• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Orionのブログ一覧

2007年06月20日 イイね!

痛ッ!青タン!!

痛ッ!青タン!!青タンです。

殴られたんではありませんヨ。


昨夜ソフトボールの練習でイレギュラーバウンドしたボールが
左眼を直撃!


凄ッごく痛かったぁ!


しかも当たったボールは 硬式球 なんで  みたいなもんです。


今日念のため眼科行ってきましたぁ。


「視力低下無し。」、「眼圧も問題無し。」、「眼底出血も無し。」、「傷も無し。」、と言う事で取り合えずホッとしましたぁ。


そのお祝いにビール飲んでます、500ml×3本ほど・・・。


そー言えば、「暫く激しい運動とアルコールは控えてくださいね。」と言われた様な・・・。


・・・・・・・それじゃ、あと1本で終わり!


Posted at 2007/06/21 01:31:06 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日 イイね!

LEDカーテシ作成&取り付け

LEDカーテシ作成&取り付け
なぜかAZRにはカーテシが付いて無い。


安全性を考えると必要だと思うんだけど・・・、トヨタさん!


仕方が無いので自作しました。


先生かもさんまにさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。(*^O^*)


なかなかいい感じです。


あと、ドア下部にフットランプを付けようかと思っています。



【関連整備手帳】
Posted at 2007/06/14 00:52:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月08日 イイね!

電子ホーン(アリーナⅡ)取り付け

電子ホーン(アリーナⅡ)取り付け前々から「ビー、ビー」という純正の音が気に入らず、ホーン交換を考えていました。


どうせ変えるんなら電子ホーンにしたくって買いました。


MITSUBAのアリーナⅡ


エコーの効いた電子音がいいんですぅ~。


「ファ~ン」


取り付け後何度も鳴らしちゃいました。近所迷惑でしたネ、スミマセン。








しかし、またまたトラブルがあったんですぅ。



実は仮付けで先週末に取り付けてみたんですが、鳴らないんです。


え、どうして?


配線も合ってるし、電源もOK、接続も問題なし、アースも大丈夫。


・・・、もしかして壊れてるの。(#_ _)


で、その日はガッカリしながら終了。


本日確認したらアースがちゃんと取れてませんでした。手抜きDIYが原因です。
(;^_^A ハハハ・・・。


Ganzさん、取り付け参考にしましたぁ。
トラブルも私の勘違いでした。情報ありがとうございました。


【関連パーツレビュー】

【関連整備手帳】
Posted at 2007/06/09 02:14:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月07日 イイね!

My birthday

My birthday
すでに1時間半ほど過ぎましたが


6月7日My birthdayでしたぁ。


38歳です~。


いやー、年をとるって早いモンですネ。


小学生の次女と三女が誕生日ケーキを作ってくれました。


私が好きなカッテージチーズケーキです。


娘達よ、美味しかったよ~。



ところで、お母さん。プレゼントは???


・・・無いのネ。(-_-;)
Posted at 2007/06/08 01:33:19 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月01日 イイね!

やっと交換できた~!

やっと交換できた~!ウインカードアミラーやっと交換できました。
(≧∀≦)嬉しい!!

シルバーのOrion号にも良い感じです!!
微妙に私が映りこんでいますネ。メッキパーツならではです。(*^o^*)



購入したのは4月の半ば頃だったから1ヶ月以上掛かったなぁ。

しかし「魔の3本ネジ」

あれは辛かった~。
外れんし、ナメるし、もー最悪。

でもブログに愚痴を書いたのが幸いして色んな方々から外し方を伝授して頂いたお陰で外せたときは

超カンドー!

ただ外せただけなのにネ。A^_^;)

Kuta2188さんわいずぅさんアキ兄さん先生かもさんchoco-papaさんありがとうございました~!



実は取り付け時もトラブルがあったんですヨ。

先週末に取り付けたんですが運転席側だけ点かないんです。ウインカーも、ポジションも・・・。

時間が無くその日は敢え無く終了。(ToT)

で、昨日時間があったので確認。

なんとドア内のボルトに接続したアース線に

電流が来てない!
 
え、どうしてヨ! (°o°;)

その外のボルトも同様に来てない。助手席側は問題ないのに。

仕方が無いので車内まで配線を追加で引き回しました。

ドアから車体側までのゴムブーツ?ジャバラ?
あそこの配線通しが本当しんどい!

でもトラブルあって、それを解決するのも私的にはDIYならではの楽しみなんですよネ。(*^o^*)

出来上がったときは本当嬉しかったです!!

やっぱDIYは止められないなぁ。


【関連整備手帳】

【関連パーツレビュー】
Posted at 2007/06/01 11:36:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@waki8 さん、そうですよね〜。
分かっているんですけどね…( ̄▽ ̄;)
これからは任せられる事は任せて私は少し自重して後輩に託していこうと思います。(^-^)」
何シテル?   05/06 20:59
みんカラハンドルネーム「 Orion 」と申します?? 車弄りが大好きでストレス発散にもなっています。 できるだけDIYでカスタマイズやってます。 でも50を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3456 7 89
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よんぺいさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 11:37:55
CEP / コムエンタープライズ T32系エクストレイル専用デイライト制御キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:01:45
ザックス製ショックアブソーバー&スプリングの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:25:43

愛車一覧

日産 エクストレイル Orion号 (日産 エクストレイル)
3年前に60ノアからスカイウェイブ250に乗り換えましたが、この度3年ぶりに車に戻る事に ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 二代目三女号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
New三女号のヴェゼルハイブリッドRSです。 ・新車登録日:2020年7月15日 ・納 ...
ダイハツ タント 嫁号 (ダイハツ タント)
嫁がワゴンRから乗り換え。 新車購入です。 2014年11月から次女所有へ。 2021 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
19〜22歳までCBR400Fエンデュランスに乗ってましたが結婚前に車と正面衝突事故に遭 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation