• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

amazonの対応。

先日amazonプライムでのポイントアップセールがあり、ちょっと買い物をしたんです。

その商品がの一部が届いた。

箱を開ける・・・ ん? なんだこれ?

alt


漏れてるんですけど?  汚れ落としで役に立っているディゾルビット。

今まではお試し用の小さな30mlをホームセンターなどで購入してたのだが
意外と使えるので大きい物をamazonで購入したのだが、これだ。

まぁ壊れてる訳でもないし、少々漏れてるだけなのでこのまま使ってもいいのだが
ちょっと気分も良くないので交換してもらえるか聞いてみた。

最初は注文履歴から『商品の返品』で・・・ 

この商品は返品交換対応外と出た。 んじゃ、カスタマーサービスに連絡。

WEB上では無理なので、電話で対応していただいた。

親切で丁寧な対応のおねーさんだったが、
何かと「大っっっ変申し訳ございません」と何度聞いたことか。
もっと普通で良いのに、途中から
『わざわざこんな事で連絡してくんじゃねーよ!』と嫌味っぽく聞こえてくるくらい。
結局amazonが販売している商品じゃないから返品も交換も対応できないと。

で、返金してくれるって♪ 
そんで届いた商品は破棄してもう一度注文してほしいと。

んー 漏れてるだけなので、破棄せずそれを使用します。  

無料で商品貰った感じになった。 ま、良しとしようw     

どこまでの金額だったり商品ならこんな対応してくれるのだろう?
と思いながらもamazonへ感謝。    では。
Posted at 2024/03/07 00:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

ヤフオク!。

車の修理やカスタム、趣味などで役に立つヤフーオークション。

実際にドアミラー格納モーターに組み込まれてるギヤが割れて空回り。
割れないように金属製のギヤを購入したり
ちょっとした趣味でくだらない物を収集するのにヤフオク!で購入してたんです。

去年中旬でしょうか・・・入札ができなくなってたんですよね。
しばらくの間は特に気にしてなかったのですが、
たまに見かけるお値打ち商品だったり、ちょっと高いけど欲しいな~と思う物に
入札しようともできない。「お客様のご利用環境からは入札ができません」と。

それでもちょっと放置してたのだが、これは安い!しかも即決価格。
入札→購入できる状況。。。ヤフーに問い合わせ。

次の日
「入札状況などに問題があると判断し、入札のご利用制限をかけております」
との事だったが、それを解除していただいた。

早速お目当ての品を入札。 取引する・・・・ん?

Yahoo!かんたん決済が使えない。。。。なじぇ?

しばらく色々確認した結果、登録してあったカードが使えなくなってた。
再登録しようとしたが、お客様のカードは使えんと。

なるほど、だから入札出来なくなってたのか!と納得はしたものの
落札してしまったので、違う方法で払い込む。

うーん、何故だろう? 他のamazonとか楽天は普通に使えるんだけどね。

とりあえず入札出来なかっ理由も解決できたので良しとしよう。
次回は今まで使ってなかったPaypayを登録してみようかなw では。
Posted at 2024/03/06 00:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

言うか言わざるべきなのか?。。。。。

とある交差点の右折レーンでの事。

前を走る2トントラック、やばいですよね?

alt


荷台からブルーシートが垂れ下がり、左テール見えない状態。

このような時、皆さんはどうします?
わたしも5秒ほど考えて、行動開始! 降りて前の車のドアをコンコン!
「荷台からブルーシートが垂れて、左のテールとか見えなくなてるんで危ないです」
と伝えたところ、面倒くさそうな顔をしながら「本当っすか」と。

伝えた後はすぐに車に戻り、対応するのか見てたんですが‥‥

慌てる様子もなく、ちょっとしてからダルそうに降りてきてブルーシートを
荷台にファサッと戻す程度。   この辺何となく察知できた。

alt


この交差点を右折したすぐに、レンタルの重機のオフィスあるのよ。
トラックやら小型のユンボとか色々ね。 そこのステッカー貼ってたからそうかな?
と思って声かけるか放っておこうか悩んでたのよね。 ま、声かけたけどね。

で、右折信号が青になり進むと、案の定すぐの駐車場に入っていく。。。

ものの100メートルちょっとかな。困る程度の距離でもないのだが、
「わ」のレンタカーナンバーでこの辺の地域のナンバーじゃなかったから、
このまま首都高乗ったらあぶねーよな? と声かけたけど、すぐの事務所だった。


基本ブレーキランプが切れてるとかいても声はかけたりしませんが
ブルーシート飛んだらやばいよね?で声かけさせていただきました。

良かったのか、そうでもなかったのか。。。 むー 難しい。   では。
Posted at 2024/02/26 00:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

ミーハーw

ここ最近TVでもネットでも1日何度も目にするMLBの大谷選手の話題。

野球も詳しくなく興味もそれほどないですが、以前はエンジェルスのキャップを購入しようかと悩んだ時もありましたが、赤は目立つよねーと断念したのですが
今年からはドジャースです!購入してみようかとニューエラのサイトを見る。

おっ、サイズの在庫がある。     ポチッ。  買っちゃった♪

alt


当然黒ですw ドジャースブルーなんえ買えませんw
普段から着用したいので黒をチョイスし、ちょっとだけ大谷&山本選手を応援。

これの他にもう1個NEWERAの文字の入ったキャップを購入。

2個の帽子で10,000円です。 ちょっと高いと感じてしまいます。

↑の画像のキャップをよく見ると・・・サイズのシール、7インチ。

頭ちっさ。 脳みそ無いんでw   そんな感じで流行に乗ってみました。  では。
Posted at 2024/02/15 20:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

劣化なのか?

1月もそろそろ終わり、早いっすね。
さて、今まで履いてたスニーカーが限界を迎えて、次のスニーカーを下ろしたのが数日前。
高校の頃から買うスニーカーはほぼニューバランス。
何故か今日出かける前に可愛いよねーと思い、写真撮ったんです。
alt


特にこれと言って拘りは無いのですが、サイズと赤系統のデザインがあると
買っちゃお♪と購入してストックも3足くらいある。
このCRT300は何年前だろう・・・多分5年以上前に買ってあった物w

でですね、写真を撮ってから数時間後に靴底に違和感が出た。

alt


ソールの一部が剥がれてた。。。
歩いていても、ペタンペタン引っかかる。 
さて、数日しか履いてないので、何とか直したいのだが何で接着しようかと
まず思い浮かんだのが・・・
alt

レザークラフトで使用しているスーパークラフトボンド(ゴムのり)
靴底もゴムだからいいかな?と思ったのだが、もう一つ思い出したものがある

alt


SHOE GOO シューグーの中でも模型用なのだが大丈夫だろう。
長期間放置で、少々硬くなっていたけど塗って接着してみた。

これでしばらく様子見て剥がれてきたらまた何か考えようと思います。

靴も長期間放置してたからソールが劣化して剥がれたんだな。

味の出る劣化はいいが、使い物にならなくなる劣化はやーね。って事で。 では。



Posted at 2024/01/27 18:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation