• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチンのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

無限 『GARU』 S660

無限 『GARU』 S660
並べてみたかっただけだけど
続きを読む
Posted at 2017/01/16 12:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

タイプR Gショック タイプⅡ

タイプR Gショック タイプⅡ
久々のタイプR製作 以前のと違う機種で、ボタンが多く、それと盤面のリングを赤くしたかった。 それが制作意欲が出た理由 以前のはこれ 今回 そして、拘りの赤エンブレム 赤が増えた分、ベゼルのロゴは盤面と同じこれも拘りのチャンピオンシップホワイト NH01ね(^o^)
続きを読む
Posted at 2016/12/18 07:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

GT6 ハンコンチューンw

GT6 ハンコンチューンw
【デッドニングと熱対策】 ◎プラスチック筺体の箱鳴り騒音軽減のブチルテープ貼り。 ◎ベアリング部支持剛性アップの為のエポキシ充填。 おもちゃ感が大分改善されたけど、モーターの熱ダレでフィードバックが気薄になる減少が発生したので、ボディくり貫いてPC用のファンを仕込む。 結果 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 16:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

kawasaki風 Gショック

kawasaki風 Gショック
ライムグリーンは難しい 調色 地味に時間が掛かる仕事。純色が発売されてからは合わせやすくなったし、無駄に大量に作ってしまう事もなくなった。 コンピューター管理されたレシピはあるわけも無く、目と勘のみ。 しかしカワサキ、中々色が出ないといつも悩んでたけど やっぱり蛍光グリーン混ぜてた。目 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 16:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

プラリペアで再生

プラリペアで再生
朽ちたプラスチックの再生! バイクのウインカーの部品が紫外線やら経年でポロポロと欠け使用不能に。 その部品だけは売ってなく仕方なし分解して研磨と樹脂再生! DIYの人にはおなじみ『プラリペア』を徐々に盛って、固まったら削って出来上がり。 プラスチック相手なら、負け ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 16:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

マツダ G-SHOCK NDロードスター(笑)

マツダ G-SHOCK NDロードスター(笑)
最近街でよく見かけてて、マツダの ソウルプレミアムレッドメタリックが塗りたくて。 赤の濁りが少なく、綺麗な赤メタ♪ ドバっと吹くと、乾くにつれメタ粉が沈みクリア赤成分が上に来るので濃くなり フワっと吹くと、メタ粉が沈みが少なく、キラキラ感が強くなります 難しい色でした。
続きを読む
Posted at 2016/09/02 10:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

BW'S125 カスタム

BW'S125 カスタム
プラッチックのおもちゃのメーターから、どうしても変えたかったメーター アフター 縦2灯から、もう一台のBW’S100とお揃いの横2灯に交換♪ バルブはLEDにしたけど、さすが2灯だと明るすぎて、目一杯下げてます ^_^; という事で、今はBWS125いじりモードです。
続きを読む
Posted at 2016/05/11 16:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

ちょっとスクーターをDIYカスタム

ちょっとスクーターをDIYカスタム
冬に購入して、乗れない間は部屋で作り物しながら、やっと完成間近 シートあんこ抜き張替えとYAMAHAの文字入れ フレーム塗装 その他もろもろ そして今日めでたく始動! マフラー音動画も上げてみた https://www.youtube.com/watch?v=Ttyu ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 20:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

こだわりすぎかな?シフトノブ

こだわりすぎかな?シフトノブ
お決まりの、ボディ同色の墨入れだけど… う~ん、暗い。。。 純正タッチペンを使ってるので、部分的に目を凝らせば確かに同じ色ではあるけれど 明度・彩度は、光の反射量なので 広面積での反射ではない溝からの反射じゃ、目に届く色は暗い。 ドアやボンネット等のチリ隙間と同じだもんね、影にな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 08:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

S660 紅葉ドライブ

S660 紅葉ドライブ
マイフレちょんまげ氏のS660でドライブ。 走りで印象に残った事を書きなぐると 加速感がタコメーターの上がりエンジン音の盛り上がりとリンクしない。 ターボの上乗せトルクをかなり感じる、浮遊感のある加速? メーターや音より加速しない事より、勿論断然良い。そーゆー意味で。 感覚比較対象 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 10:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無限 『GARU』 S660 http://cvw.jp/b/272541/39186402/
何シテル?   01/16 12:59
クルマをいじるのが好き。 基本メンテは自分の手で。 パーツを付けるにしても、ポン付けより流用や一味一工夫加えるのが好き。 そんな小技系を中心に、改造記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは新車から7年乗っていたので11年ぶりの返り咲き。 新車を知ってるだけに中古は色 ...
ホンダ Z ホンダ Z
新車であれば、もう一度買いたい程好きな車。 床下低重心ミッドシップターボ4WD!って書 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2スト100ccの加速力は俊敏。 シティーコミューターとして目的地まで最短時間ならこいつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250T-B BH-9 2500NAは古き良き?ボクサーサウンドが楽しめます。 気に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation