• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAGARRINのブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

ウィンド下端も綺麗に拭ける?なら是非

この記事は、窓モップ モニター募集します!について書いています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この記事は

「ユアーズ  ウインドウモップ モニター募集です!!」への応募記事です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Posted at 2019/11/28 21:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

オフ会

先日、営業車を走らせていると、運転席フロントのタイヤから異音と振動(^^;

まだ、2,000キロしか走ってないのにやっちゃったかなと思い、取り敢えずディーラーに行き、降りて確認しても空気は抜けてない( ・◇・)?

よく見ると、かなり大きな小石が挟まっていました(@ ̄□ ̄@;)!!ドッチダヨ

ついでに点検してもらいましたが、異常はありませんでした!( ̄- ̄)ゞ

走行音に、カチカチ音がしていたので、釘かネジで、やったなと覚悟していたので助かりました(^^;;


どうもGAGARRINです




皆様、こんばんは(^^)


先週の土曜日は、オフ会でした(^^)/





































総勢21台
オールジャンルですが、圧倒的に80だらけです(;゜∇゜)

弄り話に華が咲きましたが、そろそろ夜は寒くなってきましたねf(^^;


ドラレコの取付の仕上げもやりました(^^)/
家でやるとトラブった時に救出できないので、オフ会時にヒューズ取付を行いました(^○^)

みのえすさん、お手伝いありがとうございましたm(__)m



日曜日は、ぐらついていた

駐車ブレーキカバーをきっちり固定し直しました(--;)
アクセルカバーに使ったビスが間違っていたようで、しっかり交換してぐらつきも無くなりました(^^)d

そろそろ、キッチリとした洗車をしなくては(^_^;)))


ではまた( ´∀`)/~~

Posted at 2019/11/19 21:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

11月16日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

前車からの引き継ぎ品(前期のパーツを見てください)
ピカキュウ フォグランプレンズ
シェアスタイル シーケンシャルウィンカー ホワイト×アンバー
RGB LEDフットライト

バレンティ LEDリフレクター

サムライプロデュース
メッキロアグリルカバー
メッキセンターグリルカバー(ブルー)
メッキドアハンドルプロテクター
スカッフプレート

セカンドステージ リアエアコン用パネル(黒木目)

ドアストライカーカバー(ブルー)

カロッツェリア コアシャキルスピーカーTS-C1730
カロッツェリア サブウーファー TS-WH1000

ユピテル ドライブレコーダー(リア)

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンカバー塗装
フットライト取付
スピーカー取付(フロント、セカンド)
ドアデットニング(フロント、セカンド)
サブウーファー取付
ドライブレコーダー取付(途中)





■愛車のイイね!数(2019年11月15日時点)
395イイね!

■これからいじりたいところは・・・
テールライト
ホイール(希望)


■愛車に一言
前車を突然失いましたが、トラブルなく1年走ってくれているので、これからも事故なく頑張って(^^)d

>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2019/11/15 21:34:34 | コメント(15) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

BBQオフ

皆様、こんばんは(^^)

10日にチームの第2回BBQオフが開催されてので、参加してきました(^^)/

開催場所は、横浜の公園(^○^)
朝の早い段階で駐車場が満車になると聞いていたので、7時前に出発8時過ぎには着きましたが、まだまだガラガラ(?_?)

夏だけのようです(^^;

他の方々も早く着いていたようで

8時半には、15台くらいが既に集結(^_^)
後に20台を超えました(  ̄▽ ̄)





火を使えるのは、10時以降なので、他の設営を進めますΣ(゜Д゜)テツダッテカラサツエイシテマスヨ

集まってリーダー挨拶

山梨からの遠征組も挨拶していただき

乾杯から

焼きに入ります(^^)v





ガンガン焼きます(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
上で焼くだけじゃなく、炭の中で


鰹のたたき作ってみたり(* ̄∇ ̄)ノ
中まで火が入って、焼き魚状態でしたが、美味しかったです(^^)d



ローストビーフ作ったり(^^)d
こちらは上手くいきました(^-^)/


豚汁も




焼きそばも





一日天気も良く

寝る子は育つo(^o^)o


弄りをしていた方も無事に終え

楽しい時間は、お開きの時間に(((^^;)

駐車場の出口でスタッフのおじさんが、BBQ?と聞いてきたので、同じ車種が沢山並んでて驚いたでしょ?と言っておきました( ^∀^)


企画していただいた、スタッフの皆さんお疲れ様でした(^^ゞ



ではまた( ´∀`)/~~




Posted at 2019/11/12 22:11:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

紅葉ドライブ…そして

相次ぐ台風の襲来、秋の長雨^^;

10月の東京は、25日間の降水が観測されたそうです(;>_<;)
しかも、比較的平年よりも暖かい日が多かったので、秋の訪れは遅いようです┐('~`;)┌




どうもGAGARRINです


皆様、こんばんは(^^)

例年だと、山は、紅葉シーズン真っ盛りのはずなんですが、今年は気温が下がりにくく、色づき初め(^^;;

だからと言って、休みが動かせるわけではないので、昨日行ってきました(^^)b


今年の目的地は

長野県のもみじ湖(箕輪ダム)
湖周辺に1万本のモミジが植えられています(^○^)

お祭りがあるのは知っていたので、早朝に着くため、午前3時の出発にしていたのに、起きたのが2時50分( ̄~ ̄;)

20分で準備してとっとと出発( ̄ー ̄)

4時過ぎに釈迦堂にて

甲府盆地の夜景を撮ろうと、遺跡に上がる階段を登っているときに、小さな段差に気付かず、両膝から転ぶというまさかの事態(T^T)

でも、カメラは死守しました( ̄▽ ̄)ゞ
その後も膝はズキズキしていましたが( ̄0 ̄;

伊北インターまで突っ走り、下りたところで



ゾロ目ゲット(^^)b

6時に現地に着きましたが、先客が数台居ました(゜ロ゜;ノ)ノハエーナー

こちらも、やはり完全な見頃では無かったですが、色づき良いものを、狙って撮りました(^-^;



























全体だとまだまだですね^^;
人が増えないうちに、次へ移動します(^^)/

ダムの橋を渡り、国道152から茅野へ
駅を緑化しつつ、八ヶ岳方面を目指します

エコーラインに入り車山
霧の出方だと上からなら雲海ですかね(^^;;

この時点で、北アルプスが見られなかったので、御射鹿池へ





8時半位でしたが、結構人がいました(;゜0゜)








駐車場のもみじ

御射鹿池を後にし
途中のもみじがきれいな場所で






更に霧が晴れたエコーラインで

北アルプス



美ヶ原と車山

蓼科方面かな?

前日、ガソリン満タンにしていなかったので、スタンドを目指すものの、朝早くなかなか開いていません( ̄□ ̄;)!!


仕方なく諏訪湖南側のスタンドで補給しましたが、長野、山梨西部はやっぱり高いですね((((;゜Д゜)))
リッター153円でした(((^^;)

原村でちょっと買い物をし、道の駅小淵沢へ

尚、原村から小淵沢へ抜ける県道沿いは、結構もみじが綺麗でした(^o^)

甲斐小泉、甲斐大泉を緑化しつつ
お昼ご飯を早目に摂ろうと思い

親子丼の有名なお店に

開店15分前にいたものの、待ち人が沢山(゜д゜)ドッカラワイテキタノ
リストに名前を書いて待つことに
因みに、1枚目のラストに記入しましたが、1時間半待ちました(ー_ー;)ナゲーヨ

人間1時間超えると、イライラする様です┐( ̄ヘ ̄)┌

とは言うものの、ホロホロ鳥の親子丼は、美味しかったです(^^)d

隣でプリンも購入、甘すぎずこちらも美味しかったです(*´∀`)♪

午後の紅葉散策に

中村農場から目と鼻の先にある八ヶ岳高原大橋(通称黄色い橋)
正面は逆光の甲斐駒ヶ岳


飛行機雲とコラボ

赤岳アップ
ここから東沢大橋(通称赤い橋)へ

駐車場のもみじ






ちょっと手前の草が邪魔



まきば公園駐車場で、南アルプス

富士山が宙に浮いていました(゜〇゜;)

ここから、昨年も利用した野辺山の市場で買い物

次の目的地
大門ダムへ

私、失敗しないので(* ̄∇ ̄*)コンカイハ



ホントは、ここから八ヶ岳高原大橋と八ヶ岳を一緒に撮影したかったのですが、イマイチ場所が解らず(><)


高さからすると、ドローンの可能性がありますね(ーー;
コンクリート吹き付けの斜面なんて登れないので、とっとと諦めて、ダム駐車場のもみじ

道の駅南きよさとで




冬桜

ラズベリーソフトクリーム
売店で買おうとしていたら、中から出てきたおばちゃんが、お祭りやってるから100円引きになるよとの事で、350円で買えました(^∇^)

肌寒くなって売れなかったら、教えてくれたのかな(((((゜゜;)

道の駅にらさきと甲府市内の幾つかを緑化した後、一宮御坂から中央道へ

鶴川大橋位からいつものヤツに嵌まりましたf(^ー^;
19時半前には帰宅o(^o^)o







昨年のリベンジも兼ねて、長野から八ヶ岳方面のドライブしてきました(* ̄∇ ̄)ノ
昨年行けなかった、東沢大橋と八ヶ岳高原大橋も訪問できたので、良かったです(^^)/

紅葉がピークだと、最高でしたが(^-^ゞ



ではまた( ´∀`)/~~


Posted at 2019/11/03 23:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あっちブラック さん

おはようございます(^^)
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで考えてるんでしょうね(^o^;

一人でも引っかかればと

こちらもアマゾンのアカウント停止のメール来てましたが、普通に注文してるのに何言ってるんだかと通報しておきました(^o^)」
何シテル?   10/11 08:34
GAGARRINです。前車70系から80系に乗り替えて最初の車検を通しました。大きな不具合は無く快調でしたが、不運に見舞われ、80後期に乗り替えました。 ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021桜散歩① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:16:11
春を探しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:15:56
ロウバイを撮ってきました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:12:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
大事に乗ってきた、前車を突然失うことになり、急遽乗り替えることに(T-T) 装備は、ほ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80系ヴォクシー煌です。 通勤に遊びに無くてはならない相棒です。
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
ハイゼットがリースアップでピクシスバンに乗り替えです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation