• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチンのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

こだわりのナべぶた TYPE-R

こだわりのナべぶた TYPE-R
母ちゃんから、鍋蓋の持ち手がどっかなになくなったので、なんか付けてくれと頼まれたので ホンダ純正TYPE-R のシフトノブ付けたった。 持ちやすいけど、熱くなるから気を付けてね。 と言う訳で、マイフレのちょんまげ6号氏からの、こだわりのシフトノブの無茶ぶりオーダー どうせ塗るな ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 18:57:40 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2015年07月29日 イイね!

こだわりのBMW ミニ クーパーS 風

こだわりのBMW ミニ クーパーS 風
新作はオーダーのBMW ミニ クーパーS エレクトリカルブルーメタリック こだわりポイントは、見ての通りホワイトGショックがベース 実車の屋根とホイールがホワイトで、爽やか仕様なので ライトでクールな感じを出す為、ホワイトG エンブレムのウイングマークは、3枚も駄目にしたほど繊細! ...
続きを読む
Posted at 2015/07/29 16:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

こだわりの赤ビート Gショック

こだわりの赤ビート Gショック
今回のこだわりポイントは、二眼メーター部分の黒 物が小さく入りくんでるので、マスキングしての塗り別けは難しい! なので、塗った後に、塗装面削って地肌の黒いプラステック面を出す ビートのメーターイメージね♪ エンブレムは、角い方のHで、黒台座ありをチョイス。 色は純正タッチアップの ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 22:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

こだわりのTYPE-R

こだわりのTYPE-R
オーダーを頂き製作した、ふたつのTYPE-R 。 Rオーナー様ならではの、譲れぬポイント。Rの形 はい。承りました。 DC2 DC5 EK9 EP3 迄の丸いRと FD2 FN2 のシャキッとしたR  違うんですね~ そして、プロモデラーの意地のこだわりは 赤Hエンブレム  ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 11:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

Gショックを S660風にカスタム(笑)

Gショックを S660風にカスタム(笑)
Gショックが好きでプラモが好き(仕事) なので、特に思い切らなくても遊び感覚でやったら ハマった 昔流行ったバックライトに絵柄映すのも復活させてのオリジナル。 アイディアが沸いて出来上がる達成感が楽しくて あと根っからの凝り性なので(笑) 純正色や、ホンダマークの時代での形にまで拘 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 22:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年04月16日 イイね!

S660  ADVAN Neova AD08R 165/50R15 195/45R16

S660  ADVAN Neova AD08R  165/50R15    195/45R16
情報UP 現状、純正タイヤレベルの一般市販タイヤの無いS660 楽しみの一つである、ホイール変えもタイヤの選択肢まだないようで ディーラーでしか買えない純正ADVAN Neova AD08Rの値段 (ディーラーによって多少の違いはあるとの事) F 165/50R15 一本 17,017円 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 16:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューカー | 日記
2014年02月13日 イイね!

オートバイ用レーダー探知機 ☆ 改造 ☆

オートバイ用レーダー探知機 ☆ 改造 ☆
中古を安く譲って頂けたので、改造します。 バイク用と言う事で、アラームを光で直視的に知らせようとした商品ですね。 とは言えとっくの昔に廃盤となってて、残念です。 イヤホンで注意即されるより光の方が断然、おっ となるし、なんかカッコいい気がする でも、これとても古く、肝心のLEDが暗い! スモ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 17:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

ninja1000 H.I.D プロジェクター 中華製 その3 車両装着点灯

紆余曲折、配線と車両装着まで、こぎつけました。ふ~ バラストとイグナイダーはカウル内ライト裏に仕込めましたので、ライトカウルを完全ユニット化出来ました。 カウル外す機会は何度かあるでしょうから、バラストカプラーだけで外せて、バラストとバルブの配線を固定出来るのは、安全安定の面でも有意義です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 22:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

ninja1000 H.I.D プロジェクター 中華製 その2 装着編

ninja1000 H.I.D プロジェクター 中華製 その2 装着編
準備編でのバラシで、皆様に中国クオリティをまざまざと見せ付けましたが こちとら百も承知で、素材として考えてたので不具合はまぁ想定内 整形と化粧で見れる様にはなったかと。 発注主の希望は、プロジェクターをプラッチック風にして、如何にも純正風にすると言うもの。 これは当方の『やりがい』とも利害一致 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 19:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2014年01月24日 イイね!

ninja1000 H.I.D プロジェクター 中華製 その1準備編

ninja1000 H.I.D プロジェクター  中華製 その1準備編
キット構成部品 ノーマルハロゲンのH7とかH4の台座アダプターでインストールするタイプ。 ただし、お分かりのように表からの装着なので、カラ割りと言われてるヘッドライト筐体からレンズを外さなければ付けれません。 それで二の足踏む人が多いんでしょうね セットしたら最後、トラブルの度にカラ割なん ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 02:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | その他

プロフィール

「無限 『GARU』 S660 http://cvw.jp/b/272541/39186402/
何シテル?   01/16 12:59
クルマをいじるのが好き。 基本メンテは自分の手で。 パーツを付けるにしても、ポン付けより流用や一味一工夫加えるのが好き。 そんな小技系を中心に、改造記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは新車から7年乗っていたので11年ぶりの返り咲き。 新車を知ってるだけに中古は色 ...
ホンダ Z ホンダ Z
新車であれば、もう一度買いたい程好きな車。 床下低重心ミッドシップターボ4WD!って書 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2スト100ccの加速力は俊敏。 シティーコミューターとして目的地まで最短時間ならこいつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250T-B BH-9 2500NAは古き良き?ボクサーサウンドが楽しめます。 気に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation