• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

朝トレ♪

朝トレ♪
昨日の天気予報では、今日のお天気は曇り→晴れだった。



今朝6時に起床、外の天気は曇り、予報はぴったんこカンカン(笑)



6時30分、自転車に乗ってトレーニング開始♪



入梅したこの時期、晴れている日を狙って、少しでも多く走りこみしてます。



今日のコースは、自宅から手取川上流上面に上って、鶴来の天狗橋でUターンし、今度は河口になる美川に下り、向こう岸へ渡り、また上流方面に向かって上り自宅へ戻る。

これ、定番トレーニングコースになっちゃいました♪




走行距離:33.5km

消費カロリー:62Kcal

時間:1時間22分


平均時速を25km/hに維持したいと思うが、なかなかそこまでの体力がない^^;



さぁ、今度はジム行って鍛えるかな(笑

Posted at 2009/06/14 09:16:46 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月13日 イイね!

この話題はまだ尽きぬ(笑)

今週は、各自が撮影した画像があっちこっちから飛んできた(笑)






でも、こんな画が、合戦前にあっただろうか(爆)








なんかよくねぇ~(^^ゞ






皆で勇ましいポーズもありました(核爆








まだまだ、出てきそうだぁ~
Posted at 2009/06/13 22:13:51 | トラックバック(0) | 日記
2009年06月10日 イイね!

あの時のことがまた甦りました(^^♪

実家で先日の百万石まつりの放送を録画してました!



<まつりの裏側その① 着替え①>


それを、おいらの親父様が、CMカットで編集し、DVDに永久保存版として作製♪




<まつりの裏側その② 着替え②>


昨日郵送し、今日自宅に届きました(^^♪




<まつりの裏側その③ 着替え完了>


会社から帰宅し、お風呂は行って、ごはん食べて、ゆっくり観ました!



最高です!


なんと、おいら達の八家老軍団があっちこっちに放送されてましたよぉ~




<まつりの裏側その④ 移動中>


極めつけは、演技が3回あるんですが、その演技もおいら達の軍団にカメラが向けられており、ばっちり生放送されていたんですよ!


「槍隊前へ~!」


「構えぇ~!」


「つけぇ~!」


「とつげきぃ~!」




「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~」




いやぁ~まいったなぁ~しっかり映っている映っている( ̄▽ ̄)ニヤニヤ




月曜日会社では、話題にもなっており、みなさん有名人でした(爆)



<まつりの裏側その⑤ 出陣直前>


やっぱ来年も参加間違いなしや!


2年後は60回目だから、イベントもより盛り上がりそうな予感もするなぁ~




※画は全て携帯で撮影したものです。
Posted at 2009/06/10 23:04:01 | トラックバック(0) | 日記
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

40代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

トヨタ マークX 2005年式 GRX120

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

知人・友人

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

購入したことがありません

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

H4バルブに変わるLEDバルブ

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

現在はまだコストが高すぎるので、白熱バルブ並みの金額になるまでは手が出ません

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

コスト

■ PIAAに期待する事は?

安価で、高品質な製品

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

仕事柄、LED製品の開発には期待はしているが、製品コストが高すぎます。
特に、白色LEDの明るさは、遠くを照らすくらいの明るさの製品はコスト高です。
例えば、LOWビームではLEXUS LS600hくらいの車両価格でないと、
コストが合わない状況だと想像しますので、LEDは、スモールや室内灯くらいは
普及していますが、もっとコストが下がらないと売れないと考えます。
やはり、技術的に相当難しいのでしょうね。
今回の製品は、そんなに光量を必要としない部位なので、安心して使用できると
思いました。
現在使用の車両には殆どLEDを使用してませんので、もし当選したら、違いを
比較したいと思いますし、LEDなので長寿命なので、切れる心配もあまり必要
ないし、バッテリーへの負荷も軽減されることで、バッテリーの寿命も延びそう
なので、期待大です。



※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 23:30:31 | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年06月07日 イイね!

久しぶりのL店へ


先日、Lからダイレクトメールが来てました!



よく見ると、来店プレゼントと試乗プレゼントが当たると書いてあるニヤ(・∀・)ニヤ



これは、行くっきゃないっしょ(笑)


それと、RXを見るのも触るのも初めてだったんで、試乗はRXのハイブリッド!


感想は、重い(@_@)


しかし、減税と補助金等で、今ハイブリッドがお得♪


来月には、Lから専用車も出るし、また試乗しに行きます。


これで、トヨタのハイブリッド車の試乗は5車種(笑)


GS450h → LS600h → クラウンハイブリッド → 新型プリウス

で、今回のRX450h。

試乗を終えたら、いつも飲み物サービス♪

1時間30分くらいお邪魔し、帰りに戴きました♪♪






本当のお目当ては、6月1日から、殆どのスーパーが買い物袋の有料化になったんで、マイバックでした!

ヘ(゜_゜ヘ)☆\(~o~#)セコイネェー(ワラウ






このマイバックは、専用の収納ケースもあるし、LEXUSのエンブレムも付いてるし、高級感がある?

結構大きいから、いっぱい入りそうだが、一度にそんなに買い物しないかなぁ~

取り敢えず、車に携帯しなきゃです(^^♪




しかし、久しぶりにL店行ったら、忘れられていると思ったんですが・・・

試乗している間に査定されるところでした^^;


「次のご来店は、判子忘れないで下さいね」って・・・(滝汗




Posted at 2009/06/07 22:40:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1234 5 6
78 9 101112 13
141516 17 18 19 20
2122 23 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation