• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

秋晴れ!最高のライドだったぜ!!

秋晴れ!最高のライドだったぜ!!本当にこれが今年のチャリネタ最後?@GENさん、大勢で走るのもいいっすねぇ~♪


←謎のランボルギーニ出現(笑)


秋晴れ、紅葉、サイクリング・・・いい〆になりました(^^♪




初めて参加したのは、チームONE1WD(ワンダブリューディー)さん主催の秋のサイクリングでした!


チャリンコ好きが大勢集まってましたよ!






スタート前の集合写真を撮りました!





今回、お友達のたにポンさんは、Jrと一緒に参加です。





Jrの平均速度は10km/hくらいで、おいらはたにポン親子と今回のスタッフさんとの4人で最後尾で走行。
久しぶりのライドだったんで、調度良いヘタレのないサイクリング(笑)





チャリ装着したデジカメもいい仕事してます(核爆





途中のハミングバード(Jr目標点)には、たにポンさんの嫁さんが待機、無事走りきりここで一旦Jrとお別れ、おいら達3人の大人は、残り10kmを走り続けました!

やはりおいら達は最後でした。


ん?ここはXの北陸オフ会場だった瀬女高原の駐車場です(笑)





今回は大勢のチャリ集団での集会?また集合写真も(^^♪





帰りに道の駅瀬女に立ち寄ると、そこにはスーパーカー軍団が!!





もっとゆっくり拝見したかったんですが、集団行動なので断念^_^;





帰路は下りなんで、みなさん速度上がります!





みなさんお気づきですか?どの画も雲ひとつない青空ってこと(^^♪





事故もなく無事に皆さん到着できました♪


たにポンさんは、またハミングバードからゴールまでJrと走行、皆さんが解散後到着になりました(笑)


でも、Jrは往復20km走行したから、よく頑張ったよ(^O^)/


最後はこの方達のご挨拶で終わりまし。





そうなんです、こういったサイクリングイベントにもプロの選手達がサプライズ参加してたんです。


今度は来春にサイクリングイベントを開催予定だそうで、また参加できたらいいなぁ~



ってことで、今年のチャリネタとライドは本当にこれが最後?だと思います(^^ゞ





Posted at 2010/11/07 20:11:01 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月06日 イイね!

今シーズンラストライド(^^♪

今シーズンラストライド(^^♪久しぶりにチャンカレだぁー!!@GENさん、満足です(笑)

←パッケージが変わりましたね♪
モンドセレクション金賞バージョンに!

最近社長にメールしても、忙しいみたいで、忘れた頃に返事があります(爆)



先日は、北陸の経済人といったテーマで地元新聞(北國新聞)で取り上げられてました(^^♪


そろそろ北海道にもチャンカレが進出するそうですよぉ~(^O^)/


名古屋にもまた1店舗増えるみたいやしぃ~


いろいろと講演会に引っ張りだこらしいです。


年内に会えないのかなぁ~!?



さて、本題ですが明日は今年最後であろうサイクリングのイベントに参加します。


お友達のたにポンさんからのお誘いで、たにポンさんとは今年はもう一緒に走れないと思ってたんですが、楽しみです♪


イベントへの申し込みは、明日参加費の300円とこれ↓を持参するだけです。




詳しくはこちらでどうぞ!!


明日の天気は晴れ予報ですが、山は寒いだろうなぁ~^_^;

でも、ラストライド楽しんできたいと思います!

あっそうだ!!


これ↓が活躍できるかな(笑)




この記事は、自転車イベントについて書いています。
Posted at 2010/11/06 20:45:19 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月05日 イイね!

自分磨きパート???

自分磨きパート???献血で400ml抜いたぁ~@GENさん、今回もぎりぎり針が刺さってくれた(笑)

なにせ、血管が細くてねぇ~血管探すだけで5分は掛かってた^_^;

受付から終了まで60分、おいらが終わるまでに、何人終了したんだろうか(爆)




体鍛えても、血管だけは太くならねぇ~(泣



さて、お題ですが・・・




おいらの自分磨きとは?




そうですねぇ~最初はやっぱ、3年前のおでぶなGENさんの自分磨きは、その翌年の4月から始まるメタボ検診でメタボと言われたくなく、6月の会社で行う健康診断を目標に痩せることでした(笑)


そのために通い始めたのが、スポーツジムでした。

そのジムも、来月に入れば丸3年になります。

ジムに通い続けて6ヶ月で15kg前後絞り、見事にメタボを克服、だけでなく筋肉もついて、それなりにアスリート的な体つきに( ̄▽ ̄)ニヤニヤ

で、第2弾の自分磨きは、そうですねぇ~やっぱ自転車ですかねぇ~(笑)
独りでも楽しめるスポーツ、自分との戦いも(爆)
それも現在進行形で3シーズン経ちました!

さて、第3の自分磨きは???

そう、最近最も気になっていたのは、レーシック手術です。

おいらは子供のときは、目が良く日常生活ではまったく問題ありませんでした!

1.5~2.0でどこもかしこも見えていた・・・はずなんですが・・・灯台元暗し???

そう、気が付いたのは中学3年生の時に、勉強なんて適当にしかやってなかったのですが、周りが受験受験って騒いでたからおいらもそろそろやってみようかと思い、辞書を調べようとしたときです(>_<)


字が、










字が、

















字がぁ------



















見えん(@_@;)


慌てて親父に医者へ連れて行ってもらうと・・・


医者:「遠視で
すね、それも生まれつきですよ」

おいら:「遠視って何???」

そうなんです、近視でなく、遠視だったんです。

所謂、遠くは見えているが、近くが見えんのです!

それって、老眼と一緒か?

理屈は一緒っぽいのですが、ちょっと違います。

年を取ると、近視だろうが、遠視だろうが、みんな老眼はやってきます。

現在、通常使用している遠視矯正のメガネでは焦点があわず、もっと度がキツイ凸レンズを使用、所謂老眼鏡をしており、それをかけては歩けません!

もうこんな生活を40歳の後半から続けており、すごいストレスになりつつあります(T_T)

ってことで、最近では友人や知り合い、嫁の姉の旦那さんもレーシックを行ってメガネの要らない生活しているのが羨ましく、いろいろ調べ始めました。

少し前まで、片目の手術だけで20諭吉はかかったのが、現在では両目で15諭吉も掛からないことがわかったんですよ♪

でも、地元石川では、まだまだ高い様で、お隣の富山では患者数が多く、実績が多い様で価格がだいぶ安くなっている傾向でした。

そうそう、生命保険が使えることも知りました。

ただ、最近の新しい保険の内容が変わったらしいから適用されないそうですが、おいらはもう随分と契約内容を変えてなかったので(要するに古い契約内容のまま)、保険でレーシック代が戻ることもわかりました!

早速、富山のある眼科へ電話し、まずは適用検査を受けに行きます♪

手術が受けられるか否かは、その検査次第ですが、とにかく検査です。


と、突然こんあ画(爆)





全国オフの日に入れたガソリンが底を突いて給油(ソコツキスギヤアロー


あっ、次の給油でチーン!!





今月中に逝かない様にって考えたけど、レーシックのために富山へ行くとなると、検査で1回、手術で1回、翌日検査で1回、術後1週間後、1ヶ月後、3ヵ月後、半年後とどんだけぁ~行かなあかんのか(滝汗


まぁこれも宿命でしょうね!


自分磨きのためですから~


Xもまだまだ大事に乗らなきゃならないけど、何よりも自分自身をもっと大事にしなきゃだから(笑)



がんばりまぁ~す(^O^)/




Posted at 2010/11/05 00:39:24 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

先週の日曜日から今日の日曜日まで・・・

一週間で3日間も呑み会ありました@GENさん、かなりのアルコール漬けになっちまった(爆)

しかも、会社へ出勤したのは2日半だったことはここだけの話です(更爆


日曜日・・・全国オフのため、滋賀県までサプライズ参加する(笑)

月曜日・・・年休消化

火曜日・・・出勤

水曜日・・・出勤、アフター5は部の呑み会、当然2次会へ逝ってしまい、午前様、そしてお風呂から上がってリビングで寝てしまい風邪引いた(自爆

木曜日・・・出勤したものの、寒気と頭痛と気分が悪く、午後から帰宅、そのまま撃沈

金曜日・・・会社は休業日、夕方からツール・ド・のと完走お疲れさん会、またまた午前様(アホ爆

土曜日・・・お兄ちゃんの誕生日、しかし嫁は夜まで仕事、おいらは極秘の呑み会

      1次会ですでに11時、2次会はお勧めのフレンチバー?

      ワインが美味しいお店に拉致されました♪



     もちろんワインのお供はチーズの盛り合わせ♪♪





     気が付いたらすでに2時半を過ぎており、代行呼んで帰宅しました(ダラやねぇ~


日曜日・・・1日遅れのお兄ちゃんのお祝い(笑)



      ケーキはいつものお店にオーダー♪




     甘さ控え目のフルーツもてんこ盛り♪♪





    お兄ちゃん満足です(^O^)/





さぁて、明日から11月やし、ちゃんと会社も逝こうっと(核爆
Posted at 2010/10/31 23:45:21 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

今日は朝から弄りで、大変身やったわ(^^♪

今日は朝から弄りで、大変身やったわ(^^♪昨日の疲れが若干残ってます@GENさん、でも嬉しさで朝からいじいじ(笑)


←ファームさん、あざーっすm(__)m


取付、予想以上に大変でしたが、無事取付できました(^^♪



シートの汚れが激しくて、シートカバー欲しいと思ってたんです。


ほんと、ありがとうございます。


今度お礼しなかきゃっす!


今度、いつ会えるのか???


取り敢えず整備手帳にもあげましたが、残りはこのブログにて・・・


リヤの座面は引っこ抜きます!





まずは左から~





リヤ完成(笑)






次は助手席のシートバック取り外して・・・







あっという間に終わりました(爆)





実は、かなり苦戦して、3時間半掛かっちゃいました(滝汗


でも、なんかゴージャスになって、GENさん、うれぴー(核爆



Posted at 2010/10/25 16:37:41 | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation