
画は、本文となんら関係ございませんが、寂しいので飾りです(苦笑
えーっと、暇です。
毎週毎週3連休ですが、今日は特に暇です^^;
ちなみに、明日明後日、珠洲往復×2です(@_@;)
お天気も今一だし、雨降ってきてるし、チャリも乗れない(ーー;)
あんまし暇なんで、パソコンに向かっていると、つい詰まらぬ妄想がね・・・
これ、今おいらの中ではものすごぉ~くホットな車です(笑)
C5 ツアラー 3.0 エクスクルーシブ
水冷V型6気筒DOHC 3000CC 215PS/6,000 290 30.5kgm/3,750
■Xと同じ、V6ですが、こちらは3Lです。でも馬力は一緒♪
電子制御6速オートマチック(シーケンシャルモード付)
■これも一緒ですが、こいつのシーケンシャルはXとぜんぜん違う
無鉛プレミアムガソリン・72リッター
■これもほぼXと同じです。
全長4,845mm×全幅1,860mm×全高1,490mm
■全長ながぁ~、全幅ひろぉ~
重量1,790kg
■めっちゃおもぉ~
主要装備はこんな感じ
ハーフレザーシート、フロントマルチパワーシート、ウエルカムファンクション、デュアルオートマチックエアコン、オートマチックエレクトリックパーキングブレーキ、ヒルスタートアシスタンス、フロント/リアパーキングアシスタンス、パーキングスペースセンサー、バイキセノンディレクショナルヘッドライト、コーナーリングライト、ラミネーテッドサイドウィンドウ、6スピーカーAM/FMチューナー付CDプレーヤー、雨滴感知式オートワイパー、オートヘッドライト、クルーズコントロール、レザーシート、フロントシートヒーター、アンビエンスイルミネーション、運転席マッサージ機能、室内LED照明、電動サンブラインド付パノラミックガラスルーフ、エレクトリックテールゲート、ラゲッジルームハイトコントロール、ラゲッジルームトノカバー、ラゲッジルームセパレートネット
■かなり充実された装備で、まるで高級日本車なみぉ~
安全装備も最高級!
ヨーロッパの衝突安全テスト「Euro-NCAP」にてラージファミリカークラス最高レベルを獲得
全車にABS、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)を標準装備
全席3点式シートベストとシートベルト装着アイコン表示灯
9個のエアバッグを標準装備(前席x2/前席サイドx2/後席サイドx2/カーテンx2/ニーx1)
バイキセノン ディレクショナルヘッドライト+コーナーリングライト
でお値段は、499諭吉なのですが、これって高いの?安いの?お買い得か?
クラウン3.5アスリートの方が高いよね!しかし断然LEXUSよりは安いぞ!!
全モデルのC5には最終型ホットモデルが限定で、エンジンチューンが施されていたが、この新型にも数年後にホットモデルが出て欲しいなぁ~(^^ゞ
それまでXに乗っていよう♪
で、じーっと眺めていたんですが、だんだんイメージが湧いちゃって、パソコン画面を睨んでしたら
ほらっ!!
やっぱ、ボデーカラーはノアール・ペルラネラ(黒真珠の意)がいい!
要するに黒です(爆)
標準装備のエクステリアパーツのメッキ部品がよく引き立ちそうです♪
車高は標準ハイドロを目一杯下げて(爆)・・・こんなには落ちないのか?
ちなみにベース画のボデー色は、ガンメタ?ちょっと違うがグレー系、フランス語なんで、ボデーカラーがよくわかりましぇ~ん(>_<)
ホイールはBBSかな(笑)
やっぱ20インチでしょう(核爆
あ~、暇こいたぁ~(自爆
明日は、ツアラーのイベントなので、DのおねぇさんからDMが届いてましたが、いけねぇ~(ーー;)
さて、ジム行こうっと!!
Posted at 2008/11/07 13:34:58 |
トラックバック(0) |
日記 | 日記