• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり工場長のブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

new!

久しぶりにエキサイト中ななり工場長です、こんばんは。

SW君も新しいオーナーさんに引き取られていきました。

しばらく、引きこもり生活でしたが、ぼちぼちと動き出そうと思います。

































新品って素敵♪
Posted at 2014/08/01 21:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年07月19日 イイね!

MR2売ります

いろいろありまして、MR2売ろうと思います。





MR2(SW20)GTS、5型ABS付きジムカーナ仕様です。
エアコン付き(良く効きます!)






車検平成27年3月まで


詳細はお問いあわせください。


売却先が決まりました
Posted at 2014/07/19 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

天気の良い週末は・・・

バイクに乗りましょう!と声を大にして言っちゃうなり工場長です。こんばんは。
みんなのカーライフですが気にしないでください。。。

と、言う訳でこんなのに行って来ました。

スズキファンライドフェスタインお台場

D1やってるあそこで試乗会でした。
目的は隼とVストローム1000です。

が・・・







が・・・・・








が・・・・・・・・・・






ネタにしようと思っていた画像が使いもんになりませんでしたorz

デジカメのAFがぶっ壊れてボケボケ画像しか撮れませんでした。。。

と言う訳で荒いですが携帯画像が少しだけ。。。

受付を済ませると・・・

こんなのがもらえます。試乗券×3
おかわり可能でしたので午後からおかわりしました!


渋滞に並ぶの巻
ギブミーの隼の群れw


GSXR1000
ヤベ―かっこいい! 思っていたより楽なポジションでした(楽ではないですw)


GSXR750
こっちもかっこいい! R1000よりコンパクト。ポジションもコンパクトにはなっていますが基本同じ。
絶対的な速さはR1000の方が上に感じましたが、好みとしてはこっちだな~

(ここから画像が無くなりますorz)

あとはVストローム1000とGSR250S、バーグマン200に乗りました。

V1000がかなり気になっていましたがなかなかいい感じでした。
とにかく低速トルクが凄くてアイドリングからモリモリ加速します。
ドドドドーと。バンクさせた感じも思っていたよりも軽くて、ひらひらまがっていきますね。
次に買い換えるならこんな感じのバイクもいいな~(当分買い買えませんが)

GSR250S
GSR400を買う前に候補にしていたバイクだったのでこれも気になっていました。
ハーフカウルのSだとパイプハンになるんですね。これも低速のトルクがなかなかあってスイスイ加速して行きます。振動も少なく(400は割とアレでしたw)長距離をトコトコ走るにはかなり良さそうでした。ちなみにパワーは無いっす。でも実用的には充分ですね。

バーグマン200
最近流行の原付2種じゃない、ちょっと排気量のデカイスクーター。
フルフェイスのヘルメットが2コ+αの荷物が入るデカイメットイン。充実の小物入れと、通勤通学には至れり付くせりですが価格がアレでした。。。
ちなみに走りは、ベルトとクラッチが食っていない様で(ほぼ新車に近かった)終始エンジンはうなり気味。ベルトとクラッチが育ってからもう一回乗ればちょっとイメージが変わりそうですね。

と、言う感じで1日無料で試乗できて、参加記念品と飲み物1本付きとフルサービスでした。

また何かの機会が有ったら乗りに行こうと思います。

Let’sさんみなさんも是非行ってみてください!


Posted at 2014/05/25 21:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2014年05月11日 イイね!

【奥多摩は】    秘境へ   【東京都です】

【奥多摩は】    秘境へ   【東京都です】お久しぶりに奥多摩までツーリングに行ってきました。
ルートはR246~宮が瀬~道志へ。そこから都留に抜けてR139~R20~松姫峠を抜けて奥多摩周遊道路。帰り途中でR20で大垂水まで楽しんじゃおうとおなかいっぱい走れるコースです。




宮が瀬、ふれあいに着いて気がつく。心が折れかけましたが貫通は無しだったのでセーフw







見ての通りで晴天!





バイクは満タンw


帰りのR20が混んでいてダルくなってきちゃったので、相模湖から国立府中までワープしました。
結構うろうろしたので300km位走って帰ってきました。

梅雨に入る前にもう一回位、奥多摩修行に行けたらいいなと思っています。。。
Posted at 2014/05/12 22:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェザー | 日記
2014年05月10日 イイね!

納車&久しぶりの再会

ファイト6発君がNEWマシンを購入したのでお披露目も兼ねて昔懐かしい友達で集まってみました。
ちなみにNEWマシンと購入のいきさつはこちら


それよりも当日話題の車はM崎君が最近購入したこの車















R31後期の4枚、しかもパサージュGT(ターボ車です!)


いいね!
Posted at 2014/05/12 21:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浅間台スポーツランドのフリー走行に行って来ました http://cvw.jp/b/272670/38386249/
何シテル?   08/15 06:50
車遊びが止められない不良中年です。S2000、バイク・・・道楽人です 次の車を何にしようかお悩み中。。。 なぜか左足にチタンのボルトが入っています・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エコアイドル警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:30:28
ホイールナットの注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 06:43:14
車工房リキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/26 21:50:26
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1最終型です。よく2,2Lですか?と聞かれます。。。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずっと欲しかったので買いました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S60式中期型、エアコン付のGT 後輩が事故で手放したのをタダで頂く。自分の手間でちまち ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
下取りで入って来たのを買い取りました。 デカイ、広い、静か、超快適マシンです。 初の高 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation