• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
漸く受付開始!
















こちらでも、受付してますよぉ~♪









ちなみに、7月4日に、輪島のあの坂を下見に逝って来まぁ~す!!





そう言えば、来月からツール・ド・フランスが開催されますね!

3500kmなんだってぇ~(@_@)


今年は観なきゃ♪
Posted at 2009/06/19 19:52:53 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月14日 イイね!

朝トレ♪

朝トレ♪
昨日の天気予報では、今日のお天気は曇り→晴れだった。



今朝6時に起床、外の天気は曇り、予報はぴったんこカンカン(笑)



6時30分、自転車に乗ってトレーニング開始♪



入梅したこの時期、晴れている日を狙って、少しでも多く走りこみしてます。



今日のコースは、自宅から手取川上流上面に上って、鶴来の天狗橋でUターンし、今度は河口になる美川に下り、向こう岸へ渡り、また上流方面に向かって上り自宅へ戻る。

これ、定番トレーニングコースになっちゃいました♪




走行距離:33.5km

消費カロリー:62Kcal

時間:1時間22分


平均時速を25km/hに維持したいと思うが、なかなかそこまでの体力がない^^;



さぁ、今度はジム行って鍛えるかな(笑

Posted at 2009/06/14 09:16:46 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月05日 イイね!

独りチャリツー&スィーツ巡り?(笑)

今日は、会社の年間カレンダー上の休日です。


昨日からの天気予報は、くもり→雨だった通り、朝からどんより、降りそうで降らない、しかし気候的には陽も照ってないので、チャリ日和♪


ってことで、6時起床(いつもかわらねぇ~)、7時出発!


ん?そうそう目的地は、一里野最速タイムに挑戦です^^;

今日のブログはめっちゃ画像多いっすよぉ~(^^ゞ


いつもの様に、手取川沿いを山に向かって走ります。





なんか向かい風っぽく、しかも最近筋トレ強化し過ぎて筋肉痛気味(爆)

まずは、天狗橋通過で、まずまずのタイムかな!?



【距離12km タイム32分経過】


何回も走ってるのに、初めて気づいたこの景色!

白山もだいぶ雪がなくなっちゃたねぇ~




いつものところで、水分補給♪





おぉおぉ~見えて来たよ、瀬女の道の駅♪





ここまでのタイムも予定通りかな!?



【距離35km タイム1時間41分経過】

その30分後には、目的地の一里野高原スキー場に到着しましたぁ~\(^o^)/





記録を撮影するのを忘れましたが、距離は43km タイムは2時間10分でした!


休憩時間を抜くと2時間掛かってませんが、本当は休憩混ぜて2時間以内が目標だったんですが、やっぱここが壁・・・モ、ダメ...(o_ _)/[壁]



ちょっと、疲れ顔の独り記念撮影(笑)





さぁがんばって、下るかぁ~って、気合入れの独り撮影(爆)





ヘルメットで髪型が潰れてらぁ~・・・でなく、薄いだけか(滝汗


おっと、ここは、山中にあるラジコンカー専用の屋外コースのRCプラザだよぉ~ん!





みん友の方もここで走らせたことあるんかなぁ~





あっという間に、瀬女の道の駅に戻って、2週間前に食べたおそば屋さんで、先回見送ったものを食べに寄ったんでうよぉ~(笑)


そうそう、ここからがスィーツ第1弾なんよ♪







これこれ、そばのソフトクリーム♪





すっごく、そばのいい味がして、疲れた体を癒してくれました♪



元気になって、さぁ行くぞ!

画はまだまだありますから~(^^ゞ


と、実は今回、鶴来一ノ宮駅からキャニオンロードを走って来たんで、戻りはそのキャニオンロードの風景を紹介したいと思います。





コースはこんな感じで、立ち寄りポイントの案内看板も何箇所か立ってました!






これは、最近建てられた?と思う自転車のための道の駅???





ちょっと入って見ようっと!!






何故!鍵がぁ~(汗)

入れねぇ~・・・何のために建てられたのか!?


しかたないので、先進みます!




どんどん進みます!




さらに進みます!





マイナスイオンたっぷりのサイクリングロード!





道の真ん中に「サイクリングロード」って主張してます(笑)





鉄橋もあります!





気持ちぃよぉ~キャニオンロード♪





いよいよ終点に近くなりました!






実は、ここが第2弾の立ち寄り場なのだぁ~♪







この方も最近宣伝してましたねぇ~(笑)



そう、おはぎ屋さんのこれですが、何か(爆)






今日の第2弾!つぅ~か、2つ目もソフトクリームですが、何か(核爆







お店おねぇさんに、お奨めを聞いたら、おはぎのソフトは、「全国どこを探してもここだけですよ♪」って言うから「ここだけ」の言葉に弱いおいらは、つぶあんおはぎソフトクリームを注文しました!



これも、疲れた体に程よい甘さで、ちょー美味しいよ♪


まだ、2種類のおはぎもあるんで、次回の楽しみにしておきます(笑)



一つ質問が!


おはぎ屋さんのお庭に咲いていた、このラッパみたに咲いているお花は、なんていうお花でしょうか?

名前がわからんから気になって、気になって・・・誰か教えてぇ~^^;





場面は変わって、本日のお昼は!






一里野から40km先にある、金沢の実家にお昼ごはんを狙って立ち寄りましたぁ~(笑)

走行距離は、80キロ!

って、自宅方面に帰る方がはえぇ~だろうヘ(゜_゜ヘ)☆\(~o~#)



これがまたタイミングよく、親父が生ラーメンを茹でてました!


調度お腹も空いて、ラッキー♪


「親父殿、おいしゅうございました。またよろしくお願いしますm(__)m」


約1時間30分ほど実家で休憩し、その後手取川の天狗橋へ戻って、来た道逆走し、無事本日の独りチャリツー完走です♪


結果はご覧の通りです。



【走行距離102km 消費カロリー1801kcal】


その後、体を癒しにジム行って・・・ヘ(゜_゜ヘ)☆\(~o~#)ジムガイヤシカヨー


サウナに入り、ジャグジーでじゃぶじゃぶ♪


その前に、やっぱプール見ると500mほど泳いだのはここだけの話です(核爆



最後は、お風呂に入って、マッサージ機で体をほぐし、停まっていることに気が付かず寝ちゃってました(笑)


そんなこんなで、充実した休日でした♪



さぁ、明日は百万石まつり、行列参加でがんばるぞぉ~


ファイトォォォ!!( ^_^)乂(^_^ )イッパァァァツ!!



もしも、観にこられる方は、見つけたら声かけてねぇ~



たぶん武者は15時半過ぎに金沢駅出発でぇ~す!





さぁ明日は呑むぞぉ~(爆)













Posted at 2009/06/05 20:27:30 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月23日 イイね!

チャリツー爽快♪


今日は、曇り晴れ?雨降るか?なぁ~んて少し微妙な天気ではあったものの、気候的には暑くも無く、チャリツー日和でした(^o^)/


ってことで、さぁスタートと1mも家から進まないところで、シュー!!ってフロントタイヤから空気が漏れ出した(汗


どうやら、チューブの劣化でどこかに隙間が開いてしまった様で、急遽タイヤをバラしてチューブ交換(涙

その間、先輩と後輩はおいらの家に来てくれました(^^ゞ


後輩は長距離なんてのは初めてだったんで、今回は20~25kmペースで走行!

最初の休憩ポイントは、いつもの名水をボトルに注入(笑)





その20分後には、道の駅の瀬女に到着・・・後輩は+20分でした^^;





天気も上々なんで、一里野に上るぞぉ~♪





その30分後に無事到着!・・・後輩は+30分後でした^^;






今回は、携帯三脚もウィストバックに準備していたので、記念撮影を♪





9時に出発して、予定時刻を可也オーバーして、すでにお昼の1時になってしまい、道の駅の瀬女へ戻り、昼食タイム♪

さぁ何を注文したでしょうか?





これです。

辛おろしそばでした!





辛いだいこんおろしがおそばと絶妙にマッチング、美味しかったぁ~


既に2時をまわり、山を降ります。




今日は、先輩の後ろを走行してて、背中の文字がずーっと気になってた(笑)





ぶつかり合い魂


しかし、今日は最高の気候で、なんと走りやすいんでしょう♪





これが後輩です。

いつもは、ダウンヒルで、スキー場なんかを滑走?でなく、ペダルを漕いで下降しているか、山岳をこの乗っているバイクで走行しているそうです。
だから、ギヤ比が長距離に全然向いてなくて、スピードでないし、体も前傾姿勢でないので、とっても辛そうだった(@_@)





ちなみにこのバイクは30諭吉くらいだそうで、昨日ブレーキキャリパー前後で4諭吉で新品交換したんだって\(◎o◎)/!


で、これが3年前に7千円で譲ってもらった、パナソニック製の先輩のバイクです。




これも先日、シフターがあんぱんになって、前後共に交換したそうです(笑)


ここで、ほのぼのな画を(爆)


実は、途中後輩君が、疲れちゃって、道端で小休憩取りました!


その時、横が田植えを終えたばかりの田んぼで、じぃ~と眺めてたら、何年振りかなぁ~(笑)





なんだかんだ、先輩宅(辰口のどっか)に到着したのが、4時30分くらいでした。



皆さん、お疲れ様でしたm(__)m・・・でもこのブログは観てませんから~(爆)


ここからです・・・・




たしか今日の5時まで、プチ弄りをしている筈?


もう奪取で、あるところへ行ったら、居ました、居ました、3台のXが(笑)


って、おいらこのままチャリで向かいました(爆)

あの方にも会えたし、1時間くらい一緒にお話ししてたら、寒くなってお先に失礼しちゃいました。


帰りにふと山の方に目を向けたら・・・





ん?

なんか、山が白くない?




いつの間にか、白山が雪解けして、地肌が見える様になってました。



さて、今日の結果です。


全走行距離107.43km
消費カロリー1630.2キロカロリー
累計走行距離1116.4km

でした!

次回のサイクリングは、計画としては、ツール下見で輪島へ行こうになりそうです。


流石にチャリだけでは、日帰り不可能なので、車も使いますよ!


あ~流石に疲れたよぉ~


あっ今頃、あの方をあの方は、金沢譲かなぁ~ニヤ(・∀・)ニヤ



Posted at 2009/05/23 22:25:34 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月23日 イイね!

今年初だぁ~

今年初だぁ~はい、今日はチャリツーしてます。

目的地の一里野まで来て、まったり中です♪

そろそろ降りますよぉ~
Posted at 2009/05/23 13:04:19 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation