• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COOL_JIIJIのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

YMO WORLD TOUR 1980/Y.M.O.

YMO WORLD TOUR 1980/Y.M.O.Y.M.O.(Yellow Magic Orchestra)のWorld Tour模様の収録盤です。

Disc1の2曲目「The End Of Asia」をはじめ、驚くほどブリッと
響くハリーのシンセ、暴れる一歩手前が心地良いユキヒロのドラム

…なんとも気持ち良いです(笑)

単調な曲のなかに良い意味でも悪い意味でも、各メンバーの個性や
センスが垣間見える、非常に良い頃のY.M.O.のライブ盤だと
思います。(Disc2は音源が非常に×ですが。)

ですが、
やはりカ●ミのギターは、当時のYMOサウンドには要らなかったん
じゃないかなと思うのは私だけ…でしょうね。(笑)
Posted at 2009/04/28 23:47:58 | コメント(3) | CD,DVD,BOOKS | 日記
2009年04月26日 イイね!

1472cm2、その後

取付けた直後の感想は「ズ太く硬い」印象でしたが、およそ10時間
ほど経った今は、嬉し恥ずかしの「少しずつ●●になってきた♪」
という感じです。(^^)

社長さんのご協力により調整しておりますが、まだこれから変化を
していくものと思われますので、更に微調整をしていくことになる
のでしょう。

今後も「上げる」方向で、スムースさと爽やかな風(?)を求めて…
これからもまだまだ頑張りたいと思います(笑)(笑)(笑)

いや、ほんとカーオーディオって楽しい~♪(^^)v
Posted at 2009/04/26 14:21:33 | コメント(2) | CAR AUDIO | 日記
2009年04月26日 イイね!

う~ん、残念!

昨日もまた秘密基地に伺って先輩のヴェルファイヤへTVキットを
取り付けてもらってるのを見学したり、社長さんのご協力を頂いて
自身のオーディオ調整やオーディオ談義などをしておりました。

そんなこんなで22時過ぎに撤収したんですが、その後タッチの差で
お友達のON THE WAYⅡさんが来られたようで…
また試聴させて頂きたかったし、自身のも試聴してもらいたかった
のですが、残念ながらプッチン試聴オフ会は実現できずでした。
う~ん、残念!

因みに、ゴールデンウィークには新たな企み「プチ加工編」の予定
ですので、ほぼ間違いなくON THE WAYⅡさんにお会いできるものと
確信しております。(謎笑)
Posted at 2009/04/26 09:27:49 | コメント(2) | OFF | 日記
2009年04月25日 イイね!

先輩のヴェルファイヤに。。。

ついに先輩のヴェルファイヤにTVキットが取り付けられました♪

納車した頃から予定されていたのですが、お仕事など諸般の事情で
2ヶ月ほど経ってからの取り付けとなったわけで、先輩もこの日を
楽しみにされてただけにテスト時にはかなり口元が緩んでました♪

しかし、このヴェルファイヤに付いてるDOPナビってすごく良い
感じのフェイスです。
画質もキレイですし操作ボタンもタッチパネルにようになっていて
電源オフではまさにシンプル♪そして電源オンではスイッチ部分の
照明がまたキレイに光って良い感じです♪
オーディオ的にはちょっと・・・なんですが、この富士通テン製の
ナビ、はっきりいってほしくなってしまいました(笑)

なにはともあれ、先輩、おめでとうございます♪(^^)/
Posted at 2009/04/26 09:23:13 | コメント(1) | CAR AUDIO | 日記
2009年04月24日 イイね!

これからも…

鳴りの良いシステム、やっぱり憧れます♪(^^)
システムの仕様や機材なんて全く関係なく「ニヤリとさせられる」
鳴りの良さというのは、素人な私であっても「音楽を聴いていて」
とても気持ち良いものです。

先日も秘密基地(笑)で体験したことなんですが、これがまた素直に
良い感じで鳴ってたんですよね。
内蔵アンプ+コアキシャルのトレードインスピーカーという構成で
スピーカーはインナーバッフルによって取り付けられていまして、
見た目はまるで純正そのもの。
まぁ、電源系は引き直してますしバッフルもプチスペシャル(笑)に
なってるとはいえ、必要にして充分な音を出していたと思います。

いや、むしろ高額な機材であっても定位や音場に固執してしまい、
訳の分からない鳴り方に陥ってるシステムとは比較にならないほど
音楽を聴いてて楽しい鳴り方でした♪

仕様や手法または好みはそれぞれあって当然なんですけど、やはり
音楽を楽しむためのカーオーディオですから、好きなCDをかけて
そのメロディやリズムについ乗ってしまうとか、思わずうっとりと
してしまう(笑)とか、そんな素直な楽しみ方ができる鳴りの良さ…
好きな音楽が生き生きと聴こえる鳴り方って大事ではないのかなと
思わされましたね。

これからも精進して頑張ります(笑)
Posted at 2009/04/25 02:01:35 | コメント(3) | CAR AUDIO | 日記

プロフィール

「シエンタの一部改良情報、電動パーキングブレーキ機能およびブレーキホールド機能(+キープ機能)追加など。6月頃から見積もり可能。」
何シテル?   05/24 07:05
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
56 7 8910 11
1213 14151617 18
19 20 212223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

トヨタ・シエンタ カーオーディオの音質アップ その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:33:52
hamachi_yoさんのトヨタ ヤリスクロスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:46:37
SAMURAI PRODUCE TOYOTAPRIUS60系専用 サイドステップ内側&外側側スカッフプレート 8P ブラックヘアライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:56:53

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2023.12.20 (Wed) 納車 2023.12.13 (Wed) 購入店に入庫 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
車弄りで足し算の飾り立て特にチンドン屋系はHATEです。 トヨタ他車用純正部品の流用等 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2023/08/25(Fri)譲渡関係書類に押印。 2023/08/06(Sun)現車手 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2021/05/07(Fri) 名変に関する書類に押印を済ませました。 2021/05 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation