• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり工場長のブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

メモメモ

都内某所に潜入。

なんかすっきりしてるなと思ったら、M様が★になってました。合掌・・・

OBびび男にシャフトと足が憑いてました。多少は進歩してきたねぇ。。。

忘れずに
OBびび男の触媒、マフラー、キルスイッチの頭が行方不明。捨てたか?なければ購入。バッテリー充電。

EFはキルスイッチのパネルを取り付けて、ワイヤーの取り付け。ワイヤーの購入。
単品支給価格次第ではAssy購入。OBびび男とEFへ

現役びび男はオルタ不良疑惑、点検、修理?

引っ越し時チェーンブロック、万力の移設。

こんなもんか???



追記
1年生の雑談の時間が多い。2年生ができる事は指導して率先してやらせる。
どんな事をしているのか見させるのも勉強。照明係や道具を取ってこさせるのも仕事。
渡すことで「ここはこの道具が必要」と認識が生まれます。(生まれてくるまで言い続ける)

あとは物の管理。なぜすぐ物が無くなるのか考える。
無くなる→買う。
負の連鎖。お金がないなら出ていかない努力も重要!
もちろん整理整頓が出来ないのが問題。はっきり言って幼稚園児か小学生レベル。
こんなこと言われてくやしいと思うなら引っ越し時にちゃんとしてください。




Posted at 2010/02/06 07:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木曜日のおたのしみ? | 日記
2010年01月14日 イイね!

なぜか作業(笑)

新年1回目の都内訪問です。

基本的には現場監督業ですので、作業中に手は出さないのですが今回からはジャンジャン仕事をしようと思います。

理由その1、ガレージの引っ越しが差し迫っている事
今春完成の新築ガレージに引っ越ししないといけないのですが、不動車の処理が間に合わない事。
片づけが全くできないこと。まだまだいろいろ。。。

理由その2、メンバーの処理能力が低い事。
1つの事を処理するのにいちいち多人数でかかる。分業しないと進みが悪いのがわかっていない。
誰でもできる事は下級生にやらせる。
2年生しかいないのがこう言う事につながっている。まあ、これは本人の技量と関係ないのでかわいそうでは有るが。。。

多分ここを見ているので、次回は誰に何をやらせるのか事前に考えておくのが良いと思われます。

まずはいるものといらないものを分けてどんどん捨てるように。
特に倉庫と室内。


と言う訳で、VIVIOのみっそんをサクッと下ろして、破損個所を確認しておきました。来週、道具を持ち込めれば載せられます。不動車が1台片付くかな。
ガッツリ作業していたので、画像は無し。

独り言。
学生に走る金を立て替えさせなきゃ活動できないなら、OBとしては走る資格がないんじゃないかと思う。まったくの部外者の俺だって少々の身銭と時間は差し出しているんだけど。。。

努力した結果を見せてくれればそれでいいと思っている今日この頃
ま、うちの師匠とおなじだな。。。

と、プレッシャーをかけてみるwww
Posted at 2010/01/15 07:50:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 木曜日のおたのしみ? | 日記
2009年11月26日 イイね!

電気って難しいのかな・・・?

電気って難しいのかな・・・?エアコンやいらんものが大体外れたので少しづつ車がもとに戻り始めました。
僕が行った時にはラジエター関係がすでに付いていました。

そのあとにキルスイッチをつけたのですが、構造が全く分からないのか3本の配線が正しくつながるまでに小一時間www

ちゃんと基本構造をお勉強する時間を作らないとダメですかね。。。
Posted at 2009/11/27 07:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木曜日のおたのしみ? | 日記
2009年11月05日 イイね!

現場監督業w

やっとエアコンが外れました。
外側だけですが。。。


エバポはまだ室内に残ったままです。

配線もぶらぶらしていますwww

来週には全部外せるのかな。。。

がんばれ!
Posted at 2009/11/07 08:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 木曜日のおたのしみ? | 日記
2009年10月30日 イイね!

おはようございます

いろんな人が「ぢゃふかぽーにいってきまっす」的なブログを書いていてうらやましいかぎりです。。。

それはさておき、昨日は久しぶりに都内某所に行って来ました。
ガレージの前にどーんと新ガレージが建ち始めていました。来年位には引っ越しするのかな。。。

お次はくるま。
なんだかみんな「安くて走れるの」をさがしているみたい。
調子が良ければ、走行距離等は余り気にしません。

車検に通って、エンジンのチューニング度合いの少ないもの、ノーマルなものを探しています。
車検がちょっとでもある方が有りがたいですが、そんなにわがままは言えませんので、何か情報が有ったらお知らせください。
SW20、シルビア、180SX系なら大歓迎です。(後輪駆動希望)
値段的には20万くらいならベストです。


みなさんよろしくお願いします
Posted at 2009/10/30 07:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 木曜日のおたのしみ? | 日記

プロフィール

「浅間台スポーツランドのフリー走行に行って来ました http://cvw.jp/b/272670/38386249/
何シテル?   08/15 06:50
車遊びが止められない不良中年です。S2000、バイク・・・道楽人です 次の車を何にしようかお悩み中。。。 なぜか左足にチタンのボルトが入っています・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコアイドル警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:30:28
ホイールナットの注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 06:43:14
車工房リキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/26 21:50:26
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1最終型です。よく2,2Lですか?と聞かれます。。。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずっと欲しかったので買いました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S60式中期型、エアコン付のGT 後輩が事故で手放したのをタダで頂く。自分の手間でちまち ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
下取りで入って来たのを買い取りました。 デカイ、広い、静か、超快適マシンです。 初の高 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation