• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロムナードのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

そうだ京都、行こう

そうだ京都、行こう祝日出勤だった憂さ晴らしに京都まで行ってきました。
京都といえば寺院仏閣ですが
今回はツーリングなので、ジオパークなどで有名な日本海側です。
シーサイドを走りたかったため、
アプローチは香美から入りました。
まず但馬空港のYS-11を見学しに行きました。





せっかく来たので展望デッキまで上がってみました。

エンジン音がするので離陸かなと思いましたが、着陸した後のようでした。






無事駐機(^_^)

そしてお目当てのYS-11(^_^)
戦後初の国産旅客機でエンジンはロールスロイス製
試験飛行の時に離陸直後に片方のエンジンの出力を最小にしてもびくともしなかったのでアメリカの検査員が驚いたという逸話があるとかだったかな?



まだ整備すれば飛びそうです(^_^)
20分程すれば先ほどの機が離陸するところですが旅路を急ぎます。


久美浜で休憩
アクセラの横に停めたくなるのは最早重傷ですね(^_^;)
お昼は道の駅てんきてんき丹後へ

チョイスしたのは、
丹後のごちそう丹後バラ寿司です(^_^)b

なかなかいけます(^_^)
外には古墳から出土した土器を模したオブジェクトがありました。








外洋?のためか荒れてますね?
さすがは冬の日本海です。
道は一車線しかないとこもありましたが楽しめました。
海岸線を流して目的地の一つの経ヶ岬へ



400mならなんとかなるかと思ってましたが最早登山でした(^_^;)


スイッチバック一回目w
「運動不足やな(^_^;)」

スイッチバック二回目w
「シャレニナライ(;´Д`)ハァハァ」

山頂はムリ…w

景色はなかなかです。
ともかく灯台へ

道中鳥にしては妙な鳴き声するなと思えばサル🐵でした。




日本三大灯台の一つなんですよね
大きいなあ~w
ただバカップルに一言
「灯台裏でいちゃつくのはやめてほしい、思わず回れ右をしたではないですかw」
場所と時間をね?w

ナビ任せに天橋立へ
とんだ峠に案内されましたが(^_^;)

ひとまず天橋立を渡ります。
自転車借りました。

モーターボートにも乗れたんですね(^_^;)
プロペラボートを始めて見ました(^_^)

ツーリングからサイクリングw

天気も良くなり海も穏やかになりました。

橋を渡ろうとすると突然、係員がチェーンを張り出しました(゚Д゚)
なぜかと思えばこういうことだったのですね(^_^;)
橋が動くとはおそれいった(^_^)
自転車を返し一の宮に船で帰ります。




傘松公園に上がります

しばしの空中散歩
このあと問題発生しまして
スマホがダウン(;゚ロ゚)
原因はハイドラの切り忘れでした。
よって天橋立のお約束はありません(泣)
リベンジせねばw

さて
来週はいよいよ岡国ですね(^_^)
3日に参加します。
見掛けましたらよろしくお願いします。

次は三重や香川に行ってみたいですね(^_^)
Posted at 2017/11/25 21:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sat さん 親時代の古い付き合いがある担当さんがいますので加古川にしました。」
何シテル?   07/06 16:02
プロムナードです。 メンテナンスなど些細なことからできる限りUPしていきたいと思います。 気になればぜひ絡んでみてください! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE 蹴脚specII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 15:30:50
ホーン取り付け(バンパー半分浮かして)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 20:20:34
ドア連動 フットランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 20:18:50

愛車一覧

カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
節目に新たな趣味をということで、免許を取得し購入しました。 紆余曲折の末ハンターカブから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
主に通勤、中長距離担当です。 当初アクセラのBMEFSの6MTを購入するつもりが、いつの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
思わぬご縁があり、グロムがニンジャの弟分としてやって来ました! 主に短距離の買い物&ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3型のジムニーランドベンチャーです。 免許を取得してから親から引き継いで初めて所有した車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation