• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3838SAYAの愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2018年8月29日

ドア連動 フットランプ 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2051308/album/601742/
1
前後席にドア連動のフットランプを取り付けました。
・ドアアンロックで点灯
・エンジンスタートで消灯
・ドア開放状態では、約2分位で消灯
・ドアロックで消灯
すべて計画通りに作動していました。
2
ドア連動の電源は助手席側の
ピラー内白色のコネクターの
常時電源(ピンク色)・マイナス(緑色)に
結線します。
3
運転席への取付はこの位置にしました。
(オプションのフットランプ取り付け位置)
4
助手席はグローブボックスの奥にしました。
(オプションのフットランプ取付位置)
5
後部席の位置は、シートをスライドさせても、干渉しない位置に取り付けました。
(スライダーカバーの左右足元側取付)
6
後部座席への配線は保護チープに通し
運転席フロアカーペット(車体番号確認部)から
引き込みました。
7
運転席フットランプ点灯確認
8
助手席点灯(昼間の撮影のため)確認
実際は明るいです。
フォトアルバムの写真
後部座席の点灯です。 確認

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10インチスタイリッシュナビ NMZN-Z72DS 地図更新

難易度:

スピーカー取付加工

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

ブルパーツ アイドリングストップキャンセラー 取付け

難易度:

USBポート 増設

難易度:

リヤ専用ドライブレコーダー取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月7日 20:09
ありがたいありがたい。ありがとうございます!参考にさせていただきます。

プロフィール

「17年間故障無く快調 http://cvw.jp/b/2051308/46499058/
何シテル?   10/31 07:50
3838SAYAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー収納あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 03:53:14
マツダスピードアテンザ レゾネーターBOX取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 06:04:27
ホイールキャップのガリキズ補修作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 03:30:05

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 3838SAYA (マツダ アテンザセダン)
マツダ スピードアテンザに乗っています。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻の車です。 オリンピックナンバー 20-20登録の為、 納車が3週間遅れました。 燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation