• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月08日

神戸マツダファンフェスタ2017

神戸マツダファンフェスタ2017 お世話になっているディーラーの担当者から淡路で7/8にイベントがあると聞き行ってみました。


DMが招待状になっていたので封筒を携えて出発
スマホのソフトをアップデートしてからハイドラがなぜか機能しないアクシデントが発生しましたが無事に機能回復
淡路島に渡るのは小学校で自然学校に行った以来なので約十年ぶりぐらいになります。
もちろんアクセラで淡路上陸は初めてです。


みん友さんのsatさんも行かれると聞いたので淡路SAで待ち合わせ
高速に乗る頃にはすでに着いていた模様(笑)
ここに訪れるマツダ車は会場に向かうのだろうかと思いながら(^_^)
ほど無くしてアテンザの方も到着して会場に移動しました。
もたついている間に離されましたが(^_^;)



メインは現行車種の展示でした。
なにげにRFの展示を間近で見るのは初めてでした。
大きな方でもイケるそうです。
いわゆるグラム作戦には大変な思いをしたそうな。



CX-5のエンブレムを撮影してみました。
アテンザのエンブレムも大きいですがそれも上回ってました。
多分タイタン以上にデカいかも…



新旧モデルの展示です。
次世代への進化を感じました。


駐車場に戻るとまるで岡山国際の時のようにマツダ車だらけ(゚Д゚)
レア車も散見してました。(FCのコンパチとか?
この件は人のことは言えないですが(^_^;)
アーティストの花*花のライブがあったようですが今回は諸事情により早期撤収となりました。
ブログ一覧
Posted at 2017/07/08 19:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

神戸マツダファンフェスタ2017 From [ sat写真館 ] 2017年7月8日 21:27
なんとか天候が持ち直したんで 淡路島にw まずは朝マックw トンネルを抜けると・・・・・ いつもの明石海峡大橋がw 予定よ ...
ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

メルのために❣️
mimori431さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年7月8日 19:32
お疲れ様でした^^
FCはカブリオレやな?昔あこがれてました^^
コメントへの返答
2017年7月8日 22:32
お疲れ様でした~
仰るとおりです。
今でもそうですが、あの頃のオープンカーの呼び方はいろいろありましたね
列挙するとロードスター・コンバーチブル・カブリオレ・スパイダーあたりでしょうか?
ついごちゃ混ぜになってしまいます^^;

プロフィール

「蒜山までツーリング」
何シテル?   08/15 10:32
プロムナードです。 メンテナンスなど些細なことからできる限りUPしていきたいと思います。 気になればぜひ絡んでみてください! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE 蹴脚specII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 15:30:50
ホーン取り付け(バンパー半分浮かして)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 20:20:34
ドア連動 フットランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 20:18:50

愛車一覧

カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
節目に新たな趣味をということで、免許を取得し購入しました。 紆余曲折の末ハンターカブから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
主に通勤、中長距離担当です。 当初アクセラのBMEFSの6MTを購入するつもりが、いつの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
思わぬご縁があり、グロムがニンジャの弟分としてやって来ました! 主に短距離の買い物&ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3型のジムニーランドベンチャーです。 免許を取得してから親から引き継いで初めて所有した車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation