\(^o^)/





※画はあえて載せません(笑)

ちなみに、車から降りて、Fスポを見ましたが、砂等も付着せず、この時に擦った痕はありませんでした。
モデフロント&おいらの短足以下で無い限り、通過は出来ますが、進入角度が問題です。
擦っても、割っても自己責任でお願いします。
それから、ちょー低速で通過しないとですが、勢い付けてジャンプで通り抜けると方法もありますが、車全体に影響が・・・(爆)
とにかく自己責任でお願いしますm(__)m


ここから全長8kmです!



進んでも進んでも!



右手に海の家?
いえ、これはハマグリ焼専用の家?です(爆)



時々、右手に看板があります。
川有注意表示の看板ですが、今回一つも川はありませんでした\(^o^)/
但し、凹凸の激しい箇所ありましたので、看板が見えたら速度を充分に落として、スロー走行する必要ありますから、記憶して置いてください(^^ゞ



もうすぐで、終点の千里浜レストハウス(右前方)です。



いい感じでしょ!千里浜って♪



はい、到着しました♪



参加される方も、これから参加を考えている方も、参考になりましたでしょうか?

当日の天候が、今日の様に良い天気あれば、気持ちよく走行できますが、天候が荒れている場合は、走行あまともに出来るかわかりませんので、幹事さん判断で企画中止の決断になると思いますが、予めご容赦願います。

先回北陸オフは晴天に恵まれたので、今年も天気が良くなること皆様お祈りしてくださいm(__)m






Posted at 2008/10/18 18:21:48 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月18日 イイね!

ここど~こだっ?

ここど~こだっ?やって来ましたよ♪

そう11月2日の北陸オフ会in石川企画!

千里浜なぎさドライブウェイ下見っす(笑)

詳しくは、帰宅後にお知らせ致します。
Posted at 2008/10/18 12:29:54 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月11日 イイね!

北陸オフ2008in石川

この記事は、北陸オフ2008in石川 について書いています。


こんばんは、GEN@最近しげちゃんとも会ってないなぁ~(^^ゞです。


先日、副隊長のしげちゃんから「石川オフやりますから~」ってメールが飛んできて、ブログも上がったことを知り、焦っている
GEN@地元石川隊長です^^;


地元開催なのに、メイン幹事でなく、すいませんm(__)m



と、ところで、今回のメイン会場は、禁断の千里浜なぎさドライブウェイだって(汗


そう言えば、今夏海水浴にいったなぁ~(^^♪






当日は、まだ参加確定が危ぶまれてます^^;
嫁は仕事で、子供行事もあって、何とか午前中だけでもお手伝いと考えてますが、それもどうなることか、場所が場所なだけに調整も難しい鴨(@_@;)


取り敢えず、フォローの宣伝だけでもしておきますから~

しげちゃん、ごめんねm(__)m



開催日:11月2日(日)連休の中日
時間:10:00~15:00


内容:10:00 金沢市内集合(未定・県庁や地場産業センターかな)

   11:00 千里浜なぎさドライブウエイへ出発
   
   12:00~13:00 海をバックに撮影会これメイン(笑

   13:00~14:00 昼食(米久漁仙洞予定)

   14:00~帰路 

    希望者は倶利迦羅不動尊参拝源平の里で入浴



補足:千里浜入口からの進入は、おいらのXと同等の短足では進入不可能です。
   但し、入口といっても数箇所ありますので、無事に進入可能なところ探します。
   また天候によっては全線走行出来ない可能性もありますので、予めご了承願います。


補足2:しげちゃんと近いうちにプチしまぁ~す♪


おいらは、参加可能とは言えませんが、参加できる方募集しますので、しげちゃんのブログに参加表明してください!
Posted at 2008/10/11 22:56:43 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年08月03日 イイね!

全国オフのおまけ・・・期待なしでお願いします(笑)

ニヤ(・∀・)ニヤ 画像もいっぱいアップして、おいらの役目は充分果たしたと自負しておりますが、まだ何かを期待している方々折られるようで、迷惑しております(爆)




本当に、もうないですから~^^;



勘弁してくださいm(__)m




で、もう一人のカメラマンさんから頂きましたぁ~♪


ありがとうございました(^^♪



人からおいらのX撮影されるのって、なんか照れちゃいます(^^ゞ


右側






左側






皆さんお気づきですか?



ホイールを再度見てみてください!



前後左右ともセンター出しが出来てます(爆)



こんなことってあるんですね!


今気づきました(^^ゞ




で、この方誰?(自爆






最初から断っていたので、問題ないと思いますが、RQもう無いですから~(汗



総集編はこちらから~


マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ①

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ②

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ③

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ④

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ⑤

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ⑥

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ⑦

マークX全国オフin神戸 2008 オフレポ⑧

マークX全国オフin神戸 2008 (・∀・)ニャニャ レポ①

マークX全国オフin神戸 2008 (・∀・)ニャニャ レポ②

マークX全国オフin神戸 2008 (・∀・)ニャニャ レポ③

マークX全国オフin神戸 2008 (・∀・)ニャニャ レポ④


Posted at 2008/08/03 17:41:13 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation