• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

最後の大会・・・その結果は?

先週に引き続き、またまたお兄ちゃんのトランポリン大会でした!

今期最後!ってか、小学生最後、そしてトランポリン大会にもこれが最後となりましたぁ~


第17回能美・小松トランポリン交歓大会ってやつでした。


小学生6年男子の組は、2組に分かれての総当り戦、この中から4人が決勝トーナメントに出場可能となります。


先日、お兄ちゃんとペアを組んでシンクロナイズドをやった同級生は、今回やる気満々で、おちのお兄ちゃんには絶対勝つぞオーラがなんとなく出てました^^;

そんな感じも受けましたが、うちのお兄ちゃんも何時もになく、高く飛んでいて、綺麗にまとめてましたよぉ~(^^♪



(↑↑↑↑↑ クリックすると大きくなります ↑↑↑↑↑)

2人とも楽々決勝トーナメントに!

そして、予想通り決勝は、2人の戦いとなりましたが、親が見ても、今回は彼の方が上手に飛んでいるかの様に思いましたが、審判の判断は正しかった(ーー;)

取り敢えず、表彰式には残りましたが・・・



右から2番目に並んでおます^^;



2位でした!



ん~おしかったぁなぁ~

ちなみに1位になった選手のみ、明日の北國新聞に掲載するために全員で集合写真撮影してました。

本人より、親の方が悔しがってました(爆)

今年は、年内にバッチテスト(1、2級)があります。

それまでは、まだ毎週練習には行きますが、それが終われば本当に最後となります。


お兄ちゃん、お疲れ様でした。


中学に上がったら、今度は何するのかな君は?


Posted at 2008/11/16 23:22:41 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

12ヶ月目に突入!


昨日の時点で、12ヶ月目に突入してました!



で、いつもの様に体組成計にて測定をしてみました!


体重は先月同様の67kgです。

9月から変化なし^^;

体脂肪も先月とかわらぬ13%でした。


先月はトレーナーに筋トレのコツを教えてもらい、やり方を変更したら、上半身(胸、腕、腹)の筋肉は可也付いた様で、上半身の体脂肪は10%程度になりましたが、陸上の有酸素運動は控えめにして、殆ど水泳に変更した結果、脚の筋肉量がだんだん減っていますので、結果として体全体の体脂肪率は13%と変化がなかった様です。




でも、体重は67Kgがどうやらおいらにとってはベスト体重なのかも!

これ以上減らすと(瞬間的には65kg台とかもあるが・・・)、スタミナがもたなそうなのと、お腹が減りすぎてヘロヘロになっちゃうみたい(@_@;)



日々の測定時間、体調によって変化しますが、現段階では66~68kgの体重を維持し、体脂肪率は11~13%ってとこでしょうか?


残り1ヶ月で1年経過となりますが、目標の65kgはちと無理かな!?


体脂肪率も9%くらいを狙ってましたが、もう一度食事制限でもしないと難しいし、そこまでやる気もなく、これが限界かなぁ~


来週は、課長会での温泉、再来週は常務のお客様相手の接待にお付き合い、更に次の週は、部内の忘年会と毎週週末は呑みと食いが待ってます(笑)


現状維持の体を保つことに専念したいと思います。

皆さんも、これから忘年会シーズン、年を越すと新年会と脂肪が付きやすい季節となりますので、ご注意を!

食ったら動く、呑んだら汗流す!

体のコントロールをうまく調整し、メタボ、メタボ予備軍にならない様に気をつけてくださぁ~い♪
Posted at 2008/11/16 00:26:47 | トラックバック(0) | スポーツ・ジム | 日記
2008年11月14日 イイね!

せっかくの休みなのにやっぱ行くとこは・・・

せっかくの休みなのにやっぱ行くとこは・・・今日の1日は・・・


まず朝8時に起きてみた・・・


NHKの朝ドラを観てみた・・・


9時に朝ごはんを食べてみた・・・


それから撮りためてたビデオを観てみた・・・


飽きたからネット徘徊してみた・・・


ブログをアップしてみた・・・


お昼ごはん食べるの忘れてみた(爆)・・・


1時になったので、ジムにいってみた・・・


今日はゆっくりストレッチをしてみた・・・


体がほぐれてトレッドミルで汗を流すことにしてみた・・・


まずは、ウォーキングモードで30分歩いてみた・・・


もう30分はランニングモードに切替、走ってみた・・・


あわせ技で、7.5kmで475Kカロリー消費してみた・・・


次は、筋トレメニューをいつもの様にこなしてみた・・・


かなり体がくたくたになったが我慢してみた・・・


やっぱ、次は水泳だな!と水着に着替えてみた・・・


500m泳いでみた・・・


アウスグース(サウナ)が始まったので、サウナルームに入ってみた・・・


また汗をしこたま流してみた・・・


時間があったので、また500m泳いでみた・・・


もうふらふら(@_@;)


帰ってくるなり訃報があって、着替えてお通夜へ(ーー;)


帰宅して結局朝ご飯食べてから12時間後に飯にありつけた\(^o^)/


今日はさんまだった♪


旨かった(^^♪


以上(爆)

Posted at 2008/11/14 21:32:49 | トラックバック(0) | スポーツ・ジム | 日記
2008年11月14日 イイね!

先日のシンクロナイズドトランポリンの結果は!

先日のシンクロナイズドトランポリンの結果は!先週、土曜日と日曜日に渡り、お兄ちゃんが珠洲市健民体育館で石川県のシンクロナイズド・トランポリン大会に出場しました!
この大会は、石川県の各市町村で運営しているクラブや教室、協会などが、この石川県は能登の先端の体育館で毎年行われております。
どう考えたって、そんな石川の端っこ、しかも加賀の端っこから行くと200km以上はあるのに、ほとんど県外に行くのと変わりません(汗
せめて七尾とか、石川の真ん中で開催してもいいと思うのですが、まぁ過疎地と言えば、過疎地(珠洲の方すいません)なので、この様な大会で足を運ばせるのが目的なのでしょう!

シンクロは実は初めての出場で、これが最初で最後の参加した大会でした。

相方は、同じ小学校の同級生で、うちのお兄ちゃんよりデカイ(笑)

2人とも、今期の大会でトランポリンを辞めるそうです。



大会当日は、9:20から練習開始、競技スタートは午後の1時30分からで、殆ど待ち時間となりました。
いつもそうですが、親は見てるだけで、練習と本番あわせても、10分程度なんです(ーー;)

土曜日は同じ種目の演技で競い合い、審査されます。
日曜日は、自由演技で競い合いますが、お兄ちゃんのペアは自由演技を持っておらず、土曜日と同じ演技で勝負となりました!
土曜日は、少しタイミングが合ってなく、目視してもわかりました!
日曜日はほぼ揃った演技で、初日よりは点数があがりました!


結果は、「小学生高学年(男子)の部A」19ペア中9位の成績でした。
入賞(6位内)しませんでしたが、10位以内に入れたんで、良かったです♪
同じ部には、自由演技で宙返りもする組も居たりして、上手な子達が居た中で、良い結果だったと思います。

演技はこんな感じだよぉ~ん



シンクロと言えばスイミングですが、トランポリンにあったなんて、おいら知りませんでした(爆)

ソレヲイウトヨメニアンタハナンニモカマワナイカラダヨッテオコラレマス
Posted at 2008/11/14 11:23:59 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

人生初ぅ~(^^ゞ

今日は会社におおっきい車両とちっちゃい車両の2台が来てました!





そっかー、今日はあれだった。



どうしようか、行こうか?・・・やっぱ行くかぁー!












受付済ませて、イザ勝負(笑)





看護師さんA:「はい、こちらに寝て、右腕をまず診せて下さい」

おいら:(右腕をまくりあげる)

看護師さんA:「・・・・」

看護師さんA:「ん~」

看護師さんA:「ちょっと左腕診せてください」

おいら:(左腕をまくりあげる)

看護師さんA:(笑顔がこぼれる)

おいら:「すいませんねぇ~、いつも細くて看護師さんをこまらせるんです」

看護師さんA:「すいませ~ん、看護師さんBさん、ちょっと診てもらえますか?」

看護師さんA:「左の方がいいですよね!」

看護師さんB:「こっち方がいいですね!」

看護師さんA:「すいませんが、こちらに寝てください」

てなわけで、






なはぁはぁ~、もうお分かりだったと思いますが、人生初の献血でした!


しかも、いきなりの400mlってか^^;


とにもかくにも、おいらの血管が細すぎて、今日は右腕側の血管が浮き出ず、献血前に左腕で採血検査で先に注射針を打たれた腕で献血することになりました!


おいらが、5分ほど血を抜き取れている時に、部下が一人着て、血を抜き取り始め、その5分後に終わり事務所へ帰っていったが、おいらはまだ抜き取られ中(汗

おいら:「あのぉ~、やっぱ血管細いと時間かかるんですか?」

看護師さんA:「そうですね!GENさん可也血管細いので、でもだんだん調子よくなってきましたよ(笑)」

おいら:「・・・・」

看護師さんA:「注文つけて申し訳ないのですが、次回から夏限定で来て貰えます?」

おいら:「えっ?夏限定(爆)」(おいらの献血季節限定なの!)

看護師さんA:「個人差あるんですが、寒くなると血管が細い方は、この時期辛いですから、夏の暖かい時の方が楽ですよ♪(笑)」

おいら:「わかりました!じゃ夏限定で献血します(爆)」


結局15分かかり、おいらが最後のお客となった様で、おいらが献血に来た時に居た3人と後から来た3人も既に終わっていて、看護師さんから「じゃ、ジュースもう1本おまけして4本入れておきますから~」って言われ事務所に戻りました。


なんだか、頭がふらふらする気もしたが、とりあえずジュースを飲み干しました!





注意事項に、献血後は、激しいスポーツ(マラソン、水泳)は避けて下さいと書かれていましたが、これからジムに行って来ますが、何か(核爆

Posted at 2008/11/12 20:07:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3456 7 8
9 1011 1213 14 15
1617 1819 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation