• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーコのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

コペン宙に浮く。

コペン宙に浮く。来年2月に車検を迎えるパーコ号、この度タイヤ交換をしました。

たまたま、相方のフィットが車検だったのでついでに?ディーラーに持込でお願いしました。
値段もピンキリですね~。知りませんでしたw( ̄o ̄)w
前の車も8年乗ってたので、交換したことあるはずなんだけど・・。
全く記憶にございません(^▽^;)


タイヤが助手席に乗っていったので、私は留守番。
おかげさまで用事が片付きました。

走行距離は3万㎞ちょっと。
車検までは大丈夫かな、と思っていたのですがひび割れが気になっていたのとタイヤが安く入手できたので若干早めの交換となりました。

先ほど少し乗ってみましたが、違いがよく・・・分かりませんでした( ̄Д ̄;;


宙に浮いたコペン、私も見たかったな~(= ̄∇ ̄=)
Posted at 2009/09/26 23:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年09月21日 イイね!

こんな物が付きました。

こんな物が付きました。ずいぶんサボってしまいました。
お友達の皆さまの所にも、足跡を付けずにこっそりのぞきに行ってました(^▽^;)

世の中はただいま連休中。と言うか私もなんですけど。

何も予定を立ててなかったので、土曜日は早起きして江津湖に行ってきました。
相方撮影の写真をフォトギャラにアップしています。


さて昼からは、相方のフィットつながりでこちらの方「幸せの4点セット」・・「アーシング」「プラスパワーケーブル」「コンデンサー」「マフラーアース」の製作、取付をお願いしました。


例のごとく、「こんなの付けるから。」と、オーナー以上にコペンを愛する相方の一言で取付決定。

コペンへの取付は初めてと言う事で、苦労して作業していただきました。
ありがとうございました<(_ _*)> アリガトォ


効果の程は・・。

うまく説明できませんが出だしがスムーズになった、とでも言ったらいいでしょうか?
良くなったのは間違いありません!

こんなに効果の実感できたパーツは初めてかも。
じゃ、今までに取り付けた物は・・( ̄Д ̄;)

作業風景はこちらから。


ブログの写真は、熊本城の本丸御殿。宮崎からの友達のリクエストで行きましたが、人が多くて疲れました・・。



Posted at 2009/09/21 21:54:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年07月26日 イイね!

20?30?

パーコ号がこの度、無事に?走行3万㎞を超えました!

我が家では5,000㎞毎のオイル交換は購入したお店に、10,000㎞毎のオイル&フィルター交換はダイハツにお願いしています。
今回はオイルのみの交換だったのでトヨ〇ットへ・・。

担当の方はお忙しそうでゆっくり話もできず、待つこと数十分交換を終えて家に帰りました。

 「このオイルを入れてくれたんだって。」
オイル券に貼ってある0W-20と書いてあるシール見た相方が一瞬固まってしまいました・・。
 「これを入れたって?!」  ・・エッ、何か問題でも?( ̄■ ̄;)!?

 「ターボ車にこれはあり得ない!!」

そう、通常ターボ車には入れない「省燃費車用」を入れてくれていたのでした・・。

すぐサービスに電話して事情を説明。再度交換してもらい事なきを得ました。
作業担当の方の確認不足だったそうで・・。

私がその場で気づいていれば・・。反省!(>_<)

車のことはほぼ相方に任せっぱなしでしたが、もっと勉強しなきゃいけませんね!
Posted at 2009/07/26 10:41:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年10月27日 イイね!

オフ帰りの楽しみ!?

先日、オッペケさん主催のオフ会に参加して参りました(^_^)/

あいにくの曇り空でしたが、見所満載のとっても楽しいオフ会でした(゚∇^*)
幹事のオッペケさん、参加の皆さまお疲れさまでした。

フォトギャラは・・、私はアップするほど撮影してませんので今回はナシで^^;
代わりに相方のつぶれ大福が近日中にアップ予定です。

画像は「なんじゃこらシュー」ですが、これを買うために途中離脱したわけではありません(;^_^A
宮崎ICから高速乗りましたのでついでです!

スタート前話題にのぼりましたので、せっかくだから寄ってみました。
一つでお腹いっぱいです(≧ω≦)




Posted at 2008/10/27 22:50:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年08月31日 イイね!

_| ̄|○ 恥ずかしながら・・・

_| ̄|○ 恥ずかしながら・・・つぶれ大福です。
ウインドウが上がらないトラブルの代理日記です。

先ほどのウインドウの件、ダイハツに持って行ったら極めて簡単な原因であることが判明。
恥ずかしくて逃げ出したくなりました。

写真を見てピンときた人がほとんどだと思いますが・・・

そうです、真ん中にあるボタン(ウインドウロックボタン?)が押し込まれています。

フォグランプを点けたとき誤ってスイッチを入れたらしく、ボタンを押したらあら不思議(どこが)窓ガラスが無事閉まりました。
ご心配をおかけし誠に申し訳ありません。


(言い訳です)
もっとも今回は前振りがありまして、出かける前トランクが閉まらなかったんです。
こちらは、開閉ボタンを再度押し込んで再度閉めたら無事閉まりました。
これと、過去にもウインドウが上がらなかった事例があったためてっきりシステムトラブル、断線と思いこんでいました。
それ以前にコペンにウインドウロックスイッチがあることを知らなかったんですね。


お馬鹿だー。と笑ってやってください。

どこかで誰かの役に立つこともあるさ。きっと・たぶん・いつか・・・
と信じてごまかすこととします。(; ̄□ ̄||||ダラダラ
Posted at 2008/08/31 13:43:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

2007年2月からの、コペン乗りです。 同じ車を愛するみなさまに引き寄せられてのみんカラ登録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
往復約20キロ、渋滞の道を通勤中です。 みんカラを参考にさせていただき、ますます快適なコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation