• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

ドライブ日和?

ドライブ日和?な~んて、お隣の富山県は富山市に仕事で向かってます(笑)

今日の石川県は夕方からお天気が崩れるそうですが、今はとってもいい天気つぅか29℃って、真夏じゃん(滝汗

ところで北陸道は、相変わらず車の量が少ないんですが、おいら法定速度きっちり守って走ってますが、全て後ろに付いた車は追い抜き、全て前からも消え去って行きました(爆)

皆さん、そんなに急いでどこいくのぉ~
Posted at 2009/05/21 10:48:57 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月20日 イイね!

スタイルシートのプチ弄り♪


みん友のある方のご質問で、ブログ等の下部に画像を割り付けてみました!

適当な画像が見つからず、つっつう号との2ショット画像を編集してテスト♪

取り合えず、今見えている様になります。

各コンテンツ共通の割付なので、愛車紹介でも同じ用に割付られます。

これはフッター部の割付ですが、ヘッダー部にも同じ要領で割付もできます。

割付の仕方は内緒です(笑)
Posted at 2009/05/20 23:19:01 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

やっぱロングライフにはローテーションは欠かせないらしい(^^♪


ローテーションと言えば、タイヤですよね!


そう、最近は前後クロスよりも、前後でのローテーションとかしますよね。

特に方向性のあるパターンのタイヤは左右に変えられないしぃ~

でも、前後サイズが違うと、まったくローテーションあり得なぁ~い^^;



と、如何にも車のタイヤかと思わせる内容ですが・・・







実は、おいらのチャリでぇ~す(笑)





先日、替えのチューブを買いに行った時に、店長さんが接客中だったので、スタッフの子にタイヤの寿命を聞いてみました。

走行路面の状況や、乗り方で大きく変わるそうですが、約2,000km~3,000kmだそうです。
でも、車と一緒で、前後ローテーションすると、長持ちの度合いが大きく変わるんだって!

そうですよね!
ぜんぜん考えも付きませんでした(^^ゞ


ってことで・・・



プシューっと空気を抜いて・・・




この秘密工具、ホイールからタイヤ外しが簡単に出来る奴使います!

伸縮タイプなんで、常時携帯用にもなります♪




後は、ホイールから、がばっとタイヤとチューブを一緒に外します。






途中経過は割愛しますが、ほれっ方向性の←(矢印)が表示されているんですよぉ~






前後のホイールにタイヤをローテーションさせたら、空気を入れます。






所要時間は、約15分ほどでした!

ロードのタイヤは細いので、わりと簡単に作業が出来ます。

タイヤ自体は、余程悪路を走行しない限り、破れることはないのですが、中のチューブは、段差の衝撃とかで、穴があくこともあり、スペアを持って走行するのが普通です。


でもおいら、まだ持ってないものが一つあります。



じ、実は、肝心な携帯ポンプ(空気入れ)持ってましぇ~ん(自爆



明日買いに行きますが(^^ゞ



取り合えず、これでツール・ド・のとに出るまでは、このタイヤで走り続けます。


本番には新品タイヤ買わなきゃな!


Posted at 2009/05/20 22:51:02 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マークX)
 年式(2005年式)
 型式(GRX120)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(3)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(4)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)


世界的にも高性能である
高価
商品の信頼性と確かな手応え


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 23:53:19 | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年05月18日 イイね!

ツーリングやるよぉ~♪

第1回、一理野温泉スキー場まで、チャリでツーリングオフ?開催します(●^o^●)


5月23日の土曜日です。


お天気はいまのとこと、晴れ→曇りって感じなんで、山はどうかなぁ~



メンバーは、この方は都合あって参加出来ず(-_-;)



今回は、みんカラメンバーとは関係ない、会社の先輩、後輩の3人でのぼります。



おいらは、当然ロードバイクですが、2人共マウンテンバイクです。




えーっと、出発は和気の岩近くの先輩宅9時出発を予定してます。



もしも、参加してみたいって方は、みんカラメール下さい。



ママチャリはお奨めしませんが、根性ある方なら行ける鴨(笑)


Posted at 2009/05/19 00:15:22 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 456789
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation