
まだ先日の
これなんですが、中身の確認出来ないまま・・・orzのGENです(明日は年休でお休みだから夜更かししてます!
さて、めっちゃ懐かしいぃ~写真が出てきました(笑)
おいらが、社会人になって初めて購入した愛車の
トヨタ カリーナED
グレードはXです(笑)
上画像:先輩のモトさんとプチしてる金沢港付近
下画像:千里浜なぎさドライブウェイ
ほぼ1年しか乗りませんでした!
記憶は確かでありませんが、当時購入前からイメージしてた、ハルトゲのホイールを納車時に事前にセットしてもらっての納車でした!
当時から、アルミは事前に車外品装着でした(爆)
この頃は、14インチだったなぁ~
マフラーは、フジツボ製に換装し、リヤスポはマッド製だったかな!?
本当は、Fスポも欲しかったけど、安月給だったんで、我慢しました。
ヘッドライトは、ボッシュ製の100W/110Wのイエローバルブに交換し、フォグランプはPIAA製の90Wでしたが、標準バッテリーが過酷でした(笑)
ホーンも、ボッシュ製のベンツホーン(ベーン♪)って響きが最高でしたね♪
グリルの真ん中についているED専用のエンブレムは、特別仕様車の専用ホワイトエンブレムをDラーに注文して付けました!
ボデーコーティングもペイントシーラントって奴でしっかりガード。
内装は、オーディオで、当時サラウンドが流行、カロのコンポを組んでました!
今想えば、この愛車1号車が一番お金掛けてた様な気がします(^^ゞ
あ~懐かしいぃ~♪
因みに、現在の「石川ナンバー」でなく、「石ナンバー」でした(爆)
石ってどこだよぉ~言われそうな^_^;
当時ミーハーな時もあり、字光式ナンバープレートでした(ハズカシィ~
で、こいつを横浜で走らせてたんですねぇ~
箱根もよく行ったなぁ~
大黒とかも(笑)
毎月、石川県に帰省してたんで、今より過走行だったのは、ここだけの話です(爆)
Posted at 2009/01/29 01:16:42 |
トラックバック(0) | 日記