• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

ついに!!

ついに!!きましたよぉ~

詳細は帰宅後のブログで報告します♪
Posted at 2008/09/06 10:45:45 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年08月15日 イイね!

『ツール・ド・のと』1ヵ月後に迫る!

ツール・ド・のと400

まで気が付くと1ヶ月切ってました^^;


大会参加日は9/13(土)

コースは全長125km(スタート=内灘町/ゴール=輪島市)


今更じたばたしても仕方なく、申し込みはとっくにすませているし、後は体力調整と、当日まで怪我が無いように万全を期するまで!!



そうそう、締め切りが延長して本日までだそうですよ(笑)


手続きはこちらをみてください!


まだ間に合いますので、出てみたい方は急いで!!


ここのところ朝方天気が悪く、自転車に乗れてません(ーー;)

今日と明日は盆休みでジムもやってないので、どうやって体を鍛えるかな!?


盆休みも終盤となり、今日は嫁側の墓参りを夕方行き、帰りは嫁の実家にお呼ばれしてますので、義理のお父さんや弟夫婦達と呑みたいと思います。


でもその前にトレーニングだ!!(爆)



今度の日曜日は、リベンジで一里野まで行ってみようかな~





片道約56km、復路はほとんど坂道なんで楽チンだし♪
Posted at 2008/08/15 10:36:34 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年08月09日 イイね!

盆休みスタート(初日)♪

盆休みスタート(初日)♪昨夜、会社の夏祭りも地域住民の方々が大勢来場され、大盛況でした♪



で、おいらは常務がお酒に溺れて昨年の二の舞いにならない様にと探し、

おいら:「常務、今日は帰れますか(笑)」
常務:「ん~、気分いいし、呑みに行くぞ!!」
おいら:「えっ!は、はい、お供します(汗」
常務:「○○くんしか、呑めるやついねぇしよぉ~」
   「部長の○○くんは呑めねぇし、つまんないから」
おいら:「わかりました!常務足探してきますね」
常務:「おったのむ」
おいら:「ここで待ってて下さい」


とこんな会話をして、ちょうどおいらの前をちょろちょろしてた後輩を摑まえ、小松まで送らせました(笑)


てなわけで、夜の9時から常務の行き付けのスナックにいったんですが、そのスナックのお酒は、殆どが常務が持ち込んでいるお気に入りのお酒ばかりボトルが並んでました(驚!

ふつうありえねぇ~


芋焼酎 「魔王」

これがまた旨い!

メキシコ行った時に現地で買ったと言う「テキーラ」


あとなんだったけ!?


まぁ凄いの沢山あって、家では呑まないから、お店に置いてもらって呑みに来てるそうです^^;



常務:「おれの酒だから○○くんお店来たら、かってに呑んで行ってくれ」

常務:「おれのアパートにまだごろごろ転がっているから○○くんにあげるかな!」

なんて、完全に出来上がっておりましたが、常務と2人で仕事の話は全くなく、楽しいお酒をご馳走になり、0時に解散しました。


その後、途中まで歩いて帰ったんですが、嫁に電話して迎えに来てもらい、家に着いたとたん・・・(-_-)zzz・・・気が付いたら朝6時30分だった(汗


また一人、リビングに転がってましたぁ~(爆)


やっば~


早朝トレーニングしなきゃ!


ってことで、脱脂?でなくアルコールを抜くため自転車乗って走ってきました!


もしかして飲酒運転(爆)


たぶん、アルコールは残ってない筈です^^;


今日のコースは、自宅~フィッシュランド横の手取川を山側に上り、川北町を通過し、加賀産業道路から山側環状に入り、金沢市の野田墓地の少しきつぅ~い坂を上がって、その先の内川の手前に会社の先輩宅がありそこを目指しました。


片道24.5km

しかし、坂道がしんどかったぁ~(@_@;)


でもね、野田墓地の頂上は、金沢の街が一望できる眺めの良いところですよ♪


今日はあまりにも天気が良すぎて、空と海が同化してしまい境がわからん!



ちょっとアップすると、これは日航ホテルかな?




こちらは石川県庁のはずです(^^ゞ







取りあえず目標地点はクリアしたんで、帰りは実家によって先週同様朝飯を食べさせて頂き、なんとか11時に帰宅!


ん!今日は午前中カ○バ○行って、タイヤ交換だった(汗


まっいっかー


洗車もしたいが、この暑さでは・・・


カ○バ○へは3時過ぎに行こうと思います。



なんか疲れた昼寝すっかなぁ~


ってもうお昼じゃん!


子供達にごはんたべさせなきゃ(@_@;)

Posted at 2008/08/09 12:19:19 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年08月03日 イイね!

爽快♪チャリンコ最高っす!

最近、夜0時いや1時いや2時に寝ても必ず5時に目をさましているGENさんです。

あの方に似て来たのかなぁ~(爆)


なので、ゆっくりと体全体を起こし、運動前のウォーミングアップを1時間し、チャリンコに乗って、実家まで朝ごはんを食べにトレーニング!

6時10分スタートで、約20kmの道のりを、ゆっくり行っても1時間かなぁ~


ここは、白山市(旧鶴来町)と能美市(旧辰口)の境にある天狗橋です。



ここまで自宅から7kmでした♪




なにやら遠くの方では人が集まって、BBQの準備でもしている様で、今日は天気もいいし、
BBQ日和なんだなぁ~!
でも熱中症には気をつけてねぇ~^^;




この辺りで6時30分、まだまだ涼しかったっす!





だいぶ実家に近くなって来て、残り2kmくらい!


到着しましたぁ~


7時10分で、丁度1時間でしたね♪



おはよう!朝飯食いに来たぞぉ~って言って実家に入り、しっかり朝飯を頂戴しました(笑)






久しぶりに、お袋の味ってんですかねぇ~、美味かったぁ~♪



お袋様、ご馳走様でしたm(__)m



1時間の休憩後スタート前にパシャ!


こんな感じでぇ~す(^^ゞ






さぁ家に戻るぞ!!






8時10分に実家を出て、途中同級生の家の前を通ったらばったり同級生と出会い、2年ぶりの再会\(^o^)/


同級生:「誰かおもったやん?」
おいら:ポリポリ・・・
同級生:「なにを目覚めたん!(笑)」
おいら:「アスリートです(爆)」
同級生:「俺にはできんよ、よくその年でがんばるねぇ~」
おいら:「今からですよ!」
同級生:「無理せず、怪我すんなよ!」
おいら」「おう!、じゃまたなぁ!」

なんて数分の会話でしたが、変わりない同級生と出会うことが出来ました♪


少し到着予定時間を過ぎましたが、9時過ぎには到着♪

往復約42km、消費カロリーは710キロカロリーでした!


今日はお昼からジム行って泳いでくっかな!(笑)
Posted at 2008/08/03 11:18:43 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年07月27日 イイね!

初練習!兼初2ーリング!

今日の石川は曇り曇り曇りで、ちょっとだけ晴れ間が見える天気予報でした!

一週間前より、先輩に練習走行するぞ!!と言われ、朝からそわそわしておりました。

先輩宅から10時出発なので、おいらは30分前の9時30分に家を出発!!



15分位早く到着したんですが、既に先輩もスタンバイしており、早速目的地の一里野温泉スキー場へGO!


まずは、セイモアスキー場へ向かいました!


初めての走行なので、ペースがよく分からず、取り敢えず先輩の後ろにピターとくっ付いてのランデブー走行(笑)



なんとか到着しました。





そういえば、スキーも全然やらなくなたので、このセイモアスキー場に何年振りに来たかなぁ~(^^ゞ


若い頃、スキーシーズンは毎週の様にきてましたよ!


取り敢えずチャリンコを置いて休憩です♪





自転車に飲料水は装着して出発したんだけど、この暑さでぬるぅ~くなっちゃって、自販機でつめたぁ~い飲み物買おうと思ったら、ぜぇ~んぶ売り切れでした(@_@;)

そんなアホなぁ~(T_T)



11時30分になり、次の目的地へ走りました!


そこは、名水百選 弘法池です。








ここで、自前のボトル入っていたアクエリアスZEROを飲み干し、名水を注入!



水分補給もたっぷり済ませ、目的地へGo!



と思いきや^^;



何やら雲行きが怪しく成ってきた(汗



緊急避難、バス停へ逃げ込みっす^^;







なかなか雨が上がらず・・・



でも、ひまわりさん達は気持ちよさげ(笑)






10分くらいで雨が上がり、いざ出発!



途中の瀬名高原スキー場を横目に、どんどん走り、ついに、坂道の連続(ーー;)



ここで、アクシデント!!



ギヤがもう一つ軽くならない^^;



こんな時に・・・



流石に、ギヤが軽くならないので、自転車から降りて登ることに!



だんだん先輩との距離が離れていくぅ~(汗




で、ながぁ~いトンネル・・・暗い(@_@;)





少し、傾斜が揺るくなり自転車復活!



と、何故か勝手にギヤが変わり、ラクラク走行に!



そこへ、先輩が逆走してトンネルの中を戻ってくるじゃないですか~



なんで?








トンネルの先は、大雨!雷!暴風!




別世界でした(爆)




後5kmくらで目的地だったのにぃ~





で、30分以上このトンネルで足止めとなり、先へ進むことも、戻ることも出来ず、この夏のくそ暑い状況の筈が、寒くて、濡れたウェアが体温をジリジリと奪って行きました(+o+)


止みそうにないので、覚悟を決め瀬名道の駅まで戻ることにしました。



すげぇ~雨の中、もうずぶ濡れ(@_@;)




瀬名道の駅に来たのが13時30分くらい、お昼ごはんも食べられず、ただただ雨宿りして、雨が上がるのをじぃ-------と待つだけでした^^;





14時を過ぎた頃に、嫁から電話があり、


嫁:「お父さん今どこ?」
おいら:「今、瀬名だけど」
嫁:「なんでそんなとこまで行っとるん?」

なんか一週間前にも同じ様な会話があったとかなかったとか(爆)

おいら:「これじゃ身動きとれんわぁ~」
嫁:「当たり前やろがぁ~、雨降りそうやったんに、何も考えなしやなその頭!」
おいら「・・・・」
嫁:「そうするん?」
おいら:「取り敢えず、しばらく様子見るわ」

なんて会話して電話を切り、その後15分くらして小雨になり、先輩と決意をして、一気に駆け下りることにしました!



帰りは殆どが、下りなんで、30km/h以上のスピードで走行!

途中42km/hくらいまで出てたかな!


なんだかんだ、1時間も掛けずに下りてきて来たら、雨も止んで、雨の中走行してたわりには、体もほってて来たんでちょうどいい感じ(笑)



途中先輩とお別れしてまっすぐ自宅へ!


15時30分に到着でした!はやぁ~^^;


行きは、2時間20分くらいでしたが、帰りは1時間少々ってとこですかね♪



まぁこれに懲りず、また挑戦したいと思いますが、今度は目的地の一里野まで行きたいですね!

でも、ギヤの調整しなきゃ(^^ゞ




え~、ここで改めて思ったのですが、30km/hって自転車だと結構なスピードだと実感しました!
坂道では、最高50km/hを超す箇所も何箇所からあり、転倒しない様に神経を使いました(アセアセ


さて、本日の結果ですが、



全走行距離は。92.99km


消費カロリーは、1723.2キロカロリー



でしたぁ~



帰宅後は、冷えた体を温めるため、インスタントラーメン食って(笑)、お風呂を沸かしてゆっくりと体を癒しましたぁ~♪



その後は1時間くらい爆睡^^;


次回は、雨が降りそうにない日を選んで、リベンジしたいと思います(^^ゞ





追伸

マークX全国オフに参加され、一部の方はオフレポを楽しみに待っているでしょうが・・・
こんなことやってるんで、まだまだオフレポ完成できません!
気長~に待ってくださいませ(爆)

でも、多くの方がオフレポアップしてるんで、もうアップしなくてもいいかなぁ~(^^ゞ
Posted at 2008/07/27 21:15:27 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation