• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

小松ユニクロ・・・恐るべし((;゚∇゚)ガクガクブルブル

小松ユニクロ・・・恐るべし((;゚∇゚)ガクガクブルブル今日、朝5時半に起床、急いで着替えて顔洗って歯磨いて、行きました!

なんで?


そう今日は、「創業60周年大感謝祭」ってことで、野々市、杜の里、小松の3店舗は早朝6時開店!

おいらの住処から一番近いのは小松店、小松なら大した人も来ないだろうなぁ~


で、なんとヒートテック1枚600円(一人3枚まで)、ソックス1足10円(一人3点まで)、狙いを絞る( ̄∇ ̄)ニヤ


ただし、先着200着と!


なんて、甘くありませんでした・・・orz



8号線大渋滞(少し予感があった)。

近隣の駐車場は満車の様で・・・(^_^;)


おいらは最初から裏道と思ったが、100m手前から渋滞の列だった!


仕方ないからUターンして、その辺の路地に入って路上駐車(まだ暗いから平気だろう)。


そして、いざユニクロへ!


な、な、なんと、ユニクロの駐車場から人があふれて列が((;゚∇゚)ガクガクブルブル


時計見るとまだ5時50分だぞ!!


列は更に駐車場内で蛇の様にくねくねと・・・


ユニクロの駐車場内に駐車してた車が次々とエンジンかけてお帰り???

まだ6時前なんになんで???




漸く店内に入れたのは6時20分頃でした。



すでに特価品は一つもない・・・(@_@;)



あまかったぁ~




恐るべし小松、なんでこんな時だけ人が居るの(笑)



目的を果たすことが出来なく、無駄な買い物は避けようと思い、さっさとお店をでても、車の渋滞はまだまだ続いている(^_^;)



ん?なんかみたことある車???


でもなんかいつもと様子が・・・



やっぱあの方だ(謎笑)



おもいっきり渋滞につかまってました(爆)


でも、なんでこんな時間に、こんなとこ走ってんの?


今日は気をつけて行ってらっしゃぁ~い(^o^)/
Posted at 2009/11/21 07:37:19 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

今夜のスイーツはサークルKでo(^-^)o

今夜のスイーツはサークルKでo(^-^)oジムの帰りに買って来ましたよ!


本当はローソンでいつものモチモチシリーズが食べたかったんですが、帰り道にはサークルKしかないんでこれにしました。


ではいただきまぁ~す(笑)
Posted at 2009/11/19 23:20:03 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月17日 イイね!

X全国オフ・・・大人の決断・・・今年は参加自粛に決定!


15日の晩、リーダーにはなんとか参加する方向でメッセしたんですが、やはり今回は断念することに決めました。


今年は、チャリにもツール3日間の出場とか、あっちこっち家族放置して飛び回ったり、弄りにも相当諭吉を飛ばしたりと、嫁の目、子供達の目にもあまり良く映ってないオヤジだったんで、これ以上はやはり無理と判断し、参加を断念致します。

大人のけつだぁ~んヘ(゜_゜ヘ)☆\(~o~#)ジブンカッテナダケダロー


全国に参加できなくても、これからも皆さんと会う機会はまだまだあると思いますので、これからもよろしくお願いします。


幹事一同のご苦労を称え、全国オフの成功をお祈り致します。




Posted at 2009/11/17 00:27:57 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月15日 イイね!

今年最後の家族旅行・・・いやぁ~晴れてて良かったよ♪

雨の石川県を脱出して、約30年前にタイムスリップした@GENです(笑)



はい、今回は子供達のリクエストで、奈良へ観光&ドライブ、そして帰路道中彦根へも立寄って来ました(^o^)/



これ↓出発時の状況、24時間営業のJOMOステーションに寄って満タン出発です(爆)





朝4時に出発したんですが、もうそれはバケツをひっくり返した様なもの凄い雨の中、高速を駆け抜けて行き、早朝朝マック食べて、奈良公園へ・・・


そう、まずはここへ行きました!




中学の3年に修学旅行で来た以来で、まさか家族で奈良に来るなんて想像したこともなかったんです。

もちろん大仏さんにもご対面です(笑)




相変わらず、でかい!


で、五重塔も・・・まったく修学旅行コースを歩き回っていた(笑)






秋の奈良いいですよ♪


紅葉が綺麗!





もちろこんこの方達とも戯れることに・・・(^_^;)





もちろん定番のこれ↓買ってさ(爆)





子供達は、せんべい食べさせているのか?子供達が喰われている様にも見えました(笑)





生せんとく君は、現在休養中?なので・・・





子供の目が、せんとくくんに(@_@;)


奈良公園も飽きて、彦根のホテルに向かうには少し時間もあったんで、次なる場所へ急遽移動!


ここは、法隆寺です。




ちょうど4時前に入って、4時には、鐘を鳴らした音が直ぐ側で鳴り響き、耳鳴りが・・・(@_@;)


場所は一転してこちらは2日目の彦根城です。




こちらも紅葉が綺麗で、もう最高でしたね♪

しかし、彦根城って広いっすねぇ~

流石、天守閣は高台にあるんで、外堀から天守閣まで結構な勾配で、登ったり下りたりと子供達もへとへとな様子でしたが、彼がみんなを癒してくれましたよ♪




ひこにゃん遠目にツーショット(笑)




2時頃には帰路につき、自宅まで170kmほど、自宅には4時前に到着、今回はおいらも家族も満足な旅行を楽しめました(^^♪


何せ、石川県は雨なのに、奈良に入ってから晴れ、お昼からは晴天、彦根も朝からよく晴れくれてましたから~


で、X君もよぉ~く働いてくれて、お約束の+1000km逝っちゃいました(滝汗





来週どうなるんだぁ~俺(ーー;)

Posted at 2009/11/16 00:14:03 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年11月15日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
メディアを選ばず、特にUSBからもダウンロード可能なところと、携帯で検索した情報をナビに渡せるシーンに興味と関心を覚えました。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
やはり、女の子とドライブに出かけることがあれば、好きな曲が入ったCDでもUSBでも持って来てもらて、ナビゲーションへダウンロードして曲を流します。

遊び方:
きままにドライブすることが好きなので、目的地を決めてナビに完全誘導してもらう。
食事は携帯で検索し、それをナビに誘導してもらう。
そんな操作を女性にしてもらう(笑)
僕は操られるままにハンドルを握る・・・



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/15 22:01:47 | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 56 7
89 10 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation